• ベストアンサー

濃霧で道路一面濡れている中、◎の形でマンホールの周囲だけが乾いていました。

以前、ひどい濃霧で道路一面が濡れていたにもかかわらず、全てではないのですが、マンホールの周りのアスファルトが幅10センチ~15センチほど◎の形できれいに乾いているのを見かけました。他のマンホールも注意して見ると全部ではないもののやはり◎の形でマンホールやほかの道は濡れているのに、その周囲だけ乾いているのです。これはいったいどういった理由で乾いていたのでしょうか。 気になったので是非ご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

乾いたと言うより結露しなかったのでしょう。 下水用のマンホールは下水の熱(お風呂やキッチンの排水)で暖かいため、濃霧の水分が結露しなかった。 一方、道路部は温度が低いため、結露して濡れていたんだと思いますよ。

wingstar77
質問者

お礼

早速のご回答本当にありがとうございます。 原因は「結露」でしたか。マンホールは金属で比熱が小さく温まっても冬の気温ですぐに冷えてしまって結露したが、その周囲のアスファルトだけは比熱が割と大きそうなので一旦温まると中々冷やされずに結露しなかったとすれば、確かに分かる気がします。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

道路を敷く時に中央線あたりやマンホールなどの周りを高くすると、そこには水が溜まらない。

wingstar77
質問者

お礼

回答ありがとうございます。その可能性があったんですね!!よく見ると確かにマンホールの周りは少し高くなっている気がします。乾いていた個所があまりにきれいな円だったので思いもよりませんでした。

関連するQ&A