• ベストアンサー

大学レポートの字数配分に困っています。

今高3です。 大学に推薦入学が決まったのですが、入学前の課題でレポートがあります。 本を読んでその的確な要約と自分の意見を含め8000字以内という課題です。 要約と意見、この二つを盛り込めば変な話減点はできませんので、余計なことは盛り込まず二つを的確に攻めたいです。 そこで字数配分はどうすればいいでしょう? 要約:意見=5:5=4000:4000でしょうか?? どうかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iinet
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

どのようなレポートを求められているか分かりませんが、 明確な正解はないと思いますので 少し読み手のことをお考えになったらどうでしょうか。 そもそも4000字では要約になりません。 無駄な文です。 内容にもよりますが、全体の比率を考慮すれば せいぜい800字程度かと思われます。 あと、あなたの意見が最も重要な要素で そのために内容を理解して要約ができるか問われているのだと思います。

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/198969/m0u/%E6%BC%B8%E3%81%8F/
66666618
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通りです。4000字では要約になりませんよね。 3000字以上要約を書いていた自分が恥ずかしいです。 無駄な部分を省くところから、もう一度がんばります。

その他の回答 (1)

  • east-with
  • ベストアンサー率41% (85/207)
回答No.2

 まず、要約4割(3割)、意見6割(7割)を妥当だと私は思います。  まず、資料の整理(要約)よりも、思考力や考える力(意見)が今後の大学生活で重要になると思います。資料を分析する力を身につけて下さい。そのための注目すべき点は、●何について書かれているか、●作者は課題文で何が主張したいのか、●年度ごとにある問題が深刻化しているかあるいは改善されているか、●何を具体例に作者は説明しようとしているかです。それは、作者の意図を理解する事と、作者が挙げた具体例(動物名や植物名や人物名)に基づいて批判や考察をする事です。それが出来たら次のステップです。  要約とは、全体をまとめたものであり、各段落を短く要約した文章である。つまり、起承転結の全てを短い文章でまとめることを要約と言う。どのくらいの短い文章で書くかは要約に与えられた字数の割合にもよる。ただし、三段落や四段落の文章ならば、全ての段落の要約の字数はほぼ等しい事が望ましい。  意見とは何か。意見とは、●思ったこと、●自分が体験した経験に基づく主張、●作者の考えへの賛成あるいは反対という立場と根拠(理由)、●実験の測定結果の解釈、●歴史的事実に関する作者の問いかけや仮説と裏付け(説明)です。逆は事実で一般的な事や常識や観察記録を指します。少しでも自分の考えが入ったら意見になります。

関連するQ&A