• ベストアンサー

白菜の漬け物 どっちが長くもつ?

白菜の漬け物買ってきました(塩 ゆず?七味の簡単な物) 白菜を縦に切って ビニールに入れてあります (長いです) 水がたまってます。 このままかもしくはビニールから出して横に切って細かくして 皿の盛り ラップ。 どちらがもつでしょうか? どれくらい持ちますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • namekko
  • ベストアンサー率26% (57/214)
回答No.1

漬物の塩分に寄ります。 その漬物は塩抜きを一度してるみたいですから、あまりもたないでしょうね。 因みに、刻んだり、切ったりしたら、悪くなり易くなります。 どうしても多いようでしたら、食べやすい大きさに切って、平なバットに敷いて冷凍して下さい。 そして、凍ったらフリーザーパックに入れて冷凍です。 使いたい時、食べたい時に好きなだけ取ることが出来ますよ。

meruboru
質問者

お礼

ありがとうございます >その漬物は塩抜きを一度してるみたいですから ここがよくわかりません。どういう事ですか? 農家の無人販売所で購入しました 塩抜きしなければ長く持ちますか? ちなみに自分でも漬けます 漬けるといっても 白菜を二口大に刻んで 塩 七味と混ぜて一晩おくだけです。 これは二口大に刻まないで長いまま漬けた方がいいですか?

その他の回答 (6)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.7

一般に漬け物は漬け汁に浸かったままの方が長持ちしそうです。 水がたまっているなら、ビニールに入ったままの方が長持ちすると思いますよ。 漬けてある水から出して刻んでしまうと、風味も早く落ちてしまいます。 ただし、白菜漬けそのものがあまり日持ちしませんから、なるべく早く食べきった方が間違いないですよ。

meruboru
質問者

お礼

皆様丁寧な回答ありがとうございました 大変参考になりました

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.6

 開封・未開封については、ごく一般的には未開封のほうが日持ちします。食べ物が傷む原因の大半は細菌の繁殖による腐敗ですが、包装されたものは、開封されたと同時に外部の細菌に新たに汚染されます。保管状況にもよりますが、付着している菌はより少ないほうが傷みが進行しにくくなるという道理です。  また細菌には好気性のものと嫌気性のものがあり、かならずしも空気のあるなしが菌の増殖のあるなしにつながるわけではありません。  どのくらい持つかは、その製品の特性(製造環境も含め)によりますので残念ながら一概に言えませんが、普通の白菜の漬物でしたら、すっぱくなってきたら食べるのはやめておくのが賢明だと思います。乳酸発酵ですっぱくなることは確かですが、雑菌の繁殖でも酸味を帯びることがありますので。

回答No.5

No.4です。 他の方への回答などで勘違いしていた部分があり、補足します。 まず袋を開けて味見して下さい。このまま食べるには塩分が高くて食べられないと感じたら、その漬け物は本来よくある保存のきく白菜の塩漬けです。食べる前に水洗いなどが必要です。 そのままでも食べられるなら、保存のきかない塩分が低めの白菜の塩漬け、または違う漬け方をした漬け物でしょう。それでも浅漬けより半日程度しか日持ちしないと考えて下さい。

回答No.4

市販のつけ物ではなく農家の方の手作り、しかも塩抜きしているなら早く食べ切れるように、せめて袋から出す方がいいように思います。 質問者のおっしゃる白菜の漬け物は浅漬けですが、それ位の日持ちかもしれません。 ちなみに本格的な白菜の塩漬けを家族が何株も漬ける様子を見て手伝いましたが、浅漬けより塩分は高めです。 普通は漬かってきて食べ頃になったら漬け床から出します。(塩分が濃くならないように) そして保管するなら、そのまま(塩分が濃いまま)冷蔵庫へ移すか、漬け床に漬けたままでしょう。 でも塩抜きされている(一度水洗いなどして塩分を落としている)のだとしたら浅漬けのように早めに食べることをお薦めします。 すぐに食べることを前提で農家の方が塩抜きされているのなら市販の物のように保存料などは加えないでしょう。(長い鷹の爪そのままでもなく輪切りの状態でもなく七味というところを考えても、漬け方の面で本来の白菜の塩漬けと同じかどうか※袋詰めされた方法も時期もわかりません※) ※~※白菜の塩抜きの方法で水洗い以外の方法をしりません、また漬け汁を加わえたのかどうかが分からないのです。本来の白菜の塩漬けなら塩抜きしない方が長持ちしますが…その液体がなんなのか判断しかねます。 ですので自家製の浅漬け程度と考えて早く食べることです。 袋から出したらば水分だけよく絞ってタッパーに入れましょう。そして絞った後に少しだけ端を切り、味を見て下さい。 いつもご自分が漬けるものより塩辛いと感じたら、それより長持ちするでしょう。 ちなみに絞った状態でおいておくとだんだんと酸っぱなりますが、他の方のおっしゃる発酵による酸味です。酢の物とは違う酸っぱさで味わいがありますが、日が経ちすぎると食べるにはちょっと…と感じます。 長く自家製の白菜の塩漬けを食べていませんが、私は酸味があまり好きではないので酸味が出始めたら、早めに食べ切るようにします。

回答No.3

元調理師です 切ったものと切らないものと判断すると、 一般的に、加工していない方が雑菌が少ないので、加工していない方が持ちます ですから今回はビニールに入れた物の方が持ちます ただ今回は鷹の爪が入ってるので、持ちますが鷹の爪が入っていない場合には、水が腐るために、入っていない場合には切ってラップした方がもつい事は有ります いずれも冷蔵庫で保存した場合ですが

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

自然の漬物であれば、酸味(乳酸発酵)は進行しますが、2週間程度は 十分食べられます(冷蔵保存)。 乳酸発酵は空気がなくても進行しますが、それ以外の腐敗雑菌も空気が ないほうが進行します。一度樽から出した白菜は水気を絞って、空気に 触れるようにしたほうがいいと思います。 酸味が苦手なら、キムチの素などを合わせれば多少進行が収まると思い ます。 2週間以上でも大丈夫ですが、心配なら味噌汁の具にするとか、炒め ものや、鍋の材料にするなどの使い道もあります。

関連するQ&A