- 締切済み
時間をおいた日本茶
日本茶(特に煎茶)は煎れた直後は大変きれいな緑色ですが 煎れて半日おいたものは茶色く変色しますが この変色具合はお茶の品質によるものでしょうか? 同じ時間おいたお茶でも 茶色がかった緑色から 黒に見えるほどの焦げ茶色まで様々な色合いになります。 上質のお茶ほど茶色くなる? それとも変色具合は少なく茶色がかった緑色に成る程度? ふと疑問に思ったので質問しました。 お茶に詳しい方よろしくご教示ください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tanuchi
- ベストアンサー率16% (210/1238)
お茶の変色は酸化が原因。 色の変化とお茶の質のよしあしは分らないけど、茶色くなったお茶は臭うしまずいから飲まない。 ペットボトルのお茶がなぜ変色しないかと言えば、ビタミンCが添加されていてそれが酸化防止になっているから。 やったことはないけど同じ理屈で言えば家庭でもアスコルビン酸でも少量入れれば変色は防げるかもしれない。
- nemuchu
- ベストアンサー率52% (1828/3483)
淹れてから時間のたったお茶が茶色く変色するのは、タンニン(=カテキン。ポリフェノールの一種)が酸素にふれると変色する為です。 お茶の品質と、色の濃度は無関係です。 たくさんタンニンが含まれているお茶、及び、空気にふれやすい形状の器にいれておくと、濃い色になりやすいです。 なお、お茶に含まれているタンパク質は腐敗しやすい為、昔のことわざでは「宵越しのお茶は飲んではいけない」と言います。 前の日に使った茶葉でお茶を淹れてはいけない。という事です。 消化不良や下痢の原因になる可能性があるので、気温にもよりますが、淹れてから長時間たったお茶は飲まないほうがいいでしょう。 変色したら腐っている。という事ではないので、どのくらい平気か?は、自分の判断になりますが。 ちなみに、淹れてから時間がたっても緑色のままの緑茶がいい!という場合は、冷茶(水出し緑茶)にするといいです。 緑茶の茶葉に、水を注いで、置いておくだけです。(色を濃く出したければ、混ぜたり振ったりする) 市販のお茶パックに茶葉をいれて麦茶ポット等にいれ、水を注ぎ、冷蔵庫にいれておくと便利です。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
疑問に思ったきっかけは 私の勤務先では毎朝煎れたてのお茶がくばられます。 私はすぐに飲んでしまうのですが臨席の同僚は全く手を付けず よ終業時間までそのまま残っていることがたびたびあります。 帰り際お茶碗を片付ける際に朝から夕刻まで手つかずで残されている お茶の変色具合が最近かわりまして疑問に思いました。 確認したところ変わったのはお茶っ葉だけで 使用している急須も水も入れる手順も変わっていないとのこと そこで茶葉の品質の違いで変色具合も変わってくるのかと 質問させて頂きました。 回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。