I've got, 現在完了形について
最近何回か同じような質問とそれに対する回答を読んでとても気になることがありますので、教えていただければ幸いです。
例えば
1)英語では"I've got,米語では"I have"という。
2)英語では"Have you--?"、米語では"Did you---?"という。
2)英語では現在完了形は一般的だが、米語ではあまり使わない
等の回答が極めて断定的に(私にはそう受け取れるのですが)書かれていますが、これは真実なのでしょうか。米語での日常会話、米映画を通して、それらとは正反対の表現(米語でも現在完了一般的である)が頻繁に出てきますが、どういうことなのでしょうか。それとも私が間違っているのでしょうか。
お礼
!