- ベストアンサー
インターネット上のサービス
教えてgooやYAHOOオークション、インターネットショッピング、ミクシィなど今挙げた以外にもおそらくインターネット上には様々な便利なサービスがありますが、上で挙げたサービスみたいにインターネット上でみんなが利用できる便利なサービスを考案しました。 実際にそのサービスをインターネット上でスタートさせたいのですが、心配なことや分からないことがあって始められません。 心配なことというのは特許をとることができるのかどうか。 インターネット上でのサービスとなると専門的で技術的なことに詳しくないと特許は取れないのでしょうか? 例えばヤフーオークションのようなサービスを考えたとして、その特許を取るとしたら、(登録者は他の登録者の出品した物を入札したり落札したりできる。また登録者は毎月一定額を支払えば出品することができ、出品した物は他の登録者により入札、落札してもらうことができる。) このような(インターネット上必要な技術的、専門的な説明のない)内容で特許はとれる物なんでしょうか? 分からないことは今挙げたこともそうなんですが、特許が取れたとして、実際にサービスをスタートさせるまでの準備が全く分かりません。 会社を設立しなくてはいけないのでしょうか? そのサービスのサイト自体作ってもらうことはできないのでしょうか? 是非教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> インターネット上でのサービスとなると専門的で技術的なことに詳しくないと特許は取れないのでしょうか? 頼めば、技術的に詳しく書いてくれる特許事務所もあると思います。
その他の回答 (1)
- Murasan759
- ベストアンサー率59% (312/527)
> このような(インターネット上必要な技術的、専門的な説明のない)内容で > 特許はとれる物なんでしょうか? とれません。そのような商行為上の取り決めなどは、特許法上の発明ではないとして拒絶されます。 特許の対象となるのは、そのようなサービスを実現するための技術的な仕組みです。
お礼
やはり技術的な知識が必要なんですね。 ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 僕の考案したインターネット上のサービスはインターネット上で既に使われている技術で実現可能な内容だと思います。 例えば、『教えてgoo』のこの連絡手段や、写真を掲載する技術、検索機能など。 またお手伝いネットワークスというサービスでも使っている地図上に登録者の情報を載せれる機能などがあれば実現可能です。 http://otet.jp/pc/index.html 既にある技術を組み合わせるだけでも特許は取れるものなんでしょうか?