• ベストアンサー

自己PRの添削お願いします

論点をさぐり良い方向に向けて解決していくことができます。経済系の学生が研究成果を議論する場である日本学生ゼミナール関東部会に5人で出場した際、「新たな公共交通の構築」という主題で取り組んでいました。研究中には公共交通の実施場所について意見が分かれた時がありました。私は相手を理解するために、どこまでが同じ考えでどこからが違う考えなのかを探ろうと努力しました。その結果「安全で且つ企業が密集している場所」という共通の考えに辿り着きました。この出来事のお陰もあり、グループ内で はお互いの意見を聞いた上で、どこまでが共通の考えなのかを確かめるようになりました。このように問題点を明確にしていくことにより、次の段階へと進むことが出来ました。この繰り返しの結果、先述の大会では112 チーム中10位という順位を取ることができ、審査委員の方々からも良い評価を得られました。この体験を通して、チームワークでは相手の言いたいことを理解し、共通する部分を発見して、お互いのベクトルを同じ方向に向けていくことが大切だと学びました。社会人になってもその姿勢をずっと大切にして 生きていきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1073dy
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.1

添削というより一読させていただいた感想を記します. >論点をさぐり良い方向に向けて解決していくことができます。 ⇒自己PRのポイントとしては弱いと思います.同じことを言うのであれば例えば「議論を効果的に進める能力に長けています」(←あまりよい表現ではありませんが…)といったように“言い切る”ことが大切です. >私は相手を理解するために、どこまでが同じ考えでどこからが違う考えなのかを探ろうと努力しました。 ⇒努力というより具体的にどういった流れ・作業で互いの共通意見の合致に至ったのかを示した方がいいと思います. >このように問題点を明確にしていくことにより、次の段階へと進むことが出来ました。この繰り返しの結果、先述の大会では112 チーム中10位という順位を取ることができ、審査委員の方々からも良い評価を得られました。 ⇒チームが10位という点は評価できるが,あなたの取り組みとの関連性が弱いと思います.たとえば審査員からのコメントにあなたの取り組みへの評価コメント等があればいいと思いますが「良い評価」では少し物足りないですね. >社会人になってもその姿勢をずっと大切にして 生きていきます。 「どうぞ生きていってください」と言われかねないですね.あなたの姿勢・スタンスが企業に有益であるというストレートな表現があればいいと思います. まぁ参考にしてください.

407017
質問者

お礼

ありがとうございます。是非参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.3

<論点をさぐり良い方向に向けて解決していくことができます。 <どこまでが同じ考えでどこからが違う考えなのかを <このように問題点を明確にしていくことにより 違った点(=問題点)が述べられていない。 違った点の纏め方、落としどころの方が聞き手側は知りたいこと。 それこそが、論点を探り解決する術。 意識が同じところは問題がないのだから。 <ベクトルを同じ方向 ベクトルとは「大きさと向き」の意味があるので、そこに 方向と付けることに違和感があります。 (重複している) 「それっぽい単語を使って失敗したね」と感じます。

  • riya116
  • ベストアンサー率66% (12/18)
回答No.2

私も一読した感想を述べさせてもらいます。 一番に思われるのが「あなたは何をしたいか」です。 当然、受ける企業の業種・募集職種にあわせて作成する必要があります もし、無理をしないとそれが作成できないのであればそもそも応募して はいけませんし、受かりません。 企業は教育した人間がやめると大損害です。 能力うんぬんよりまず何にやる気があるか、を見せる必要があります。 それを踏まえて前述の内容と組み合わせて自己PRされてはいかがでしょ うか。