- 締切済み
茶色のかまきりについて
友人と話していて出た話題です。 友人A:かまきりに茶色のと緑のといますが、あれは同じ種類のものが変色したもので、住んでいる環境に合わせて色が変わったものである。更に環境が変われば、次々と変色するのだ。 友人B:同じ種類ではあるが、成長の過程で変色したもので、周囲の環境とは特別関係がない。 果たしてどちらが正しいのでしょう? 質問の場所はここでよかったのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nag3
- ベストアンサー率28% (103/361)
再登場nag3です。 私の記憶では、緑と茶色の混合したものを見たことがあるのですが、それも固体によってさまざまな割合で半分緑で半分茶色とか、一部だけ茶色とかです。 最近カマキリ自体を目にしないのでどうかな?とは思うのですが、あれは初めからそんな色といった感じではなく、徐々に色が変っている最中だと思っていました。 しかしながら、一日ごとに急激に変色している様にも見えなかったし、もう少し緩やかに変るのだと思います。
- shigatsu
- ベストアンサー率26% (511/1924)
私の記憶では、確か褐色で小さいやつは別の種類の カマキリだったと思うんですけど・・・ とりあえず凄いサイト見つけましたので、お楽しみ ください。 なんか回答じゃないですね。
- nag3
- ベストアンサー率28% (103/361)
友人Aさんに1票です。 昆虫は成体になってからも変色したと思います。 実際に同じカマキリが変色するのを見た訳ではないのですが。 質問の場所について 教育>理系の学問>生物学 です。 こちらの方に専門家とか詳しい方が多いと思いますヨ。
お礼
有難うございます。ただA君は何度も色が変わるといってるのですが、(つまり、今日は茶色、明日は緑) どうでしょう? 質問場所は確かにそちらの方が詳しい方が多そうですね。
- Sapphire
- ベストアンサー率38% (10/26)
「所さんの目がテン!」というテレビ番組のページで見つけました。 『成虫になると、まわりの環境に合わせ、擬態の一種で茶色や緑色になります。』と書いてあります。 他に適当なページが見つけられなかったのですが、私個人としては、季節によって違うのだと思っていました。春~初夏にかけて育った個体が緑色。秋口頃に育った個体が茶色。なんだと思っていました(植物に合わせたこれも一種の擬態ですね)。周りの環境にあわせてとは言っても、カメレオンじゃあるまいし、一度定着した色は変わらないと思うんです。(・・・ということで友人Bさんに一票!かな。)すみません。自信ないです。
お礼
ありがとうございます。 「カメレオンじゃあるまいし!!」というのが 一般的反応ですよね。
お礼
有難うございます。 確かに凄いです。