- ベストアンサー
働くママさん教えてください!(^O^)/~
娘が1歳を迎えたのでそろそろパート勤め(月-金の10時~16時の勤務時間を希望)をしたいなぁと考えています。働く意欲はマンマンなのですが、不安が大きくなかなか一歩が踏み出せません。娘は義母が面倒をみてくれる予定です。義父母とは別住まいなのですが、義母が我が家に来て子守りをしてくれます。そこで質問なのですが、 (1)子供のランチにはどんな物を作り置きしようかなぁと悩んでおります。(今は完了食を与えています。)朝は忙しいので手軽に作れる物がいいのですが。義母のてまえ、毎日同じというわけにもいかず・・・ (2)ママさんは毎朝どんなスケジュールで支度や家事や子供の世話をこなされていますか?手際が悪いので今から心配です。 (3)義母にはお礼をすべきなのでしょうか?(ガソリン代?手間賃?) 経験談やアドバイスをお願いいたします!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 私は子供が生まれてすぐ離婚したんで 子育てには苦労しました。人生で一番大変だったんじゃないの? っていうくらいです。 今年はもう小学校 すっごく楽です♪ うちは基本は幼稚園+連れて行く ダメなら 優先順位は元夫>自分の母>義理の父母>友達です。 (1)子供のランチ そうですね うちは実際によく義理の父母に1ヶ月(20日)単位で 預かってもらってたんですがとにかく麺ですね 麺。 週の半分くらいをおにぎり サンドイッチ等作っておきます。 玉子焼きとかゆで卵 それと野菜ジュースを作り置きしておきます。 ミートソースとか作り置きして麺はお昼に 『お義母さん、麺茹でお願いします♪』って麺渡してました。 それとか 友達からそうめんをもらったんで お願いします とか。 前の日の残り、 カレーとかですね。 『お義母さん 鍋にカレーあるんでお昼にどうぞ』 残りの半分は お義母さんにおまかせします てなかんじ。 夏は冷やし中華っていう手もあります。 具だけ ハム きゅうり くらげ 金糸卵だけ作っておく。 麺はおまかせする ですね。 (2)ママさんは毎朝どんなスケジュールで支度 これは 手際はそのうち良くなります。 朝出来る事は 朝 夜のうち出来る事は夜します。 洗濯は夜にタイマーセットで寝起きに完了するよう セットします。 朝 起きてすぐ干します。 なんと!お昼過ぎに義母に取り込んでもらっていました。 普段は帰宅時に取り込みますので少し冷たいですから乾燥機へGO。 掃除は帰ってきてすぐします (隣の人が掃除機ウルサイっていうので) それから夕飯の支度です。 うちは夕飯は一週間まとめて土日に(買い物も) 下ごしらえの作り置きしています。 野菜の水煮とかしておくと楽です。 ですから 平日の夕飯の支度は30分以内。 ご飯は毎日研ぎます、研いだら冷蔵庫に入れておいて 実際に炊飯器にセットするときに水だけ取り替えます。 駅の魚屋で生魚を買う以外は殆ど土日に自分で冷凍した品 をアレンジしつくります。冷凍活用術を覚えると料理も楽です。 夜は娘と寝転んで一緒に遊んで 遊んだまま化粧も落とさないで寝ていることもシバシバ。 (3)義母にはお礼 うちは 義母は片道160円の所なんで 6400円(20日)の交通費が実費としてかかりました。 初めに 交通費の名目で1万 そして 1ヵ月後にもうお礼で1万+映画券2枚をあげただけです。 つまり22000円ですね(映画はシルバー券なんで1000円/1枚) とにかく子育ては皆がするもんです! 皆を巻き込んで子育てです!自分だけが『大変』 という思いをしないようにしましょう。 二言目には 『今は少子化なのよー!協力してぇ』です♪
その他の回答 (3)
- boo_boo_suu
- ベストアンサー率62% (848/1360)
バナナ1本 林檎1個 セロリ1本 牛乳200ml はちみつか黒砂糖 セロリを切ってレモン水(セロリの苦味を取るために)につけます 林檎とバナナはレンジでチンして柔らかくなってから ミキサーにいれます (するとよく砕けるので。) ミキサーに牛乳とはちみつを入れ スイッチオン そして繊維が口に残るのをイヤがるのでこします。 これだけなんでどうぞ~。 季節によっては小松菜やほうれん草 を使いました。にんじん キャベツも いいですね 娘は意外にもトマトがダメでした。 やはり農薬等は気になるのでよく洗いました。 林檎はかなり厚く皮をむきました。 <m(__)m>
お礼
早速のご回答ありがとうございます。私もチャレンジしてみま~す。これで栄養面の心配も解消されますよね。boo_boo_suuさんはきちんと手間をかけて工夫していらっしゃいますね。感心しちゃいます。きっと子供さんにもこの愛情が伝わってますよ。私もそうなれるよう頑張らなければ・・・。
- bableboom
- ベストアンサー率45% (243/534)
こんばんは。働きながらの育児はほんと大変ですよね。 うちは主人が自営のため、会社が忙しくなると手伝ったりします。そのさいは、近所に住んでいる主人の実家にお願いしていたので、そのときのことをご参考までに・・ 1)やはり義父母の手前、出来合いのものや冷食とはいかず、毎日弁当をこさえて渡してました。 しかし、実家でお菓子とかを与えたりしてしまうらしく たいてい手付かずで返されたり、トホホでした。 1歳すぎだといろいろむら食いもあるでしょうし、小さな おにぎりとちょっとしたおかず程度でいいのではないでしょうか?朝と夜にしっかり栄養をつけるくらいのつもりでいいと思いますよ。 2)朝はとにかく戦争でした。まだ眠い・・という我が子を無理やり着替えさせ、ご飯を食べさせ・・とにかく軌道にのるまでは、大変でした。ある程度生活が慣れてくると時間の配分などもつかめるので、楽になると思います。 食事は、生協の個人宅配を利用してました。買い物の手間もだいぶ省けるし、子供のお弁当むけの食材も充実してます。もしとってないようでしたら、御一考を! 洗濯などは、やはり夜にやってました。乾燥機は必需品でした。 3)私はお礼などは一切してませんでした。義父母も孫の世話を楽しんでいるようでしたし、なんかそういうのって、気を使いすぎかなあ・・って。ただおもちゃやお菓子を買ってもらったりすることもあったので、時々子供用のお財布にお金を入れてもたしたりしてました。(実際使われたことはなかったけど) その分、義父母には、お礼の気持ちをこめて誕生日や父の日・母の日に奮発したプレゼントを渡していました。 なにはともあれ、働きながらの育児はお金もかかります。専業主婦だと節約できる部分が、節約できなかったりします。(とくに食費は。) 他の方の意見にもありましたが、やはり2歳すぎくらいからは、他のお友達と接触したりして共同生活したほうが、お子様のとっても楽しいと思うので、保育園にしたほうが良いかと思います。 教育方針がしっかりして、しつけなどをちゃんとしてくれる義父母ならいいのですが、やはり甘やかしてしまうことも多かったりしますので、子供はわがままになりかねません。保育園だと昼食の栄養面も充実していますしね。 保育園に預ける=可哀相という概念がいまだ根強いようですが、きちんとした保育園選びをすれば、きっとお子様にとってプラスになると思いますよ。 私は、今は2人目が生まれてまもないので、仕事はしておりませんが、たまに仕事をしたとき育児から開放されるのも悪くないなあとは思ってました。ただどうしても、疲れもたまり、イライラしてしまいがちで、子供にきつくあたってしまうことも多かったように思います。 泣きながら寝入ってしまっている我が子の寝顔を見て、ざんげの気持ちでいっぱいになりました。 働く場合は、ご主人の手助けも不可欠ですよね。ご主人のご両親に見ていただくのだし、お礼の件などは、ご主人とご相談したり、お昼ご飯も作りおきが大変なようでしたら、それとなくご主人から、「お昼は適当に食べさせてほしい」などと伝えてもらうといいかもしれませんね。 がんばりすぎは禁物です。何もかも完璧にしようと思わず、適度に手抜きしつつ頑張ってくださいね。
お礼
今までのゆったりとした子供中心の生活スタイルから一変するので、子供に与える影響が心配です。でも、世の中頑張って働いているママさんは多く、子供はその中でたくましく成長しているんですよね~!落ち着くまでは義父母に甘えて慣れてきたら保育園に入れる方向で考えてみようかしら。それにしても、朝の子供の世話が一番大変そうですね。どうなる事やら・・・。ランチをお弁当スタイルにするのはグーですね。参考にさせていただきます。素晴らしいアドバイスありがとうございました。
- 2mama
- ベストアンサー率15% (52/327)
こんにちは 義母へ預けるのですか・・・。 私は(自分だったら)保育園がオススメです。 朝は自分で送っていって,お迎えだけお願いするのは どうでしょう。 絶対そのほうがいいって。 子供さんが1歳ってことはこれからどんどん活発になって わがままも・・そのうち『イヤイヤの2歳児』になって。 おばあちゃんは毎日子供の世話をするのが 疲れてくると思います。 まあ,最初だけおばあちゃんに預けてみたらいかが・・? ともかく, (1)おばあちゃんのうちで預かってもらう。 昼はおばあちゃんにお任せ。 私は自分の家に義母でも留守の時間に,いるのは イヤです。 おじいちゃんもいらっしゃるようですし・・ おばあちゃんも自分の家でやらなきゃいけないことが 山積みでしょうし。 (2)私は8時すぎには家をでますので 朝6時過ぎに起きて,子供と主人を7時前に起こしま す。それまでに出かける準備は済ませて (保育園の用意と自分の用意) 子供が起きたら,即刻食事。 朝は家事はしません。 夜は6時頃(遅ければ6時半)に帰宅して即行で 食事づくりと食事。 洗濯は夜です。夜中の11時・12時ころ干しています。 (3)お礼ねぇ・・。 時給換算してしまうと ものすごーく高くなってしまうので, 1ヶ月1万円以内でしょうね。 何がいいかしら,こればっかりは経験がないので ごめんなさい。 0歳児から保育園に預けて今年年長になりました。 もう6年です。あっという間に(いろいろありましたが) 過ぎました。 参考になればうれしいです。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。実は私も自宅にて預かってもらう事に関しては少し抵抗があります。ただ、初めは子供にとって自宅の方が変化が少なくていいのではないかということと、義父母宅は大型犬を座敷犬として飼っていることからとりあえずそうする事にしました。拝見して、やはり目まぐるしい毎日なんでしょうね。慣れるんだとは思いますが・・・。家事はやはり帰宅後ですか。朝は5分違っても大きいですもんね。参考にさせていただきます。
お礼
お1人で子育てを頑張っている方は大変だと思います、本当にご苦労様です。野菜ジュースは手作りしているんですか?すごく良いと思いました。子供さんは嫌がらずに飲まれますか?どんなお野菜を入れてるんでしょう?よかったら教えてください。家事に関しては朝全部済ませてしまいたいなぁと思う方が間違いですね。boo_boo_suuさんは ただでさえお忙しいのに土日も作り置きしたりして頭が下がります。義母は二つ返事で子守りを引き受けてくれるのでお礼を渡しても受け取ってくれないとは思いますが私も実費は渡そうとおもいます。具体的にお教えいただきありがとうございました。参考にさせていただきます。