• 締切済み

偏差値10以上の差

自分は将来助産師になりたいと思ってます。 大学は助産師の資格をとることのできる私立の4年制の大学を目指しています。 でも勉強をしない時期がとても長かったので今の学力では偏差値10以上の差があります。 受験科目は数ⅠAと生物Ⅰと化学Ⅰと英語を考えています。 でも、これからどの位のペースで効率よく勉強したら良いのかわかりません。 こんな自分でも自主学習で私立の4年制の大学に行ける勉強方法はありますか? 回答よろしくおねがいします。

みんなの回答

noname#106910
noname#106910
回答No.2

No.1です。 あと1年で、数・化・生・英の4教科を、40以下から50あたりまで上げるなら、かなりやらないといけないように思います。 私立の4年制で偏差値50あたりの場合、理科は2科目必要でしょうか? 1科目でもいいのではないでしょうか? 生物と化学を両方勉強した方がいいのですが、1年で受験に通ることを考えるならば、どちらか一方だけの方がいいと思います。 自主学習ということですが、基礎が全くできていない場合には、1年間だけで自分で教科書を読んで進めていくのはかなり難しいので、たとえばネットを利用した予備校の授業などで基礎をまず理解されたらいかがでしょうか。 いずれにしましても、数学・生物・化学は、1.基礎の理解と記憶、2.問題集をこなしてゆきながら勉強を進める、ということになると思います。 英語につきましては、単語・文法や構文・長文読解を並行してやってゆかなければなりません。書店で自分に合ったものを探してみるか、または上記のようなネットの予備校授業などを少し利用してから基礎をある程度つけて、2~3カ月たったころから自分で基本問題集をこなしてゆく、という方法もあります。 あまり大したことを書けなかったのですが、がんばってください。

noname#106910
noname#106910
回答No.1

偏差値10の違いといっても、40→50と、50→60とでは難しさが違います。また、どの模試の偏差値で、10違うと言えるのか、ということも関係してきます。 また、大学受験までにどれくらいの時間があるのか、ということも分かりません。 これらのことをもう少しでも詳しくおっしゃってくださったら、皆さんからのアドヴァイスもしやすくなると思いますので、お願いします。

ra-mennmann
質問者

補足

説明不足ですみません 偏差値は40→50です。 受験までは約1年あります。

関連するQ&A