- ベストアンサー
ウォルマートやイオン・グループなどの巨大店舗の功罪を教えてください。
ウォルマートやイオン・グループなどの巨大店舗の功罪を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
簡単に書けば 功=人々が豊かになった。 罪=効率化することで中間で働いていた人たちの仕事が無くなる 低価格を実現するために、賃金以上の労力が必要になる 罪に関して言えば日本もデフレなのでイメージできると思います。 功に関しては 例えば、100円ライターが昔は100円だったけど今は10円ぐらいで買えますよね? どう言う事かと言うと、少々貧乏でもライターが買えないと言う事はなくなります。 他の商品に置き換えても一緒です。 つまり人々の生活は豊かになる。=物の価格が下がり選択肢が増えた。
その他の回答 (1)
- umaimonhaumai
- ベストアンサー率29% (222/747)
回答No.1
功 1.何でも揃っているので、1カ所で日常の買い物が済む。 2.郊外にあり巨大な駐車場。車での来場を前提にしている=何日分も買いだめが出来る。買い物に出かける回数が減らせる。 3.大量仕入れで低価格 罪 1.巨大な販売力で広範囲の商店や商店街の売り上げに影響を与える。 商店街や個人商店がつぶれたり、廃れたりする。 2.郊外にあり巨大な駐車場。車での来場を前提にしている=車のない人や特に老人が買いに行けない。その人たちは1.で自分の周りの商店街や商店がつぶれたり廃れたりしているので、買い物が出来ない。 3.店舗が広大なため、売り場を探したり、移動が大変。(特に老人や障害者)
質問者
お礼
御説明ありがとうございます。助かりました。
お礼
御説明ありがとうございました。助かりました感謝します。