- ベストアンサー
故人の金銭トラブル
いつもお世話になります。 故人が金銭トラブルがあったようで、相続人が困っています。 故人と親しかった人が(故人に)預けていたという小切手があるそうです。 しかし相続人はそんな話を聞いたこともなく、小切手も見つからないのでかなり困っているようです。(もう10年近く前のものだから見つかっても換金できないでしょうけど・・・) 私も専門知識がないのでどうアドバイスしたらいいのかわかりません。 相続人は小切手の額面を払わなければならないのでしょうか? 何かアドバイスいただければ幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
小切手の金額は幾らなんですか? 大金なら預り証があるはずです。なければ戴いたものなんでしょう。 先方さんも、何で小切手を預けなきゃならなかったのでしょうね。そのまま銀行に預金すりゃ問題になることもないでしょ。 預り証の提示を求めなさい。なければ一切係わりあいません。 しつこく言われたら裁判にかけましょう。脅迫罪になります。 小切手を預けるなら個人でなく、銀行が常識ですから・・・・現金化しなきゃ小切手なんか紙切れです。
その他の回答 (2)
- 777oichan
- ベストアンサー率28% (1059/3688)
小切手を渡したのかもわかりません、原票もなければ如何しようもありません。見つけ出すのが先決ですし借用書みたいなものが無ければ払う必要はありません。信憑性もありません。
お礼
皆様ご回答ありがとうございます。 私も信憑性がないし、ただの脅しだろうと思ったのですが、詳しく話を聞くとなんだか大変そうです(汗) その小切手は持ち主(A氏)が故人と協力して土地売買した金額だそうで、故人が仲介?したようです。売った当初に故人は買主から小切手をもらい、しかしA氏に渡さずにそのまま時は過ぎ死んでしまった。 その間に小切手について何も聞かなかったA氏の態度が不思議ですが、どうやらそのA氏は非常に人任せで且つ社会性に乏しく代々地主として何もせず生きてきたため何も知らずに故人に任せきりだったようです。 売買の証拠は見つからず、こうなるとA氏が売った相手に文句を言うのではないかと知人は周囲への影響を心配しています…。
その親しかったという人が勝手に言ってるだけの話で、本当だかどうだか果たして疑問 証拠すらないんだろ 疑問がある以上、払う必要ないね ※常識論でいえば、普通、小切手なんて他人に預けないよ(意味ないじゃん)
お礼
皆様ご回答ありがとうございます。 私も信憑性がないし、ただの脅しだろうと思ったのですが、詳しく話を聞くとなんだか大変そうです(汗) その小切手は持ち主(A氏)が故人と協力して土地売買した金額だそうで、故人が仲介?したようです。売った当初に故人は買主から小切手をもらい、しかしA氏に渡さずにそのまま時は過ぎ死んでしまった。 その間に小切手について何も聞かなかったA氏の態度が不思議ですが、どうやらそのA氏は非常に人任せで且つ社会性に乏しく代々地主として何もせず生きてきたため何も知らずに故人に任せきりだったようです。 売買の証拠は見つからず、こうなるとA氏が売った相手に文句を言うのではないかと知人は周囲への影響を心配しています…。
お礼
皆様ご回答ありがとうございます。 私も信憑性がないし、ただの脅しだろうと思ったのですが、詳しく話を聞くとなんだか大変そうです(汗) その小切手は持ち主(A氏)が故人と協力して土地売買した金額だそうで、故人が仲介?したようです。売った当初に故人は買主から小切手をもらい、しかしA氏に渡さずにそのまま時は過ぎ死んでしまった。 その間に小切手について何も聞かなかったA氏の態度が不思議ですが、どうやらそのA氏は非常に人任せで且つ社会性に乏しく代々地主として何もせず生きてきたため何も知らずに故人に任せきりだったようです。 売買の証拠は見つからず、こうなるとA氏が売った相手に文句を言うのではないかと知人は周囲への影響を心配しています…。 預かり証ですね。聞いてみます。 ありがとうございます。