• ベストアンサー

年末調整(2ヶ所で働いています)

(1)今年の8月にA社からB社に転職しました。それまではA社で正社員で働いていて、月20万くらいの収入でした。 (2)転職後はB社で「社員」扱いですが、保険なしボーナスなし、さらに週5で8時間勤務していても給料が10万円ほどであまりに常識はずれなのです。 (3)12月から今年8月まで勤めていたA社にアルバイトとして週3日ほど働いています。 (4)現在はA社とB社2ヶ所で勤務しています。 (5)12月いっぱいでB社の退社を考えています。 そこで年末調整ですが、B社でやってもらうつもりでしたが、1月1日現在で在籍していないとできないーーみたいな話を聞きました。 A社でやってくれるといわれましたが、その時点でB社でやるつもりだったので断ってしまい今の段階ではもう間に合わないそうです。 この場合、両社から源泉徴収表をもらい自分で手続きに行けばいいので しょうか。 お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

今年(1/1~12/31、支給日基準)給与を貰った会社から全ての源泉徴収票を貰い、それを持って来年年が明けてから税務署に行って確定申告をしてください。生命保険等の所得税控除が出来るものがあるなら、その証明書も忘れずに。 なお、事業者の確定申告が始まる2/16までに行く方が空いてて、親切丁寧に教えてくれ還付金の銀行振込も早いです。 また、ネットからも入力出来るので、それを印刷して持っていっても良いです(今年分はまだ公開されてませんが…1月上旬予定) http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kakutei.htm

daisystar
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました。 1月中に税務署へ行きます!

その他の回答 (1)

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

>この場合、両社から源泉徴収表をもらい自分で手続きに行けばいいので しょうか。 質問者の方の場合は12月は2ヶ所から給与をもらっていたのですから、やはり確定申告をすることになります。 確定申告は還付の場合ですと税務署も年明け早々の1月頃から受け付けています、このころはまだ人もまばらで職員もヒマなので結構親切に教えてくれますよ。 2月半ばを過ぎると一般の個人事業の人が確定申告のために殺到して戦争状態です、初心者がゆっくり説明を聞くなどという時間は殆どないのでなるべく早めに行くと良いでしょう。 確定申告の際に必要なものはそれぞれの会社からもらった2枚の源泉徴収票と生命保険の保険料の証明書(あれば控除の対象になる)と国民年金の控除証明(健康保険料の控除証明は不要)と印鑑です。 それから還付は振込みになりますから口座の判るもの、キャッシュカードや預金通帳、あるいは必要事項、金融機関名(銀行、信用金庫、信用組合、郵便局)、支店名、口座種別(一般には普通預金口座でしょうが)、口座番号、口座名義人(当然質問者の方自身になりますが)をメモして行ってもいいでしょう。

daisystar
質問者

お礼

助かりました。ありがとうとございました!

関連するQ&A