• ベストアンサー

家賃の値上げ

更新時に160,000円の家賃が5,000円↑の165,000円になりました。理由は、“以前は180,000円で貸していたから”との事。近所で賃貸の友人達はこのご時世に値上げなんて!とびっくり。借りた時は部屋のリフォームも施していない状態でしたが、この値段なら・・・と思ったのですが。実際住んでみると安普請で、壁にカビが浮いてきたり...掃除が大変。同マンション住人は最近入れ替わりが激しい模様。そして、出て行ったは綺麗にリフォームしてまたすぐに入居という状態です。便が良いので借り手はあるようです。友人が住んでいる、近くの同じくらいの築年数・広さのマンションの家賃は180,000円ですが、お風呂場、台所の設備が数段上です。このまま次の更新で、更に5,000値上げになってしまうのでしょうか?お忙しいかとは思われますが、どうか良いアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sigino
  • ベストアンサー率30% (99/329)
回答No.4

#2です。 >もう一度契約書を見たら、敷金の欄に、償却と記入されていました。これは、どういう意味なんでしょう。 私は関西で大家をしているので、不正確なところがあるかもしれません。 首都圏にまれにある契約様式で、敷金の一部が償却され返金されないという意味です。特に金額が明記されず、「敷金は償却する」という書き方であれば、全額返金なしの意味になります。これは部屋の痛み具合には関係なく適用されます。この契約様式が法的に有効かどうかは個別の検証が必要で、ここでは判断しかねます。 関西の敷き引きと似た方式に思えますが、退去後の清算方式が関西式と同じかは、存じません。(敷き引き方式の場合は#3の方の説明しておられるガイドライン方式とは異なります) 参考までに別の相談サイトのURLを書いておきます。 次回のお引越しの際は、契約書をよくお読みくださいね。 疑問点があれば解消してから契約するほうがいいですよ。

参考URL:
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=RL&action=m&board=1073724&tid=dbbdfjaa7oa1a6a5a2a5qa1bca5ha4nbcalda1a6a44ajcla4r2bfa
lulula
質問者

お礼

何度もすみません。借りたときは、仕事と子育てに追われてとにかく時間が無い状態。次回からは気を付けよう!と心に誓いました。本当に有難うございました。

その他の回答 (4)

  • kajyumiya
  • ベストアンサー率64% (48/74)
回答No.5

不動産会社に勤務する者です。 賃料値上げの理由が、“以前は180,000円で貸していたから”というものなら、応じる必要はありませんよ。 本当かどうかもわかりにくい話ですし、本当だったとしても、現在は160,000円なのですから【以前】は全く関係ありません。 肝心な事は、その物件が現在いくらの設定が妥当なのか、です。 インターネットなどで、周辺の物件を探されてはいかがでしょう?同様の広さ・築年数などで安い物件を集めて、交渉してみてはいかがですか? 貸主の言うがままに値上げが通っていたら、みなさん大変です。 どうしても貸主が値上げをすると言い、それが近隣相場から離れているものであれば、法務局などに現状家賃を供託するという対抗手段も取れます。(納得できないからといって、家賃を払わなければ【家賃滞納】となってしまうので注意)

lulula
質問者

お礼

そうですよね。現在が大切なんですよね。入居した頃は暗い感じだったエントランスも去年ビルのオーナーの息子さんが入居したのを境に綺麗になり・・・でも家の中は前と変わらない状態なのですから困りモノです。流しのユニットは少し剥れているし、壁はカビが生えたのを拭いた後があるし(前からあったシミが、実際カビが生えてきたのを拭いた後のシミと同じだったので、初めて気づいた)お風呂場も汚いし。他の部屋は総リフォーム(バスユニットやキッチンユニットも全部)をして、多分すごく高く貸せているのだと思うので、何となく引け目を感じてしまうのです。うちもリフォームをしていれば18万どころかもっと高い家賃で貸せたと思います。でもうちは汚いんです~それを頑張って掃除して何とかいい感じに住んでいるんです~って感じ。。。ビミョーですね。とにかく有難うございました。

  • morecrest
  • ベストアンサー率24% (49/204)
回答No.3

何か、弱いものいじめしている見たいな感じですね。  敷金とは、家賃滞納に対する保証金(引当金)であり、故意に壁をぶち抜いて勝手な模様替えをしたとか、何か造営物を壊したとかで無い限り取られる事は無いと思います。現状復帰の項目としてクロスの張替え・ふすまの交換がポプラーな請求でしょうが、それらの日常使用して普通に汚れたり、すれたりなんてのは減価償却として家賃に含まれる物です。私は、リフォーム代金12万円の請求をされましたが、1円も払いませんでした。  家賃の更新も物価にスライドした内容で無い場合拒否しても勝てます。1・2の回答の通りですよ。

lulula
質問者

お礼

有難うございます。いろいろな方のご意見を参考にして、次に借りるときはもっと慎重になろうと思いました。敷金が3ヶ月分だったので、0円は無理だとしても出来るだけ返却してもらうように頑張ります。

  • sigino
  • ベストアンサー率30% (99/329)
回答No.2

大家です。 うわあ16-18万の家賃ですか。うらやましい。 ……さておき。 前の賃料を値上げの理由にするとはなかなか強気な大家さんですね。新しい入居者が入りにくい際に、家賃を大幅に(相場以上に)下げて募集し、後から値上げすることはたまにあります。もっとも私ならば初めにそのことを説明し、特約に「○○年○月からは家賃○○円とする」と明記します。 対処方法ですが、 まず契約書に賃料改定の条項があるのでそれを確認。改定の条件が書いてあるはずです。 更新時期までに「値上げは堪忍してほしい」と交渉。 大家と歩みよれない場合は、引っ越すか全面的に争うかになります。 争う場合のポイントは「家賃を払う」こと。160000円をきっちり払ってください。受け取り拒否されたら法務局に供託すると払ったことになります。 大家側が「家賃の一部として」受け取った場合は交渉を続けつつ法律家に相談したらよいでしょう。 なお、話がまとまるまでは更新契約書に押印してはいけません。更新手続なしに更新時期がすぎても法定更新となりますのでご安心を。(法定更新の場合、条件は更新前と同じで期限のない契約となります)

lulula
質問者

お礼

大家さんなのですね。羨ましい・・・マンションの所有者は不動産屋さんの代表者らしいです。最近隣が引越して、その隣には不動産屋さんの代表者の息子さんが入居しているのですが、どうやら隣の部屋の壁を取り払って広くする模様。何とうちは代表者の息子さんと隣になってしまうのです。はぁぁぁ~引っ越したほうが無難そうです。有難うございました。

回答No.1

う~ん、デフレも不況も何のその、な大家さんですね。 物価上昇ならわかりますが、以前の賃料を理由にするならば、立派な詐欺罪ですね。 もしくは不当表示(一年目だけ安くて二年目以降に賃料をいきなり上げるようなことをしたら、訴訟モノですよね) にあたるので、しっかりと話をして、要領を得ないようでしたら他の物件を見つけて引っ越してしまわれるのが 良いと思いますよ。 リフォームも施していなかったのでしたら、敷金は かなり返って来るでしょうし、返って来なければ 消費者センターに相談という奥の手があります。 不動産関連は買い手市場ですので、ちょっと苦労するかもしれないですが 強気に出る価値はあると思いますよ。

lulula
質問者

お礼

もう一度契約書を見たら、敷金の欄に、償却と記入されていました。これは、どういう意味なんでしょう。何もかも元通にしなければいけないという意味なんでしょうか?何だか頭が痛いです。。。とにかくいろいろ教えて下さって有難うございました。

関連するQ&A