• ベストアンサー

義母の育児とママの育児

もう時期4歳の♂と5ヶ月の♀のママです。上の子は産後休暇後すぐに仕事復帰した為、日中の育児は殆ど義母に任せきりでした。義母は息子が順調に成長したことは自分の育児の技量の成果と思っています。自分の育児には絶対の自信すらあります。娘は私が自分で育児していますが、私のやり方が自分の意に沿わない事が不満なのか娘の成長に掛けて嫌味を言います。寝返りがまだなことも私のやり方に問題があると遠まわしにいうのです。上の子が順調に育ってくれたのも、そのために義母の尽力があったことも重々承知していますし、感謝もしています。恩義がある故に不服な顔もできず、とはいえ聞き流す余裕もないのも事実です。ただ、私のやり方が他のママに比べて変だったり劣っているわけでもないと思います。手際にしても最良とは言えないですが極端に悪いとも思いません。娘自体も普通の5ヶ月の赤ちゃんだと思います。ただ義母の中で「自分が育てた息子は順調だった」という思いが強い為、それよりも劣る娘のことがもどかしいのだと思います。まだ何もわからない娘に対して「あんたは出来が悪い」と言っていることもありますが、これは遠まわしに私に対してのダメ出しです。同居ということもあり、私としては揉め事のないようにという思いでやってきましたが、だんだん辛くなってきました。何とか気分を切り替えたいと思いますが、さすがに上の子が生まれて4年、その間子供を取り巻くさまざまな意見の相違に悩まされてきた故に辛さのほうが強いです。正直言って、今まで子育てに関して義母の意見をすべて聞いてきましたので、自分流の育児なんて全くできませんでした。ママ友達からの意見を参考にしたくても母の意に添わなければすべて却下でした。こんな私ですが気持ちをきり返れるようにアドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

acyakoさん、こんにちは。 毎日2人の子育てとお仕事、頑張っておられるのですね。 >ただ義母の中で「自分が育てた息子は順調だった」という思いが強い為、それよりも劣る娘のことがもどかしいのだと思います。まだ何もわからない娘に対して「あんたは出来が悪い」と言っていることもありますが、これは遠まわしに私に対してのダメ出しです。同居ということもあり、私としては揉め事のないようにという思いでやってきましたが、だんだん辛くなってきました。 acyakoさん、あなたは偉い!! 自分が育てた息子は順調だった、なんて、赤ちゃんが順調ではないような言い方じゃないですか。 それなのに、お義母さんを立てて、波風立たないように・・・と配慮されていて 本当にとてもよくできた方だと思いました。 お義母さんも、なんだか一言多い方みたいですね。 でも、それだけいえるってことは、acyakoさんに対して遠慮がないということで それだけ親しく感じておられるんでしょう。 ときにはムカっとすることも多いと思いますが、 acyakoさんなら、うまくやっていけると思います。 >恩義がある故に不服な顔もできず、とはいえ聞き流す余裕もないのも事実です。ただ、私のやり方が他のママに比べて変だったり劣っているわけでもないと思います。手際にしても最良とは言えないですが極端に悪いとも思いません。 恩義があるので、強くはいえない・・・そのへんが辛いですね。 でも、子育ては、そのご家庭のやり方もありますし 誰の子育てが悪く、誰のは素晴らしい、といったことはないと思います。 みなさん、手探りで頑張っておられるんだろうと思います。 お義母さんの子育てが、特に素晴らしかった、ということもないと思いますよ。 日中面倒見てもらっているだけに、言いたいことも言いにくい・・・というのは分かるのですが 言わなければならないことを遠慮することもないと思うのです。 同居されているのですから、ある程度の主張はしていかないと、身がもたないですよ、ほんと。 >寝返りがまだなことも私のやり方に問題があると遠まわしにいうのです。 これは関係ないでしょう! それは、はっきり言ってあげていいと思います。 大体、そんなの個人差ですし、早く寝返りしたから偉いとか賢いとかないです。 それに、大体体格のいい赤ちゃんは、寝返りとか、首すわりとか、すべて遅めです。 そういうことも言ってあげたらどうでしょう・・・ 「お母さん、寝返りは個人差があるものですし、この子のできには関係ないですよ。 それに、体格の大きい赤ちゃんほど、寝返りが遅いって聞きますよ。 うちの子は健康だから、問題ないと思いますよ!」 くらい言って、にこっと笑うくらいでちょうどいいと思います。 >同居ということもあり、私としては揉め事のないようにという思いでやってきましたが、だんだん辛くなってきました。何とか気分を切り替えたいと思いますが 本当に頭が下がります。 何とか気持ちを切り替えて、頑張っていきたい、というお気持ちなんですね。 自分からお義母さんに直接言いにくいのであれば、 ご主人から言わせる、という手もあります。 嫁から言われると、かちんと来ることでも、息子が言えば 受け止めやすかったりしますから・・・ 「出来の悪い子だ」みたいに言われるのが辛いということを ご主人に相談して、ご主人から 「おかん、俺の娘のこと、悪く言わないでくれよ。 優秀な俺の子供なんだから、できそこないのわけないだろ? それに、今と昔とでは子育ても、考え方も環境も違うんだから いちがいに比較しないでくれよな」 くらいは、ばしっと言ってもらいましょうよ。 義理のご両親と同居なさっている場合は、ご主人だけが頼りだといっても 過言ではないと思います。 そこのところを、もっとご主人にも分かってもらわないといけないと思います。 acyakoさんは、本当によく頑張っていらっしゃる! 出来る限り、今のスタイルで頑張って、ご主人にもサポートしてもらって 言いたいことは言えるようにしていく。 それでも駄目なら、別に住むことだって選択肢に入れておいてください。 そう考えるだけで、少しは気が楽になると思います。 これからも、頑張ってくださいね!!

acyako
質問者

お礼

ありがとうございます。主人は義母とは話もしません。義母のことは我親でありながらもかなり否定的です。主人自信、息子たちに対しての義母の接し方にかなりの不満があり、私たち親子と義父母夫婦の生活を完全に切り離したいと考えているようです。しかし同じ屋根の下に住む以上、和を大切にしたいという私の思いも理解してくれており、その意見のもとに黙認しているような感じです。私的には別居などという方法は正直考えていません。幼い子を抱えて仕事復帰できたのも、現在2人のこの育児に専念できるのもなんだかんだいっても義母や家族の協力あってのことです。義母自体は誰もが認めるような悪人でもありません。人より少し自信家なだけなのです。プライドの高い義母は自分のプライドだけが頼りです。プライドが崩れるとことと次第によってはもっとややこしくなってしまうことだってあります。ただ私も人間ですので辛いときに辛い顔をできないことに少し疲れているんです。でも少し勇気を出していやな顔の一つでも今度見せてやろうと思います。自分の為にもなにより子供の為にもそれくらいできなければいけないですものね。子供たちは私が守らなければいけないのですから。頑張ります。

その他の回答 (3)

  • hono0305
  • ベストアンサー率8% (2/24)
回答No.3

こんにちは☆ かなりつらい状況ですよね(>_<) お察しいたします。 #2さんもおっしゃられていますが、旦那さまとの話し合いが一番大切ですね。義母にはもう何をいっても無駄でしょう。 やっぱり、嫁より自分の息子にガツンと言われるのが 一番効き目があるのではないかと思います。 でも、acyakoさんも何も言わないのは良くないと思うので、めいっぱい反抗してもいいと思いますがね。 このままだと、あなたが参ってしまいます! 当然子供たちにも悪影響です。孫に「出来が悪い」という おばあちゃんなんているんですねぇ。 娘さんが気の毒です。小さいなりに言われている事って感じていると思います。 聞いているお兄ちゃんだっていい気分はしないでしょう。 まず、家族会議などを開いて旦那さん&自分で意見をガツンと言う。 それでもやめてくれないならば、別居してもいいんじゃないですか? 同居している事情もあると思いますので、これはなんとも言えないですが、それくらいの覚悟でいるんだ!」っていう事をわかってもらうしかないですね。 お母さんが子供たちを守ってあげないとね!! がんばってください!!

acyako
質問者

お礼

ありがとうございます。主人は義母とは話もしません。義母のことは我親でありながらもかなり否定的です。主人自体は私たち親子と義父母夫婦の生活を完全に切り離したいと考えているようですが、同じ屋根の下に住む以上、和を大切にしたいという私の意見のもとに黙認しているような感じです。私的には別居などという方法は今まで考えついたこともありませんでしたが、少し勇気を出していやな顔の一つでも今度見せてやろうと思います

回答No.2

こんにちは。 まだまだ結婚もしていない者ですが、身近でそっくりな状態を体験したことのある者として聞いていただければ幸いです。 まず、#1の方のおっしゃることはとても有効であると思います。特に1番目のは。 一見、無理な話に見えるかもしれませんが、あなたが今の状態を改善したいのであれば、キッパリとした態度に出る以外方法はないと思います。 ハッキリ言って、今が切り替え時でしょう。 今まで義母さまの態度を黙認してきたあなたが、どうにかしようという気になった今がチャンスです。 それからどうしても言いたいのは、このままだと辛いのはあなただけではなく、息子さんと娘さんも辛くなるということです。(分かってるから相談されてるんでしょうが^^;) そんな年齢の娘さんに、もうすでに「あんたは出来が悪い」なんて言ってるんだから、意味がわかる年齢になったらもっとエスカレートしますよ。 手遅れにならないうちにキッパリと、義母さんの手の届かないところに移動された方がいいと思います。 旦那さんには話されたんですよね?どうして旦那さんは改善しようとしないんでしょうか・・・。 それともお母様派なのでしょうか? 旦那さんとじっくり相談されてから行動に出る事をお勧めします。 がんばってください!お子さんのためにも!

acyako
質問者

お礼

ありがとうございます。主人は義母とは話もしません。義母のことは我親でありながらもかなり否定的です。主人自体は私たち親子と義父母夫婦の生活を完全に切り離したいと考えているようですが、同じ屋根の下に住む以上、和を大切にしたいという私の意見のもとに黙認しているような感じです。私的には別居などという方法は今まで考えついたこともありませんでしたが、少し勇気を出していやな顔の一つでも今度見せてやろうと思います。

  • CODE-GX
  • ベストアンサー率12% (13/105)
回答No.1

相当ひねくれている義母ですね。育児のアドバイスはしますけど、嫌み?しまいには「あんたは出来が悪い」と子供に言った?その人本当に母親経験者ですか?普通はそんなこと絶対言いません(まぁ最近、親が子に虐待するとはニュースでよく聞きますけど)。 お勧め策は三つです。 1.お勧め度、大 はっきりガツンと言う、むなぐらつかんで「あんたには大変感謝している、だが子供に向かってあんたは出来が悪い?、よくそんなこと言えるね~、それでも母親経験者か?」男口調で、強気じゃないと効果なし。セリフ要練習。 2.お勧め度、中 夫に何とかしてもらう、夫がもし義母の事をママと呼んでたら効果なし。 3.お勧め度、低 今までどおりでやっていく、時々ちょっと反抗してみたりして。でも子供はあなたが育てた子ではなく義母の子になっちゃいます。 わたし個人は、子育ての時、「夫婦どちらか一方が子育て、もう一方は仕事に専念する、そして休日は夫婦で協力」という考えです。

acyako
質問者

お礼

ありがとうございます。義母は主人の姉と主人の2人を育てています。2人とも手のかからない子だったと自慢気に話していたことがあります。義母の子にならないように自分がうまく立ち回らなければ…と思います。いやな顔の一つでも見せてやろうと思います。

関連するQ&A