• ベストアンサー

求職活動か資格取得か?

今から簿記3級の勉強をしても、初学者は完全に理解するのに2カ月かかるということから、来月の試験には間に合わないと思うので4月にITパスポート試験、6月に簿記3級というローテーションを考えています。 しかしながら、資格試験に失敗した時のリスクを考えると、資格取得よりは先に体調を整えて求職活動(履歴書や面接で聞かれそうなことに対する自分なりの意見)を優先したいという気持ちもあります。(履歴書の空白期間が増えるとそれだけ厳しくなるというのが暗黙のルールらしいので) 勤務地や待遇などを中心に自分の出来そうな仕事に応募をする求職活動を優先するべきなのか、親の意見である「訓練校を辞めたことでサポートが受けられないのでは自力で資格を取って就職活動に備えるべきだ」という意見を取り入れて、落ちた時のデメリットを承知の上で資格取得に専念するべきなのか悩んでいます。 資格なしでもOKなのが新卒だけだというルールが正しいのであればもう新卒ではない自分は求職活動をしたいという気持ちをこらえて資格取得に絶対に合格しなければならないという気持ちで専念するべきでしょうか。 いくら資格があっても実務経験がなければ中途採用をする意味がないと自分的には思っているのですが、技術を身につけようとして失敗しているのであればやはり資格取得>求職活動でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipi-goo
  • ベストアンサー率33% (217/651)
回答No.1

IT業界で働いております。 簿記3級が就職にどの位威力を発揮するのかは分かりませんが、少なくともITパスポートは持っていないよりは持っていた方が良いというレベルです。 ITパスポートを持っていても実務的には何の足しにもなりません。 >いくら資格があっても実務経験がなければ中途採用をする意味がない あなたの認識は正しいと思います。 資格がなくても入社後に伸びる人材だと判断すれば採用するものです。 一番良いのは並行して進める事だと思いますよ。 たとえ、直ぐに資格が取れなくても勉強した内容が面接の時とかに役にたつ事もあるかもしれません。

seppukuouj
質問者

お礼

ありがとうございました。自分の「例え何かしらの資格があってもそれがレベルの高いものでない限りは例え資格を持っていても実務経験がなければ中途採用をする意味がない」ということをどうやったらうまく伝えられるのか解らない状態です。

seppukuouj
質問者

補足

IT業界への就職は希望していませんがIT業界以外でもITパスポートの評価は同じ「ないよりはマシ」ぐらいでしょうか?

その他の回答 (6)

noname#104430
noname#104430
回答No.7

私は簿記3級は1ヶ月ほどの勉強で合格レベル(過去問をやって 合格点数が取れるレベル)に達しました。 お急ぎなら今からでも間に合うと思います。 ただ、3級を取得しても経理未経験なら何の足しにもならないので、 それで就職活動の足踏みをしているよりは、就職活動を優先させなが ら余力で勉強をする方がいいと思います。 (働きながら勉強して取得している人もたくさんいますから) IT関係と簿記のどちらにするかは絞った方がいいと思います。 両方履歴書に書くと「あなたは何がしたいんですか?」と面接で突っ 込まれますよ。

seppukuouj
質問者

お礼

ありがとうございました。IT関係にあまり興味はないのですが、目指す資格はITパスポートに決めました。

  • pipi-goo
  • ベストアンサー率33% (217/651)
回答No.6

> 実務経験>その他の資格ですか? その通りだと思います。 勿論、最強は資格があって、実務経験ありですけどね!

seppukuouj
質問者

お礼

ありがとうございました。

seppukuouj
質問者

補足

実務経験がないなら、中途採用は絶望的ということにもなりうるのでしょうか?(例え20代でも)

  • pipi-goo
  • ベストアンサー率33% (217/651)
回答No.5

再び#1です。 ちょっと気になったのですが、あなたも親御さんも資格を誤解してませんか? 世の中で資格って呼ばれているものには2種類あると思います。 資格=免許と言えるものと資格がその人の実力の目安になるもの。 前者は医師、看護師、弁護士、司法書士、宅建・・・等等。超難関から比較的簡単なものまで多種多様ですが、基本的に持っていないと仕事ができないものです。 これは価値があります。就職にも有利でしょう。(勿論、関連のある職種である必要はありますよ) 一方、簿記とか情報処理とか英検とか漢検とかはその人の実力の目安になるだけで、それを持っていないとその職種に就けないという事はありません。 就職にも無いよりもあった方が良いというレベルです。決して就職活動を先送りしてまで取得しなければならないようなものではありません。

seppukuouj
質問者

お礼

ありがとうございました。優先順位としては求職活動>(リハビリ的アルバイト)≧ITパスポート試験(去年秋不合格のリベンジを果たしたいという気持ちもあるため)>簿記というのがベストでしょうか?

seppukuouj
質問者

補足

免許=資格と呼べる代物である資格以外では、実務経験>その他の資格ですか?

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.4

簿記3級は商業高校生が卒業までに取るような資格です。それがあっても何にもなりません。簿記2級でも、実務経験なしでは有利とは言えません。こちらも失業給付の職業訓練で取れるような資格です。 この程度の資格で時間を使うなら、求職活動を優先することをお勧めします。 気持ちが逃げていませんか?資格がないから就職できないのではないのでは?

seppukuouj
質問者

お礼

ありがとうございました。他人の意見もあるので自分自身では優柔不断な一面があって決められない悪癖がありました。 身体を早く治して求職活動に専念出来るようにしたいです。

seppukuouj
質問者

補足

いくら簿記2級でもやはり実務経験がなければ無意味で3級は履歴書に何とか記載出来るレベルに過ぎないという意味でしょうか?(訓練校や委託訓練でも取得可能という点から)

  • Aprio12
  • ベストアンサー率28% (15/52)
回答No.3

人事経理→IT系に転職経験があるものです 簿記3級・ITパスポートは取得しても就職の武器としてはきびしいでしょう 最近では新卒(大卒・専卒の文系でも)でも基本情報や初級シスアドは持ってたりしますから 簿記については、人事経理系につきたいのではあれば2級は欲しいところです 質問を読んでいて感じたことなんですが 「体調を整える」「資格取得」「就職活動」は最低でも2つを平行して出来ないでしょうか? 一つ一つをバラバラにしていては時間がかかりすぎます 質問者さん自身が言っているように就職に不利な空白期間が長くなります たとえば「就職活動」は心身ともに疲労しますが、毎日面接に行くわけはないですよね? 残りの日を資格にあてるとか(体調面は私には分かりませんが) あと、就職活動はした経験はあるんでしょうか? もし無いようでしたら早めに面接等の経験値を貯めた方がよいです その時の感触で「会社から見て自分に何が足りないのか」を感じれるのではないでしょうか

seppukuouj
質問者

お礼

ありがとうございました。基本情報なら大学新卒でも半年でとれると聞いたのですが自分の低能な頭では正直難しすぎるということや、パソコンは仕事で使えればよいというエンドユーザ的な考え方からITパスポート試験を…。 就職活動をした経験は結果は出ませんでしたが大学4年時にあります。最後に面接をしたのが1年2か月前なのでブランクが空いてしまっていますが…。 体調面と相談しながら求職活動の準備、ITパスポート試験対策の勉強を出来るようになりたいと思います。(IBSのせいか胃腸の調子が乱れやすいのが悩みの種ですが。)

  • pipi-goo
  • ベストアンサー率33% (217/651)
回答No.2

#1です。 他の業界でも無いよりマシ程度だと思います。 英検3級だとかそんなレベルだと思いますよ。 資格取るための勉強を頑張れた人なんだなぁ、という位の評価はもらえると思います。

seppukuouj
質問者

お礼

ありがとうございました。「勉強を頑張れた人だなぁ」という評価は勉強をしてきたこと以外は資格取得をしても認められないという意味になるのでしょうか? 英検はちなみに準2級までならもっていますが大卒でその程度の資格では恥をさらすだけだと思って記載はしていません。

関連するQ&A