- 締切済み
サイコロの方程式の問題
わからない問題があるので、教えてください。 2つのさいころA,Bを同時に投げ、さいころAの出た目をa, さいころBの出た目をbとする。このa,bを使って2字方程式, x+ax+b=0・・・1 をつくるとき、次の問題に答えよ。 1、さいころAの出た目が5でさいころBの出た目が6であるとき、2次方程式1を解け 2、2次方程式1の解が1つになるような、さいころA,Bの目の出方の組(a,b)をすべて求めよ 3、x=-2が2次方程式1の解になる確立を求めよ。 1は、2,3 2はb-4acを使うんでしたっけ? 3もそんな感じだと思うんですが違いますか? ちなみに、1も回答がないので、あっているかはわかりません。 どなたか、教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
2問目 判別式D=a^2-4b=0 とおくと a^2=4b aは1~6の整数のうちその二乗が4の倍数になるものです。奇数は二乗しても4の倍数にはならないので除外され、偶数は二乗すると4の倍数になるのでa=2,4,6です。 3問目 二次方程式の解き方に、因数分解を使う方法があります。二次方程式が(x-p)*(x-q)=0という形に変形できるならばpとqがその解であるという方法です。もし解がひとつであるならp=qということなので(x-p)^2=0(あるいは(x-q)^2=0)となります。 この方法を使えば、解が-2とtであるような二次方程式は (x+2)*(x-t)=0 と表わすことが出来ます。あとはこれを展開して x^2+(2-t)x-2t=0 とし、元の二次方程式と係数を比較すると b=-2t、a=2-t となります。 #2さんの回答のほうがスマートですね。
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
#1です。訂正。3番で x^2+(2-t)x-2t=0 b=-2tなのでt<0であり、サイコロの目なのでt>=-3です。 従ってt=-1、-2、-3となります。
- w0col
- ベストアンサー率32% (11/34)
二次方程式という事なので与式はx^2+ax+bですよね? *X^2はXの二乗という事です。 1、 X^2+5X+6=(X+2)(X+3)となるので X=-2および-3 ですね 2、解がひとつになるという事は、 与式=(X+n)^2 (nは未知数)となればよいので、これを展開すると X^2+2n+n^2=0 これが X^2+aX+b=0 と同じなので2n=a n^2=b となりここから b=1/4a^2 (4分の1Aの二乗)となればよいことがわかります。 この場合は (a.b)=(2.1)(4.4) の2通りです。 3、X=-2が解になる確率というのは、 Xに-2を入れた式 4-2a+b=0 b以外を移項して b=2a-4 この式を成り立たせる組み合わせをサイコロの出方の総数である36で割ればでてきます。 よって上記の式を成り立たせるのは,aもbも6通りしかないので簡単に求まり (a.b)=(3.2)(4.4)(5.6) の3通りなので 3÷36=1/12 ではないでしょうか?
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
x^2+ax+b=0ですね。 1.x^2+5x+6=0 (x+2)(x+3)=0 x=-2、-3 2.判別式D=a^2-4b=0 とおくと a^2=4b これを満たす(a,b)は? 3、もうひとつの解をTとするとこの方程式は (x+2)(x-t)=0 と表わされ、展開すると x^2+(2-t)x-2t=0 となり、これが実解を持つためには D>=0とおくとtの二次方程式となります。
お礼
ありがとうございました。 1は間違えてますね。反省します。 2、3通りですか? 3、(x+2)(x-t)=0 と表わされ、展開すると すいません、あたまがわるいので、これがわかりません。 なぜ、この式にできるのか。 基本がわかってないのかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 1番の回答者様の回答にも書きましたが、基本ができてないのかもしれません、 与式=(X+n)^2 (nは未知数)となればよいので この時点でつまずいてしまいます。 1と2の説明はわかりました。