• 締切済み

今の世で、「食べ物を恵んでください」と言って、各家庭を訪問したら、恵ん

今の世で、「食べ物を恵んでください」と言って、各家庭を訪問したら、恵んでくれると思いますか? 昔、昭和20年代頃までは、食べ物を恵んでくれと各家を訪問する「乞食(おもらいさん)」がいました。 家庭の主婦は、ふかしたサツマイモや残飯や小銭を渡していました。 「ウチには何にもないぞ、帰れ帰れ!出てゆけ!」と追い返す人もいました。 今、こういう「おもらいさん」をしたら、受け入れられますかね。 生活保護よりも自立していると思いますが。

みんなの回答

回答No.11

5番です かなり昔90歳くらいの女の人に 「付き合うの面倒だから結果のトコだけ~」 と迫って断られたコトあるので→なんかもう 見た目が男じゃなきゃ歓迎すると思いますヨ むしろ「食べていけ」と誘うかも知れません 園児ぽい幼女に同じ事言っても断られたケド 何故みんな断るのかが分かりません→何でサ 

noname#103167
質問者

お礼

>かなり昔90歳くらいの女の人に 「付き合うの面倒だから結果のトコだけ~」 と迫って断られたコトあるので→ こりゃすごいや、ひょっとしたら動物でもOK?

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.10

> 老人の家庭を狙うといいかもですね。 善良なお年寄りにたかるのは関心できませんね。 単に「食べ物を恵んでください」だけで恵んでくれる人はほとんどいないでしょう。 しかし、今は困窮しているけれども、いずれはこうなります、という訴えが相手の心に響けば、協力してくれる人は少なくないのです。 修行僧が托鉢で食べていけるのも、それと同じことがいえます。 単にタダ飯にありつきたいだけであれば、迷惑行為として通報されても、留置場にいる間はタダ飯にありつけます。

noname#103167
質問者

お礼

>単にタダ飯にありつきたいだけであれば、迷惑行為として通報されても、留置場にいる間はタダ飯にありつけます。 昔にくらべると、みんな冷たくなって人情がなくなったということでしょうか。

回答No.9

他の方もおっしゃってますが、実行する人にもよるのではないでしょうか。 >生活保護よりも自立していると思いますが >老人の家庭を狙うといいかもですね >近所の垂れ流しの老人の下の世話のボランティアはOK 露悪的に書かれているのかもしれませんが、このような考え方をする人は 福岡では受け入れられないので、やはり関西でまじめに働いてください。

noname#103167
質問者

お礼

そうですか、福岡では最も困難とされるボランティア活動、すなわち「近所の垂れ流しの老人の下の世話」をする人は嫌われるんですか。 福岡の人がそんなだとは知りませんでした。 どうも。

  • monnkiti
  • ベストアンサー率18% (54/285)
回答No.8

やり方次第じゃないでしょうか。 「不要食料を回収しています」というような出しやすい言葉を使えば 効率よく集まるように思います。 もしくは、家の前の掃除などの礼として 少しの食べ物を差し上げるというような感じもいいかも知れません。

noname#103167
質問者

お礼

素直に食べるものがないと訴えるのはよくないんですかね。

  • s_end
  • ベストアンサー率41% (176/425)
回答No.7

うーん、身なりの悪いいかにも生活困窮者という見た目の人が、 「私のために食べ物をください」 と言って訪問してきたら嫌がる人も多いかと想いますが、 清潔な服装の方が、身分証明書を掲示しながら 「生活困窮者や恵まれない方のために、不用品をもらっています。  もしも不要な日用品や、食料がありましたら、提供していただけないでしょうか?」 といって訪問すればパン、果物、カップめんなど、煮炊きの不要なものやタオルや石鹸なら提供してくれるお宅は結構あるのではないでしょうか? 「現金をください」とか 「発展途上国の子供のための募金をしているんです」 だったらアヤシイと思われるでしょうが。 ボロアパートの住人ならいざ知らず、一軒家に住んでいる中流家庭なら賞味期限寸前の食料ぐらいだったら無料であげてもいい、とおもうんじゃないかな? 書いていて思ったけど、多分、都会のボランティア団体なんかはこの手法はすでにやっているような気もする。コンビニから賞味期限切れの弁当、パンをもらう、ってのは本部から規制が掛かっている、とも聞いたことあるけど。(無料で他人にやったり、バイト員に渡すと、不正な商品横流しにみなすらしい)

noname#103167
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は、僕そんなボランティアは嫌いなんです。 人のための好意の押売りは嫌いでして。 やりやすいボランティアは嫌い。 近所の垂れ流しの老人の下の世話のボランティアはOK.

  • pri_tama
  • ベストアンサー率47% (679/1423)
回答No.6

 私が通勤に使っている東京の某駅には、托鉢をしている修行僧をよく見かけますので、一応成立はするのでは?  (何度か施しをしている人も見た事が有ります。)  まあ、それで生活するのは極めて効率が悪いとは思いますが…。  (宗教の修行の一環でないとやる意義は…。)

noname#103167
質問者

お礼

素直に、食べるものがない、と訴えるのはいけないんですかね。

回答No.5

オレの場合は相手が女なら 「要るだけ持ってきなよ」 とか大盤で振る舞いますヨ また来てくれると和むので 男なら速攻ドアホン切るゾ

noname#103167
質問者

お礼

女だといいわけですか。 ブス年寄り臭い・・・おもらいさんは大体こんなんですが、それでも大判振る舞い?

noname#171433
noname#171433
回答No.4

かなり迷惑行為になると思う。 屋敷町で裏口から入るようにすれば…? こっちも生活が苦しいのに…っていう家庭も 少なくないですし。 (イスラム圏では喜捨っていうのが風習だって いいますけどね) 戦前の乞食というのは、あれは結構どうかすると 階級があって親分・子分みたいな世界になっていた そうですよ。場所も強いのがいい所を取るとか。 (戦前は都市部で、路上で乞食をやると警官に捕ま ったりも) ~昔、バイト先で托鉢僧が入ってきて、正直迷惑  でした。

noname#103167
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.3

恵んでくれる人はいます。それも、決して少なくありません。 そうはいっても、門前払いされる家のほうが多いことは確かなので、頼めば必ず恵んでもらえるというものではありません。

noname#103167
質問者

お礼

ありがとうございます。 老人の家庭を狙うといいかもですね。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.2

集合住宅が多いですから、用がなく訪問したら、住居不法侵入で通報しちゃうでしょ。 インターホンの普及で相手の確認をしてからドアを開けるのも一般的ですし、専業主婦と幼児のいない家庭は夜間しか在宅してませんし。 新聞屋にも宗教勧誘にも顔を見せないのが一般的ですから、ほとんどの家庭で受け入れられないと思います。

noname#103167
質問者

お礼

キミ悪がられてアウトですかね。 ありがとうございました。

関連するQ&A