- ベストアンサー
困ってます。
僕は今年の春から理学療法士の専門学校に入学しますそれで専門学校で生物の授業があるらしいんですけど僕の高校は生物の授業がありませんでした。 だから入学後授業についていけるか心配です。 大丈夫でしょうか? なにかアドバイスがあれば教えて下さい。 せっかく合格できたので絶対に卒業したいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
合格おめでとうございます。 私は放射線技師です。入試は物理・化学でしたが、大学ではやはり生物系(解剖学、生化学など)の授業がありました。 高校1年の際の生物は履修していますが、その後の生物は受けておらず、心配だったため、生物クラスの人に、教科書やノート、参考書などを譲ってもらい、合格後にひたすら予習しておきました。 ただ、大学での授業は、そこまで高校生物の延長、という感じではなかったです。特に質問者様は専門学校ですし、もっと臨床寄りの勉強になる可能性もあります。そこまで気負って高校生物を叩き込まなくてもいいかも?とは思います。 せっかく合格できたのですから、がんばってください。 良いPTになれますように・・・!
その他の回答 (2)
- SANSUI77
- ベストアンサー率42% (99/234)
合格おめでとうございます。 頸椎ヘルニアなどで理学療法士さんには長くお世話になっています。とても優しい方で、的確な処置やアドバイスをしれくれ、とても助かっています。 私は薬科大学出身の薬剤師免許所有です。昭和の話ですが、私は高校で生物を選択していました。大学の同級生の半分近くは生物を選択していなかったので、結構基本なことを知らない人もいましたね。 薬学部の場合、理系全部の講義を4年間みっちり受けなければなりませんので、高校の生物に関して理解していないと大きなビハンイドとなります。しかし、理学療法士の専門学校であれば基本をおさえることが先決だと思います。何と言っても人間の遺伝子配列が全部解析された前後から、生物学は急速に進歩しているので、短期間で全部をおさえるのは困難です。広く浅く勉強するより、基本となるところを何度か復習して、自分の知識にする方が賢明だと思います。 お勧めは“入門書”と呼ばれるもの。それもできるだけ新しいもの。新品という訳ではありません。いい本は偉い先生が書かれていることが多いので、それなりに値段がはります。まずは古本屋で探しましょう。 幾つか評判のいい本を上げておきます。 図解入門 よくわかる分子生物学の基本としくみ (メディカルサイエンスシリーズ) (単行本) 図解入門 よくわかる細胞生物学の基本としくみ (図解入門メディカルサイエンスシリーズ) (単行本) 井出先生の本はどれも分かり易いので、文系の方にもお勧めです。 また、このシリーズは入学してからもためになると思います。もし質問者さんも気にいったのであれば、生理学などへも広げてみるといいかも。 参考になれば幸いです。 いい理学療法士さんになって下さい。
お礼
とても参考になりました。ありがとうございます。 がんばります。
- SANSUI77
- ベストアンサー率42% (99/234)
合格おめでとうございます。 頸椎ヘルニアなどで理学療法士さんには長くお世話になっています。とても優しい方で、的確な処置やアドバイスをしれくれ、とても助かっています。 私は薬科大学出身の薬剤師免許所有です。昭和の話ですが、私は高校で生物を選択していました。大学の同級生の半分近くは生物を選択していなかったので、結構基本なことを知らない人もいましたね。 薬学部の場合、理系全部の講義を4年間みっちり受けなければなりませんので、高校の生物に関して理解していないと大きなビハンイドとなります。しかし、理学療法士の専門学校であれば基本をおさえることが先決だと思います。何と言っても人間の遺伝子配列が全部解析された前後から、生物学は急速に進歩しているので、短期間で全部をおさえるのは困難です。広く浅く勉強するより、基本となるところを何度か復習して、自分の知識にする方が賢明だと思います。 お勧めは“入門書”と呼ばれるもの。それもできるだけ新しいもの。新品という訳ではありません。いい本は偉い先生が書かれていることが多いので、それなりに値段がはります。まずは古本屋で探しましょう。 幾つか評判のいい本を上げておきます。 図解入門 よくわかる分子生物学の基本としくみ (メディカルサイエンスシリーズ) (単行本) http://www.amazon.co.jp/%E5%9B%B3%E8%A7%A3%E5%85%A5%E9%96%80-%E3%82%88%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E5%88%86%E5%AD%90%E7%94%9F%E7%89%A9%E5%AD%A6%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%BF-%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E4%BA%95%E5%87%BA-%E5%88%A9%E6%86%B2/dp/4798018309/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=books&qid=1265287433&sr=1-3 図解入門 よくわかる細胞生物学の基本としくみ (図解入門メディカルサイエンスシリーズ) (単行本) http://www.amazon.co.jp/%E5%9B%B3%E8%A7%A3%E5%85%A5%E9%96%80-%E3%82%88%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E7%B4%B0%E8%83%9E%E7%94%9F%E7%89%A9%E5%AD%A6%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%BF-%E5%9B%B3%E8%A7%A3%E5%85%A5%E9%96%80%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E4%BA%95%E5%87%BA-%E5%88%A9%E6%86%B2/dp/4798021393/ref=pd_bxgy_b_img_b 井出先生の本はどれも分かり易いので、文系の方にもお勧めです。 また、このシリーズは入学してからもためになると思います。もし質問者さんも気にいったのであれば、生理学などへも広げてみるといいかも。 参考になれば幸いです。 いい理学療法士さんになって下さい。
お礼
ありがとうございます。 やっぱり医療系に行くためにはすごい努力が必要なんですね。 僕も回答者様を見習っていいPTになります。