- 締切済み
確定申告についての質問です。
確定申告についての質問です。 去年個人事業を始めたのですが会社勤めも続けておりました。去年の年末、会社で給与の年末調整をしてもらい個人事業分の確定申告をこれからするのですが、給与分の所得は確定申告に計上しなければならないのでしょうか?年末調整をしていなければ一緒にしなければならないのはわかるのですが年末調整を済ましているので必要ない気もするのですが誰かわかる方教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hinode11
- ベストアンサー率55% (2062/3741)
#2です。補足します。 (1)質問者は、事業所得が20万円以下ならば確定申告する法的義務はありません。しなくても良いです。事業所得が20万円を超える場合は確定申告する法的義務があります。 (2)事業所得が20万円以下で確定申告する法的義務がない場合であっても、確定申告する事によって源泉所得税(給与から天引きされた所得税)が還ってくる場合があるので検討して下さい。 (3)事業所得がマイナスの場合は給与所得と損益通算することによって源泉所得税の一部または全部が還って来ます
- hinode11
- ベストアンサー率55% (2062/3741)
国税庁のサイトを読むと、確定申告においては「すべての所得の金額とそれに対する所得税の額を計算」しなければなりません。↓ http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm 年末調整というのは、会社員にとっては確定申告のような意味がありますが、あくまで「確定申告の意味」があるだけであって「確定申告そのもの」ではありません。 ですから質問者の場合は、事業所得と給与所得の両方を申告しなければなりません。年末調整の結果をいったん白紙に戻して、所得の金額と所得税の額の計算をやり直すことになります。
課税対象は総所得になります 源泉徴収表を付けて全ての所得について確定申告の必要があります
お礼
ありがとうございます。そのようにします。
お礼
ありがとうございます よくわかりました。