• 締切済み

和訳がうまくできません。

うまく訳ができませんのでお願いします。 If eight hours of work is considered as one man day, the Indian rural women work more than two man days everyday both in home and farm together. この文で以下のように訳してみました。 もし、8時間労働が1日1人の男性として考えららるならば、インドの女性はきちんと家と農場の両方で毎日、2日2人以上働いています。 one man dayとtwo man dayがいまいちわかりません。

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.4

man day というのが、1日1人の人が働く量の単位だと思います。仮に「1人日」と訳しますと  「もし8時間労働が「1人日」とすれば、インドの田舎の女は、家事と畑仕事を合わせると、毎日「2人日」以上仕事をする。」  ここでは仮に「人日]としましたが、労働省などの使う正式な単位名があると思います。似た単位としては、man hour(s) 「人1時間の労働量」、などがあります。

回答No.3

男性一人分の労働時間を仮に一日8時間と考えるなら、インドの農村に住む女性は、男性二人分を上回る労働を、家と農場の双方で毎日こなしていることになる。

noname#104363
noname#104363
回答No.2

一日一人の男性は ちとおかしいです。一日平均労働時間 と意訳してもいいのでは。 ほかの人の意見求む。 

kojiandkoj
質問者

お礼

労働時間として考えればいいのですね。 すごいわかりやすいです。

  • Haignere
  • ベストアンサー率56% (61/108)
回答No.1

「もし8時間労働が一人の男性の一日分だとしたら、インドの地方の女性は、家庭と農場の両方で、男性2人分以上の労働をしているのである。」 つまりインドの女性はなんだかんだで16時間以上働いているのですよ。男性の倍ですよ。大変でしょうというニュアンスです。 one man day 「男性の1人分/1日」 two man day 「男性の2人分/1日」と考えればよいでしょう。

kojiandkoj
質問者

お礼

ありがとうございます。 助かりましたし、勉強になりました。

関連するQ&A