• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:偏差値70を越える大学に入るには)

偏差値70を越える大学に入るための方法

このQ&Aのポイント
  • 自治医科大学の医学部の偏差値は70を越えるため、入学を目指すにはどのような方法があるのでしょうか?
  • 偏差値70を越えるためには、勉強の方法や時間の使い方が重要です。偏差値70を越える人は、普段どのように勉強しているのでしょうか?
  • 自治医科大学の入試科目は数学、物理、化学、生物、英語など多岐にわたります。それぞれの科目をどのように勉強すれば良いのかも知りたいところです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

普通に寝ているし、学校にも行くし部活もしている。 いとこは現役で自治医大に行ったが、高校二年まではボート部だった。 地方の県立高校のトップ校であれば、上位の20-30人くらいは、自治医大に入れる学力はあり、特別にハードな勉強はしていない。地元の国立医学部に入れれば、自治医大を蹴る方が多い。 そもそも、あなたがどのくらいの学力かが分からない。 偏差値70を越える理系と言うと東大の理系もそのへんだが、東大の入学生も、世間で期待するほど激しくは勉強していない。

AUYI
質問者

お礼

なるほど… 学校で受けた模試は50台半ばぐらいだったのを記憶しています。 高校の通知表も3~4と至ってふつう。 ただ化学1など履修していない科目もあるので… 回答ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.5

1日18時間勉強なんて考える人間は、医学部へ入るべきではない。 間違っても医者になってしまうと、後が怖すぎます。 受験勉強は要領の良さが肝心ですね。 無理なら止めた方がいいです。将来の為にも周囲の人間の為にも。

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.4

知らない人に聞く質問ではありません。聞くなら、高校の担任に聞くべきでしょう。あるいは、受験のプロである、予備校にいって、相談するべきです。 自治医科大学、国公立大学医学部、私立大学医学部、いろんな選択があります。お金がかかります。親御さんとは相談しましたか? 医学部を目指す人は、自宅が医院だったり、幼少のときから、医師になる決心、覚悟をしています。 成績をあげることは、専門家について努力すれば、成果はあがるでしょう。それよりも、「医師になる決心・覚悟」は、人から教えてもらえません。決心・覚悟がきまれば、あとはどうにかなるものです。 まず、図書館に行って、ぺりかん社「医師になるには」という本を読んでください。書店で、医学部合格体験の本を立ち読みしてください。 映画「いのちの山河~日本の青空」を視聴してください。 http://www.cinema-indies.co.jp/aozora2/index.php 大学受験には、役に立たないかもしれませんが、高校の卒業の単位取得に役に立つ、NHK高校講座があります。理科の物理、化学、生物、地学、理科総合、どれでも、30分×40回=20時間で、1年分の授業を視聴できます。 NHK高校講座http://www.nhk.or.jp/kokokoza/ 2009年度放送分http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/index.html よい指導者にめぐりあえるとよいですね。大いにお励みください。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/index.html
AUYI
質問者

お礼

ありがとうございます。 医師になりたかったんですが、学費が用意できないのであきらめていました。しかし自治医科大学は出世払いみたいな方式をとっています。そのチャンスを、夢を捨てることができるのだろうか?と思い今から目指そうとしているのです。 予備校も通おうと考えています。 NHKの高校講座は履修していない科目勉強するのに役に立ちますね。 ありがとうございます。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

色々と突っ込みどころがあります。 第一に偏差値は偏差。要するにテストによっては1位でも65だったりもします。 要するに偏差値なんてどの模試かによって変動するしその数値自体にナニも意味は無い。 第二に合否と偏差値の相関。 偏差値70オーバーで毎回A判定、でも多浪して第二志望へ・・・、と言う人はいます。 一般的に運が悪い人、本番に弱い人などと呼ばれますね。でも毎年結構います。 第三に毎日18時間勉強について。出来るものならやったらいいと思います。Aさんは出来る、 Bさんも出来るでしょう。でもあなたに出来なければそんな学習方法は絵に描いた餅、意味は ありません。年間200万円超、実質6年で2000-4000万と言われる私大医学部へ学費が払える家庭、払えない家庭も含め、個人差があるのです。「アノ人はこうだったああだった」と言うのは「参考」にはなっても真似したいかどうか、真似できるかどうかは別物です。 最後に最も重要なことですが、上記は知識は無くとも頭を使えば誰でもわかる内容だと言う事です。 要するに率直に言えば君はバカだと言えます。 まずはこの1週間を毎日5時間やってみましょう。 英語を3時間、数学と現代文を1時間ずつやりましょう。 僕や友人の経験則で言えば賢さに関係なくこれを6ヶ月やれば、誰でもそこそこの大学に受かります。 12ヶ月やれば東大や医学部も含めすべての大学は合格できます。 もちろん確約はできませんが「歯が立たなかった」と言う自体はあり得ません。 目安は「読むなら1時間に10-100ページ、解くなら4-20ページ」です。 逆に言えばこの「1日たった5時間」「週に30時間」が出来ない人がとても多いと言うことですね。 繰り返しになりますが、まずはこの週末までこれで毎日やってみましょう。 1週間できれば1ヶ月も1年もできる。逆に言えば1週間、たった7日ができなければ1ヶ月も1年もできません。 ゆるい問題からでいいのでまずやってみましょう。 ではまた来週お会いしましょう。 失礼します。

AUYI
質問者

お礼

はい、ありがとうございます。 18時間以上の勉強を言う前に基本的な勉強ができなければ意味はないですよね。 基本的なことから勉強していきたいと思います。 ありがとうございます。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

難関大学受験生だと仮定して答えます。 まず、偏差値とは何か、Wikiでも何でも良いから調べてください。 次に、あなたの言う偏差値70の母集団はどうなっているのか考えてください。 ちなみに、大学に行くのは高校生の半数です。 その下位になると相当いい加減で、猫も杓子も模試を受けているわけではありません。 当面の勉強は目標地点では決まりません。 現状学力に対して決まる物です。 現状学力がどうなっているかきちんと書かないと、適切なアドバイスは不可能です。 勉強方法のアドバイス以前に、偏差値40の高校を出た人と、進研模試で偏差値40の人と、同50の人と、同60の人と、同70の人とで、見えている物自体が違います。 どうやったらプロ野球選手になれるのでしょうか。 きちんと走れるようになって、キャッチボールをして、素振りをして、バッティング練習をして、守備練習をして、試合を重ねる。 それ以外の方法があるでしょうか。 では、プロ野球選手になれそうにない人は、上記がきちんとできているでしょうか? 勿論、プロ野球選手は厳しくて、上記ができていても才能がない、なんてこともあり得ますが。 では、あなたが自治医科大学に合格しようとするなら、何が必要でしょうか。 何ができていて何ができていないのでしょうか。 その結果、何がどう見えているのでしょうか。

AUYI
質問者

補足

高校卒業してから就職予定だったので受験に関してはあまり詳しくないので… たしか学校で受けた模試の偏差値の結果が50台半ばぐらいだったのを覚えています。 高校の通知表も至ってふつうの3~4ばかりでした。

関連するQ&A