• 締切済み

借地の購入価格について

現在、自宅が建っている土地を借りていますが、土地を買ってくださいと言われています。価格は課税対象の評価価格でといわれていますがと言われましたが、借地の場合は6~7割とも聞いています。実際のところはどれほどが普通なのでしょうか

みんなの回答

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2622)
回答No.1

借地権をお持ちという前提で話をしますが。 まずこちらのページでその土地の路線価を見てみてください。 http://www.rosenka.nta.go.jp/ 路線価の価格の横にCとかDとか書いています。これは借地権割合と言われるもので、例えばCだと借地権者に60%の権利があるという意味です。住宅地なら50~60%のところが多いですね。商業地ならもっと高くなります。 借地権が60%ととしたら底地権は40%なわけです。 >借地の場合は6~7割とも聞いています 今回の場合は底地権を買うわけですから、路線価の借地権割合から言えば6~7割どころではなく、4~5割と主張してもいいわけです。 これは路線価の算定の際の基準ですので、この通りにしなければならないわけではなく、一つの目安です。実際割合は当事者間で話合いで決める事になりますが、このようなデータを元に主張するのはかまわないでしょう。 ところで「課税対象の評価価格」との事ですが、これは固定資産税評価額の事でしょうか? 昔は実際に売買される相場よりも路線価の方が低く、固定資産税評価額はさらに低いのが普通でしたが、最近は地価の低迷もあり、固定資産税評価額以下でしか売れない土地もあります。近隣の相場も確認しておいたほうが良いと思います。

skrtnb
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます

関連するQ&A