• ベストアンサー

残業の多い職種は?

今、様々な仕事について調べています。職種により残業が多いところもあると思います。そこで今回は、残業が多い職種を知りたいのです。残業の多い職業を是非とも教えてください! また、残業が長引いた時、毎日決まって残業される方は、空腹になった時は、どうしているのか教えてください!!どこかに出前でも頼むのでしょうか?それとも上司がうるさいので、我慢しているのでしょうか?素朴な疑問ですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paku_i
  • ベストアンサー率38% (19/49)
回答No.1

コンピュータ業界ではないでしょうか? 私の場合汎用機系ですが、期限が差し迫ってくると非常に残業が多くなります。普通の月でも2・30時間の残業はありますし、きついときだと100時間くらいにはなります。 空腹になった時は、大体は我慢してます(早く終わらせて電車のあるうちに帰りたいからです)が、毎日決まって残業ならば、お昼と同様に外に食べにいったりします。 こんな回答でよろしいですか?

huctrade
質問者

お礼

すばやい回答有難うございました。皆様の回答を見ていますと、残業の苦労が良く伝わってきました。やっぱり我慢していたら、少しでも急いで家に帰りますよね~。しっかりと参考にさせていただきます。

その他の回答 (9)

回答No.10

建築の設計職ですが、忙しくないときで、AM9:00~PM11:00くらいです。 勤務時間というのは決まっていなくて、始業のみ決まっていますので残業と言う概念はありません。 終わるまでやる、と言うスタンスです。 1ヶ月で実働400時間くらいでしょうか。 (1日8時間労働×20日/月とすると、残業は月に240時間くらいかな) このところ、週に一度くらいは家に帰るようにしています。 臭いので。

huctrade
質問者

お礼

設計とは、とんでもない世界ですね。仕事(会社)を中心に生活をしているのですね。少し恐ろしいですね。建築の設計はそんなに仕事があるのでしょうか。それとも会社の設計担当の人はそんなにいないのでしょうか。興味深いですね。ご回答有難うございました。

  • ponnta
  • ベストアンサー率17% (31/179)
回答No.9

ゲームの開発スタッフも残業が多いと思います。 あと、雑誌の編集とかも残業がおおそうですね。 (残業というか泊り込みがおおいのかな?) 食事は、近所の店で済ますかコンビにですね。 出前はとらなかったな~。 深夜はコンビにオンリーでしたね。 あと社内にパーキングエリアなんかにある冷凍の、 ハンバーガーや焼きそばのどが温められて出てくる 自販機とかもあって使ってたな。

huctrade
質問者

お礼

そうみたいですね。私の知りあいにも雑誌編集がいるのですが、締め切りまじかは、かなり時間に追われているみたいです。自販機が備えつけてあると便利ですね。回答有難うございました。

  • peepoo21
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.8

回答No.162464の補足をします。 技術系の公務員には研究職も含めていろいろあると思いますが、この場合は土木・建設系です。 残業中の夕食についてですが、出前をとる人もいると思いますし、コンビニなどで弁当を買ってくる人もいますが、なぜか少数派ですね。 大半の人は帰宅するまで我慢するか、ちゃんとした夕食は食べていないようです。 もちろん徹夜覚悟の日はみんなでカップラーメンを食べたりしますが。 堂々と夕食をとれるかどうかは、その職場の雰囲気次第だと思います。 「公務員は暇だ」というイメージがありますが、必ずしもそうではありません。 民間同様にノルマがきつく、忙しい部署も少なからずあるのが現状です。

huctrade
質問者

お礼

そうですか。技術系の系の方は大変ですね。補足していただき有難うございました。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.7

研究職は基本的に勤務時間は関係ないでしょう。病理系や薬理系の実験が始まると、3日や4日は泊り込みでストップウォッチを4つも5つも首にかけて仕事になります。その間は部屋においている備蓄食糧(オニギリやインスタントラーメン、或いは、お菓子類)をつまんで飢えを凌ぐというところですネ。 大学病院でも、救命救急センターの方でも残業というよりも、24時間が勤務ですから、通常の勤務シフトとは異なりますネ。救急センター以外の病棟もそうですが‥ 仮眠室で出前を食べるのが一般的ですネ。 以上kawakawaでした

huctrade
質問者

お礼

貴重なご意見を有難うございます。やはり日保ちして、いつでも食べれるものですね。もしかして、病院の看護士さんも同じような勤務なのでしょうか。参考にさせていただきます。

  • peepoo21
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.6

一般的に技術系は、総務系に比べて残業が多いと思います。 公務員でも、技術系は月40~100時間の残業があります。 休日出勤も珍しくありません。年に数回は徹夜もあります。 残業手当には上限があるので、好きこのんでダラダラ仕事をしているわけではありません。 残業中の食事については、ちゃんとした夕食を食べる時間が惜しいので、机の中にクラッカーやチョコレートなどを常備して、お腹が空いたときにつまみます。 こんな生活が身体に良いわけはありません。 でも毎日こういう生活をしていると、身体が慣れてくるので、さほど苦しいとは思いません。 定時退庁の17時になっても、ようやく一日の折り返し地点に来たという感じしか覚えないようになるものです。

huctrade
質問者

補足

回答有難うございます。もう少し教えていただきたいのですが、公務員の技術職とは、具体的にどのような職なのでしょうか。公務員の方でも残業時に出前を頼む人はいるのでしょうか?

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.5

制御系コンピュータ屋ですが、多いときでは100時間越えなどザラです。 この業界は「労働基準法?なにそれ?」って感じでしょうね。 しかも最近は一定時間以上は残業代が出ないところが多いようです。 それ以上はサーヴィス残業ということですね。 ワタシは夕食をあまり量を食べないので抜いても苦になりませんが、 カロリーメイト等の簡易食を常備しています。 あと煎餅とか。 他の方々は売店でパンやカップ麺などを買って食べてますね。 工場とかだと食堂で夕食があるとこもあるようですが。

huctrade
質問者

お礼

回答有難うございます。空腹時には、持ち運びができて、簡単に食べれるものですね。食堂があれば安くて便利ですよね。参考になりました。

  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.4

サービス残業を含めれば教師でしょう。 私は“講師”もやっているのですが「学生と一緒に遊ぶ」という形を取りながら指導することがあります。 この場合、仕事遊びの中間なので“残業”と呼んでいいかどうか…。 本業のコンピュータ関連技術職も残業の多い業種です。 私のサラリーマン時代の最高残業時間は1ヶ月176時間。基準労働時間よりも多くの残業をしました。 「2泊3日、半日帰る、2泊3日、…」のペースで会社に泊まり込んでました。 こうなると食事時間はおろか銭湯に行っても文句は言われません。 バブル前の話なので現在ではダメなのかも。 最近では残業に関して規制のある会社が多く「1ヶ月40時間まで」とか「1日の残業時間が90分を超えないと残業として認めない」と言う会社もあります。 仕事の都合で40時間を越えた場合は翌月回しとかサービス残業になっているという話も聞きます。 また、残業申請を出して常識許可を貰わないと残業できない会社もあります。 逆に、組合が強すぎて仕事があっても組合の圧力で帰らされる(協力会社にまわさざるを得ない)と言う大手通信会社の社員さんの話を聞いたことも。 後半はあまり関係ない話になりました。 ごめんなさい。

huctrade
質問者

お礼

教師、講師とも大変でしょうね。技術職の方も残業ばかりみたいですね。後半の、残業できない会社というのも面白いですね。回答有難うございました。

  • breeze
  • ベストアンサー率33% (37/111)
回答No.3

職種ということでしたら、時流に乗って、バカバカ売れているような製品や、その関連部品を製造するような会社の、設計部門の方なんて忙しそうです。 まず設計部門が何とか手早く問題をクリアして、次工程に渡さなければ、 会社じたいの納期が厳しくても、工場が生産に取り掛かれないでしょうから、 身体に相当無理がかかっても、やらされるのが実情ではないでしょうか?

huctrade
質問者

お礼

ご回答有難うございます。設計部門の方も残業が多いのですか。何かを作り出す職業に、残業が多いような感じですね。参考にします。

noname#1667
noname#1667
回答No.2

やはり、個人向け商品の製造業は忙しいと思います。 特に、機構・外装設計とソフト設計者は異常です。 どんどんリードタイムが削られる中で、スペックだけは 上がる製品を作られなければならないのですから・・・ 食事に関しては、勝手に会社を出るわけには行かないので (上司の承認印が必要)会社の食堂か、売店でパンを 買ったり、会社内の自販機でカップラーメンを食べます。 しかし、社員食堂で食べられる時間がない場合がほとんど (食べられる時間が決っているため)なので、大体の人が 夜中までかかろうが我慢する人が多いようです。 私の場合は、事前に買ってあったお煎餅や菓子を食べる こともありましたが・・・

huctrade
質問者

お礼

残業でもやはり、上司の承認がいるのですね。ラーメンの自販機があるとは、思いつきませんでした。それは便利です。やはり、小腹がすいた時にはお菓子の方が多いですね。お答え頂きまして有難うございました。

関連するQ&A