- 締切済み
前職を1ヶ月で辞めた事は就活に影響しますか?
現在、在籍している企業を退職しようか悩んでいます。 Webサイト運営会社に1ヶ月程前に採用され、 今は試用期間中なのですが…社風が合わず、 見切りをつけるなら早めにと考えています。 本来であれば、もう少し様子を見たほうがいいのかもしれませんが、 1ヶ月後には私が配属された部署の社員が全員辞め、 私が責任者となる予定です。 今の業種は全くの未経験で入社しましたし、 サイト運営のイロハも分からない私に 部署を丸投げする会社の考えが理解できず… そこで早期退職を考えたのです。 しかしながら、前職を1ヶ月で辞めた事は 就職活動にマイナスイメージになりそうですし 履歴書等への記載を止めようとも考えたのですが、 1度雇用保険を支払ってしまいましたので 在籍していたことはごまかせません。 このような場合は、マイナスイメージになることは覚悟して、 しっかりと職歴に今の企業に1ヶ月在籍していたことを 記載したほうがいいですか? 上記のような事情を退職理由として記載するわけにもいかず、 1ヶ月で退職したことをプラスイメージへ繋げる方法も浮かばず… 悩んでいます。 どなたかアドバイスをいただけませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
私なら、記載しません、その1ヶ月は求職活動中にします 次の会社に再就職した時に、 ・前職の会社に問い合せをする所なら、(履歴書上の前職の)前々職の会社に問い合せる事になりますし・・それで問題がなければ特にかまわないと思います(全ての会社が前職の会社に問い合せをするわけではありませんし・・実際は問い合せをする方が少ないでしょう) ・雇用保険被保険者証は前職の会社名の書いていない方(下の方、若しくはハローワークに再発行して貰う・・会社名は入っていない)を提出すれば前職はわかりません・・ハローワークの履歴ではわかりますが、それを会社に教える事はありません ・年金手帳の国民年金保険の記録、厚生年金保険の記録に記載がある場合(普通は国民年金の記録は記入があっても:加入した事がある場合、厚生年金の記録に関しては何も書かれていない場合が多い)、履歴書と整合性があれば、記載内容以上にはわかりません 年金事務所で手続きをする際も、年金事務所では過去の履歴はわかりますが、その内容は会社には教えません 教える場合は、貴方の同意書が必要になります・・そこまでする会社は無いでしょう
- hohohoi2006
- ベストアンサー率50% (9/18)
次に行く会社によると思うんですが、マイナスイメージにはなるで しょうが詐称と取られるよりは書いてまっとうな説明を先に行った ほうがリスクが低いと思います。 私の会社では、最終面接に入る前の段階でその方の前職の会社に 問い合わせ行い勤務態度などを確認します。 これは仰るように雇用保険の履歴や他の調査方法で完璧にわかります。 過去の雇用状況の虚偽記載は内容問わず不採用にしています。 一般的な会社ではそうだと思います。 あなたが悪いわけではないですが、現状を誠実な態度で悪口に ならないように次の会社の面接時に説明する必要があると思います。 小さい会社ならそのように調べる事はないと思いますが なんとも断定はできません。 後は辞めるなら在職中に次の所の内定をもらう事をお勧めします。 辞めていなければ確認の連絡など現職のところに入る事はありません 円満退社はなかなか厳しいと思いますので、辞めてしまったら 現職の人事から次の会社に悪く言われる事もありえます。
お礼
ありがとうございます。 詐称と取られてしまうのは、確かにリスクがありますね。 次に応募する会社が、過去の雇用状況に関して どのように調べるかは分からないわけですし… 実は今在籍している企業は残業も多く、 シフトも変動制で…在職中に内定を貰うことは 不可能に近い状況なんです。 ただ、アドバイスを参考に出来ることをやってみたいと 思っています。
- riebanilla
- ベストアンサー率34% (27/78)
転職時に問われたら正直にお話したらいいと思います。でも私だったら1ヶ月しかいない会社だったら職務経歴書には書かないかもしれません。雇用保険を加入していたとしても、細かく聞かれることはないような気がします。もし入社して聞かれたらまだ研修期間でして1ヶ月は働いたうちに入らないと思い明記しませんでしたと言います。職務経歴に書かない空白の期間は職探しをしていましたと答えます。
お礼
ありがとうございます。 確かに細かく聞かれることはないのかもしれません。 とても参考になりました。
お礼
ありがとうございます。 そのような手段があるのですね? 具体的なアドバイス、とても参考になりました。