- ベストアンサー
大豆が貧血にいいなら味噌汁を・・・
大豆が貧血にいいと知りました。 なら、味噌汁を毎日飲めば、鉄分を吸収していることになりますか? あと、苦手なひじきやきくらげをおいしく食べる方法を教えてください。 あの黒い色と味が苦手です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ひじきは食感がお嫌いですか? 香りですか? 食感がお好きでない場合は、 口当たりの良いものと混ぜると食べやすいかなと思いました。 レモン(ビタミンC) じゃがいも(ビタミンC) アボカド(葉酸) 肉類(たんぱく質 などが、一緒に摂取すると良いものですが、 アボカドサラダ、ポテトサラダ 挽き肉の炒め物 などが食べやすくなるかなと思います。 ひじきは水で戻して、 あっさりがお好みなら 湯通しをして、 こってりがお好みなら 炒めて ポテトサラダだったら、 ポテトサラダを作って、それに混ぜるだけです。 カリカリベーコンのトッピングがあると もっと吸収率が上がりあそうです。 香りがお嫌いなら、 かき揚げはいかがですか? 毎日取るのは難しいと思いますが、 香りは抑えられて食べやすくなると思います。 無理してひじきを取らなくても、 たんぱく質とビタミンCと野菜を 毎食一緒に食べていれば、 鉄分の吸収率が上がります。 ただし、 大豆などのたんぱく質は、 鉄分の吸収を妨げるという話を聞いたことがあります。 また、 野菜から摂取する鉄分は、 お茶など(タンニン)を同時にとると 吸収されなくなってしまうそうです。 肉や魚+ビタミンC を積極的に食べる方がよさそうですよ。
その他の回答 (3)
- neneko2005
- ベストアンサー率57% (609/1053)
余談ですが・・・ 鉄分の多いものは他にもありますよ。 金針菜(薬膳なので効果は絶大) 蓮根 プルーン 小松菜などなど 大豆よりも黒豆の方が鉄分があります。 味噌汁に入れるなら小松菜 苦手ならあえて、キクラゲやひじきでなくても可でしょう。
お礼
おすすめの中だと、黒豆がおいしく食べられてよさそうです。 蓮根にも鉄分があったのですね。蓮根は苦手であまり食べていませんでした。 小松菜も繊維質が食べにくいので、ほうれん草ぐらいしか食べてませんでした。 黒豆は正月ぐらいしか食べませんが、頻繁に食べていこうかなと思います。 ありがとうございます。
- tamagohaha
- ベストアンサー率33% (67/200)
大豆の加工食品はたくさんありますよね。 味噌汁には高野豆腐を入れると効率よく鉄分が取れます。 大豆製品は不飽和脂肪酸を多く含むので 欠陥をしなやかにし、血液をさらさらにしてくれます。 特に、納豆に含まれるナットウキナーゼは 血栓溶解作用をもち、 動脈硬化にも有効です。 鉄分を中心にメニューをお考えでしょうか。 あえて苦手なものをチョイスする必要はないです。 たとえば、 切り干し大根、焼き海苔、納豆など 朝食にぴったりな食品にたくさんの鉄分が含まれてます。 きくらげでなくてもほししいたけもgoodですよ。
お礼
納豆は大好きなので、まめに食べます。 味付け海苔でもいいんでしょうか。 関西なので、焼き海苔はちょっと食べにくいです。 味付け海苔をお弁当に入れるといいなと思いました。 干ししいたけ、においがだめで、口に入れることができないのが残念です。 ありがとうございます。
- 中野 和明(@alexseed)
- ベストアンサー率33% (15/45)
質問は分けたほうがいいような気がしますが… 味噌汁に使用される大豆の分量は、そうたいした量ではありません。 ですので、豆腐、特に絹ごし豆腐を毎日最低でも半分くらいという目安で食べるのがいいかと。 ひじきは、それこそ大豆と一緒に甘辛い味付けの煮物にしたらいいでしょうね。
お礼
ひじきと大豆の煮物が苦手でして、困っていました。 豆腐食べます。 ありがとうございます。
お礼
ビタミンCはみかんやイチゴ等に含まれていますが、果物は苦手で、かんきつ類は触るのも苦手なぐらいだめなので、じゃがいもを頻繁に食べたいと思います。 ビタミンCを食べ物で取れないので、困っていましたが、これからは、じゃがいもで補います。 サラダに入れると、おいしく食べられそうです。 どうも詳しくご丁寧にありがとうございます。 よくよく考えると、鉄分が入った食材の大半が苦手な食材でした。 なのに、タンニンが含まれる飲み物は大好物です。 食生活を見直そうと思います。