- 締切済み
古い米
年末に屋内の倉庫内の片付け中に20年度産の米(未開封) が計8KG出てきました。 貰ったものをしまい込んでいました。 もったいないので今日食べようと炊飯したのですがバサバサで匂いも悪く、 ピラフにもしたのですがとても食べる気になりませんでした。 捨てるには少し勿体ない気がします、なにか良い食べ方があれば教えてください(菓子)でも結構です よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ♪(@yukiyousei)
- ベストアンサー率85% (2249/2626)
蜂蜜を入れると良いです。この方法はとても有名です。 ●8kgも有るのなら下記URLも参考にして色々試してみて下さい。質問者さんにとって一番お好みの味に炊ける方法が見つかると思います。 http://www4.ocn.ne.jp/~okome88/index_011.htm みりん・お酒・こんぶを使ったり、もち米を10%混ぜたり、 またミルキークイーンというお米と古米を50%ずつ混ぜて炊くと美味しく炊けます。
- teruteru_jo_chan
- ベストアンサー率45% (475/1051)
うろ覚えですが、古米を炊くとき日本酒を少し加えて炊くとか、ハチミツを少し加えて炊くとか、聞いたことがあります。 日本酒はふっくらする、ハチミツは艶が出るという効果があったと思います。 ピラフ化でダメなら、リゾットはどうでしょう? おじややお粥よりも味が濃いですし、コンソメスープの素などを使用すれば比較的簡単に出来るかと思います。 また、ご飯に混ぜて炊くだけの雑穀と一緒に炊いて、雑穀米にするのもいいかも。 パラパラしているなら、焼きそばとソースと一緒に炒めて「そばめし」もいいですね。 古米の食べ方ではありませんが、ウチでは父が時々「茶粥」を作ります。幼い頃おばあさんに作ってもらっていたそうで、戦後食料の不十分な時代の食対策の一種だったと父は言っていましたが・・・。※少ないお米を水分で増やす、または冷や飯を美味しく食べる方法的な感じ。 茶粥自体は郷土料理の部類だと思うのですが、作り方は簡単なようです。 父いわく、茶巾袋(?)に粉茶(抹茶ではなく、お茶っ葉の粉々になったもの)を入れて、それを水・ご飯を入れた鍋に一緒に入れて作るのだそうです。ウチでは余ったご飯を利用することが多いのですが、お粥ですのでお米からでも出来ると思います。 お茶をかけただけのお茶漬けとは味も違い、お茶の風味と米の甘みが出ているお粥という表現が近いかもしれません。 ウチでは「お粥」といえば「茶粥」が定番で、おかわりしてしまうほど大好きです。今でも急に食べたくなることがあり、そういう時は父に作ってもらいます。 良ければ一度チャレンジしてみてください。
お礼
茶粥ですかぁ 一度も食べたことありませんでした。 古米が沢山あるので是非試してみようと思います有難うございます。
- huankaisyo
- ベストアンサー率42% (487/1155)
うちもよく本家からお米をもらうと買ってあったお米が古くなってしまったりしています。 そんな時、うちでは、もち米やみりん・雑穀米を入れて炊きますよ! もち米は1つかみくらいでOK。 みりんを入れて炊く時は一回しくらい。(つやがでます) ・雑穀米にはもち米も入っていますし、麦や黒豆などが入っており、ちょっとしたお赤飯みたいになります。身体にもいいですし、そういうものが嫌いでなければ試してみてください。
お礼
雑穀米とは思いつきませんでした、 体にもいいし私は好きな方なので試してみます 有難うございました。
URLのような情報があります。 通常のやり方にいくつか手間が掛りますが、美味しくいただけるようです。
お礼
有難うございます、いろんな方法があるんですね! おもしろそうですので試そうと思います。
お礼
そうですね! 色々試してみます。 古い米でも色んな食べ方があるものですね、助かります。 有難うございます。