- ベストアンサー
侍(さむらい)を英語でかっこよく説明
侍(さむらい)を英語でかっこよく説明 侍をアメリカ人にかっこよく説明するにはどのように言えばよろしいでしょうか? 英文ならベターですが、日本語でもよいですので、アドバイスいただけますか。ポイントだけでも教えていただけると助かります。 また、サムライという言葉を認識しているアメリカ人は多いと思いますが、どのようなイメージで認識されておりますでしょうか? どなたか教えてただけると幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうなんでしょうね、、、日本刀を使う西洋でいう騎士見たいな感じ でしょうか、、、warriorだといったひとがいますけど(ネイティブでない ですけどインド人でヨーロッパ、米のそれなりに住むひとでしたけど)。 最近ではアニメなんかの影響もあると思いますね、アフロサムライ とか結構こっちでも人気じゃなかったかなぁ、、、なんでそんな イメージもあるかもしれません(わたしはこれは見たことがないですが)。 wiki(英語版)は参照されましたか?
その他の回答 (3)
- wathavy
- ベストアンサー率22% (505/2263)
'My grand grand father was a Samurai.' 'I am a grand grand child of a Samurai.' 本当は農民の子供でも、そう言えば、「Oh!」と言って、喜んでくれます。 ただ、実際に実家には、刀があり、遺影には日本差しの侍姿の人が写っていました。なんでも子供の無かった人で、養子に入った親戚なんだそうです。まぁ、そんな昔のことはどっちでもいいので、私は侍の子孫だと言って置けば・・・・いかがですか?
お礼
ありがとうございます。 侍を知っているアメリカ人にはインパクトありそうですね。
- FaQ_Meron
- ベストアンサー率0% (0/22)
侍と浪人を混同している外国人(日本人も)が多いが 侍は浪人ではないということを説明してあげれば良いんじゃないか? RONINとかいう間違った認識の映画があったような。。。デ・ニーロが出てた奴だったかな? 雇い主が居るのだからRONINではあり得ないよね SAMURAI=主人が居る RONIN=主人がまだ居ない=ぷー太郎 この辺を説明してあげれば良いんじゃないかな
お礼
そうですね。そのようなニュアンスの説明が無いか必要と思い質問いたしました。 ありがとうございます。
まず,たぶんご承知とは思いますが,samurai (単複同形)で通じますし,自分の論文に書いたこともあります。同列に ninja も通じます。geisha だけじゃありません。われわれがTVや映画でみるのと同じ,いくぶんステロタイプ化された認識でしょう。 たしか衛星放送の National Geographic だったと思いますが,ときどき日本紹介の番組を流すことがあります。これでは,冒頭部分で Japanese warrior みたいな説明的な訳をつけていたと記憶します。映像もあるので,その説明でじゅうぶんでした。
お礼
ありがとうございます。 侍がでてくる洋画でも見て勉強します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私もWarriorと説明したのですが、なんかニュアンスが伝わりません。
補足
wiki(英語版)いいですね。気が付きませんでした。 ありがとうござます。