ベストアンサー 美味しくない鮭の調理法 2009/12/15 21:01 昨日鮭を一本頂きました。やっとの思いで捌いたのですが、ためしに焼いたところ美味しくないのです。捨てるわけにもいかず、どうやって食べたらいいものでしょうか? みんなの回答 (9) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー gadovoa ベストアンサー率28% (835/2909) 2009/12/15 21:19 回答No.4 簡単に、しかもたくさん食べられる方法があります。 鮭ハンバーグです。 牛肉の変わりに鮭を使うだけです。 ニンニク、玉ねぎ等と香料を加えて パン粉をつけて揚げるととてもおいしいですよ。 お勧めです。 質問者 お礼 2009/12/16 08:48 ハンバーグですか、大量に消費できそうですね。いろいろ足してやりますね。ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (8) noname#179287 2009/12/16 21:33 回答No.9 川を上ってきた鮭は脂身がなく美味しくないです。さばいている時点で臭いものは焼いても臭いです。塩コショウをたっぷりかければ何とか食べられますが、たくさん残り犬のエサにしたことがありました。 質問者 お礼 2009/12/16 22:53 臭くはないのですが、身はポソポソでした。せっかく頂いたのでいろいろ試して見ます。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Lupinus2 ベストアンサー率26% (1802/6710) 2009/12/16 20:57 回答No.8 ホッチャレは、鮭トバくらいにしか使わないですね。 干すだけなので、作ってみてはどうでしょう。 個人サイトをリンクするのもアレなので貼りませんが、 「鮭とば 作り方」で検索すると色々出てきます。 質問者 お礼 2009/12/16 22:56 鮭トバとは思いつきませんでした。フライ等で大分減ったのでトバも挑戦してみます。ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 obapyon ベストアンサー率45% (280/617) 2009/12/16 09:51 回答No.7 ホッチャレはもともとアイヌでサケを保存食にするために獲ったもの。 アイヌ料理のウィキペディアによると、ホッチャレは産卵を終えて弱ったサケ、 脂肪が抜けきった「ホッチャレ」のほうが保存に向く、という事情もあった。 塩は交易でのみ得られる貴重品なので、保存料として大量には使えなかった。 アイヌの伝統的な食文化に、塩引き鮭、新巻鮭は存在しない。とある。 ウィキペディアに記載のある「オハウ(煮込み汁)」(石狩鍋、三平汁の起源) 等の鍋物がいいみたいですね。 参考URL: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8C%E6%96%99%E7%90%86 質問者 お礼 2009/12/16 23:03 そうですか。いろいろ調べてくださってありがとうございました。バターででも焼いてから石狩なべとか良さそうですね。週末は鍋にしてみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Gletscher ベストアンサー率23% (1525/6504) 2009/12/15 22:48 回答No.6 ホイール焼きが良いのでは? アルミホイールを30cmくらいの長さに切って、真ん中にオリーブオイルを垂らす。 そこに鮭の切り身を乗せる。 その上に、レモンの輪切りを1枚、パセリを適量、オニオンスライスを適量乗っけて、バターを小さじ半分ほど乗せ、塩コショウをして袋状に包んで火にかけます。 しばらく焼けばできあがり。 質問者 お礼 2009/12/16 08:32 ありがとうございます。 あまりにも油っけが無いのでバターを足すといいかもしれませんね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 151proof ベストアンサー率25% (30/116) 2009/12/15 21:43 回答No.5 美味しくない鮭って??? あまり想像はつかないけど、生の鮭だったらそのまま焼いたりしても頼りない味に感じて当然。 スーパーなどで塩焼き用に売ってる鮭の切り身って塩漬けになってんですよ。塩を多めに振って一晩冷蔵庫に入れて置きましょう。翌日には余分な水分も抜けておいしい塩焼きが出来ます。 また、生の鮭の良さを味わうなら、クリームシチューにするも良し、みそ味で石狩鍋にするとか、味噌汁に入れるとか。これなら料理オンチさんでも大丈夫でしょう。 質問者 お礼 2009/12/16 08:45 俗に言うホッチャレというもので、川に上がってきて産卵を終わった物だと思われます。中骨に付いた身を鮭フレークにしようと思って焼いたのですが、グリルに油ひとつ落ちていないような状態です。クリームシチューはいいかもしれません。沢山あるので早速やってみます。ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Lupinus2 ベストアンサー率26% (1802/6710) 2009/12/15 21:17 回答No.3 鮭というと塩鮭が多いので、無塩だと物足りないということではなくてですか? 脂がなくてパサパサなんでしょうか。 変な臭みがあるなどでなければ、ホイル焼きが簡単でいいと思います。 きのこと一緒にアルミホイルに入れて、バター焼きにして食べる前に醤油をちょっとたらすか、 マヨネーズと一緒に焼くのもおいしいです。 塩コショウして小麦粉を付けて、ムニエルにするのもいいですね。 レモンをちょっとかけると美味しいです。 ホットプレートでちゃんちゃん焼きも美味しいです。 フライパンでも、できないことはないです。 http://www.daiei.jp/recipe/index.php/search/detail/20040918 質問者 お礼 2009/12/16 08:52 本当に見事なまでに油がないのです。マヨネーズで焼くのもいいですね。チャンチャン焼きも手ですね。がんばります。ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 asebi-0806 ベストアンサー率39% (1265/3233) 2009/12/15 21:14 回答No.2 美味しくない鮭はどうやってもそれ以上美味しくなりませんが、気にならない食べ方としてはほぐしてフレークにしてしまうのはどうでしょうか。 酒やみりんを加えて鮭そぼろにしたり、ほぐし身をコロッケやグラタンに入れたり。 フライにするのも良いかもです。チーズをサンドしてフライにしたら、おいしく食べられるかも。 ミルクやバター、チーズなど乳製品とは相性が良いと思います。 質問者 お礼 2009/12/16 08:57 鮭フレークはいまいちでした。冷凍庫で眠っています。チーズを挟んで フライはいけそうですね。やってみます。20切れあるのでいろいろためしてみますね。ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 maomao4 ベストアンサー率21% (60/279) 2009/12/15 21:10 回答No.1 フライ・ムニエル→タルタルソースでごまかす グラタン 鍋 チーズ焼き 漬けにしてから焼く などはいかがでしょうか? 質問者 お礼 2009/12/16 08:59 ありがとうございます。なるべく早く食べきりたいので、いろいろな調理法を試してみますね。ありがとうがざいます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメ素材・食材 関連するQ&A 鮭の調理法 鮭(塩鮭、生鮭)はどんな調理 しますか?私は塩鮭は焼き物。生鮭は バター焼き、ハラスの塩焼き 豆苗とがんもどきを 中華スープで煮たもの、凍らせて ルイベです。 鮭は、サケ? それとも シャケ? 皆さんの感覚としては、どっちの言い方の方がしっくりきますか? サケのムニエルと言いますが、シャケのムニエルはあんまり聞きません。 塩ジャケと言いますが、塩サケはあんまり聞きません。 焼ジャケと焼サケ、サケフライとシャケフライ・・・ さて、他にも沢山の料理や呼び名があると思いますが、サケとシャケでは、どっちの言い方の方がしっくりきますか? 鮭=サケ?シャケ? 魚の鮭ですが、サケっていいますか? シャケっていいますか? よろしくお願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 鮭?しゃけ? 私は和歌山に住んでいるのですが鮭のことをしゃけといいます。 他県でも、しゃけというのでしょうか? また、なぜ、しゃけといわれるようになったのでしょうか? 70cm鮭 丸ごと一尾調理 た、助けてください。 旅行中の知人から、鮭をもらいました。 70cm位の大きさで、丸ごと一匹です! この巨大な鮭を調理するのに、頭を悩ましております。 今ようやく仕分けが終わったところですが、 部位は、頭から尻尾まで。 ・いくら(まだ漬かっていない) ・頭 ・あら ・切り身(20切れ位) ・背骨&周りに付いている身 ・さらにおまけで、3枚におろした鮭もあります。(皮付きで、切り身ではない) 家族が飽きないように&それぞれを活かした料理を・・・と思っていますが、 今までの鮭の調理経験としては、 焼く、フライ、ちゃんちゃん焼き、サラダくらいの私です・・・。 良いレシピがありましたら、教えてください☆ 美味い鮭って どこの、どんな鮭? 美味い鮭って どこの、どんな鮭? 質問です。 実は兄が最近になって鬱病になってしまいました。 なんとか気持ちが前向きになれるようにしたいんですが、薬も一時的なもので、 効き目が切れたらまた薬、の繰り返しなんです。 ふと、思い出したんですが、兄は小学生のころ、川で取った鮭を近所の漁師にさばいてもらい 塩焼きにして食べさせてもらったそうなんですが、それがすごくおいしくて、今それを食べたら涙が出そうだ と言ってたのを覚えています。 兄がこんな状況なので、少しでもメンタルな部分を癒せればと思い、おいしい鮭を食べさせてあげたいと思いました。 そこで質問なのですが、おいしい鮭の条件とか、どこで取れた鮭がおいしいとか、 ○○産の○○って鮭がおいしいとか、そーいう情報をお願いします。 もちろん、鮭を食べさせたところで兄が元気になるか、根拠はぜんぜん無いですけど、 少しでも笑ってくれたらそれでいいと思います・・・・・ 現役料理人さんとか、グルメな方とか、誰でもかまいませんので情報まってます。 美味しんぼ並のアドバイス、待ってます・・・・ 鮭とばの作り方 いきなりぶしつけな質問なのですが、 私鮭とばにものすごく目がなくて、 でもあれって結構買うと高くつくんです。 はい、安いかも知れませんが自分で作った方が 色々な味にしたりも出来るし安いかなと思い 作り方を色々調べているのですが なかなか答えが出ませんでしたので、 皆様に質問いたします。 (1)鮭はハラコをとった後のメス鮭がいいのか? どんな状態の鮭が良いのか(油がのっている鮭は味が染み込まない為向いていないというのはわかりました) (2)干す時期(気温)当方地元は北海道で鮭は入手する事は出来るのですが、愛知県(しかも海風が当たらない)に干すには向いていないのか…? 温度が高いと腐敗してしまうとか…。 (3)塩や塩水に漬ける作業はどちらがよいのか? また、どの程度の濃度にどれ位漬けるのか? (4)ミリンや醤油に漬け込むタイミングや時間はどういうあんばいか? (5)干す期間(硬さ等の好みはあると思いますが一般的な干す期間はどれくらい?) (6)防腐剤なしで作った場合どの程度日持ちするものなのか? 以上の7点が最低限しりたい事です。 できれば一連の作り方が知りたいです。 とても詳しく書いてある参考HPは見つけきれなかった為、知っていたらHPを紹介して欲しいです。 鮭の言い方 鮭←これ「シャケ」って言いますか?「サケ」って言いますか? また「サーモン」て言う時と「鮭」って言う時の違いは何ですか? 鮭(サケ)のことをシャケという人がいます。間違っているのでは? 鮭(サケ)のことをシャケという人がいます。間違っているのでは? どこの辞書をみてもサケとしかのっていません。 そのような言い方を公でしゃべるのは「だめ」なのでは? 鮭とは何ですか? 鮭について とてもくだらない質問です シャケ弁当がトラウトサーモン弁当になるかもしれない 「鮭」じゃなくて「鱒」 が使われてる 「鮭じゃなくて「サーモン」 が使われてる 等言われることがあるが そもそも境界線が曖昧なので 鮭とは何ですか? 流通の事情なんかでも扱いは変わると思います 一般論ではなく貴方の意見を具体的にお聞かせください サケ科魚類の内 海に出て大くなって身が赤いのが鮭に分類するとするなら ニジマスも天然降海して大きくなって身が赤くなるので鮭扱い? サケ目サケ科サケ属であるニジマスは良いとしても サケ科ではあるがイワナ属やイトウ属等の ""サケ属""ではない魚まで魚まで降海してしまう 生物学分類で言うならサケ(シロザケ)を主として サクラマス(亜種のサツキマス等含む)、カラフトマス、マスノスケ(キングサーモン) ベニザケ、ギンザケ、ニジマス、カットスロート等の サケ属8種の魚は鮭だが サルモ属であるタイセイヨウサケ(アトランティックサーモン)は鮭とは違う分類? http://www.food.maruha-nichiro.co.jp/salmon/faq/images/bunki_ph01.gif 鮭の中の鮭は元来種であるサケ(シロザケ)であるが 分類図だとシロザケに一番近縁なのがカラフトマスらしい なのでシロザケに次いで鮭と言える魚はカラフトマス? ○○マスという和名が鮭じゃないマスに分類されるなら マスノスケ(キングサーモン)やベニザケ(ベニマス)等も鮭じゃなくなる? 和名ギンマスやベニマスをマス名よりイメージの良いサケ名のギンザケとベニザケで売り出してサケの名で定着したそうなので そもそも和名の○○マスは淡水型っていう意味じゃなかった 欧米の古典的分類を当てはめて何か変なことになったらしい なので和名○○マスは降海するタイプが主流 ほとんど降海してしまう 英名○○サーモンが鮭に分類されるなら サクラマス(英名チェリーサーモン)カラフトマス(英名ピンクサーモン) マスノスケ(英名キングサーモン)等も鮭になる? この場合はサクラマスの存在で引っかかります 元来の鱒であり 鱒中の鱒 鱒の代表種 真の鱒 鱒寿司の材料といえばサクラマス サクラマスが鮭になってしまうと 鮭じゃない鱒とは何ぞやといことになります よく聞く意見は矛盾だらけなので なるべく矛盾がない意見が聞きたいです たとえば (1)しょっぱいのが鮭 (2)身がパサパサしてるのが鮭 (3)考えずに習慣的に鮭とイメージしたのが鮭 (4)食べて鮭だ!って思ったのが鮭 (5)和風が鮭 (6)気分で定義が変わる人 (7)釣りの話や生物的話や食の話などで定義変えている人 こんなのでも構いません 僕は味の違いがわからない人です 生物学的知識もほとんんど知りません 歴史もほとんど知りません 僕のは聞きかじりの情報です 間違いがあれば指摘してください 鮭と鮭じゃない魚の線引きなんてハッキリできないんじゃない? と思いました 個人的にはシャケっていうと身がパサパサして鮭らしいイメージです なのでトラウトサーモン(海水養殖ニジマス)はちょっと違うのは理解できます もちろん同じ種でも天然、養殖、獲る時期、生育環境等でも味が変わると思うが 鮭のムニエル 最近、料理を頑張ろうとしてるものです(^^;; 昨日、レシピを見ながら 鮭のムニエルを作りました。 中に火がとおるまで焼いたら、周りは結構パリパリで中は ふんわりというよりもパサパサでした・・・。 ムニエルって もっと柔らかいものだと思っていたので 失敗でしょうかね?? 1. ムニエル・バター用の鮭に塩コショウを振って 周りに小麦粉を つける。 2. フライパンにバターを入れて 溶かして 鮭を入れる。 3. 中まで火がとおるまで焼く。 以上です。 間違ってませんか? こうしたほうがいいとかアドバイスがあれば教えてください。 鮭 「鮭」って,読み方は「さけ」と「しゃけ」どちらでしょう? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 鮭とばの作り方 生の鮭から鮭とばを作りたいのですが、作り方を詳しくご存知でしたら教えて下さい。 うまい鮭とば うまい鮭とば 最近近くの店で鮭とばを見なくなっています。とても好きなので通販で買おうかなと思いましたが、鮭とばで検索するといろんな店があって選択に困ります。ぶっちゃけ人気あるところやオススメのものありませんか? とある鮭とば探してます 以前、と言ってももう5年近く前の話なのですが、 職場で北海道土産で鮭とばをもらいました。 鮭とばの存在自体知らなかったので、あまりに美味しくて隠そうかと思ったほどです。 ただ、私は千葉県在住なのですが、コンビニやスーパーで見つけた鮭とばは…不味い… それならと思い北海道に行く人に鮭とば買ってきてと頼んで買ってきてもらうも…不味い… なんだか、どれもゴムみたいで脂分ばかりと言う感じなんです。 初めにもらった鮭とばは、ものすごい大きくて長さが確か30センチは確実にありました。 他でみる鮭とばは長さ10センチ程度で真空パックに入っている物でした。 もうすぐ、北海道へ行くのですが 美味しい鮭とばって空港でも販売していたりするのでしょうか? これなら絶対に美味しいという物をご存知でしたらなんでも良いので情報をお願いします! 宜しくお願い致します! 鮭をどうしてシャケという人がいるの? TV等見ていると、東京の人は北海道に来て鮭のことを「シャケ」といっていることが多いようです。北海道の人はあまりシャケとはいわないような気がします。周りは「さけ」といっています。どうして本州の人はそういうのですか? 鮭を釣る 今、鮭を釣るには、どこに行けば良いでしょうか? もしくは、鮭を釣るスポット、最良の時期、などなど、教えて下さい。 教えて!鮭とば 教えて下さい!鮭とば(名前もさだかではない)と いう鮭の燻製はどこで売っているのでしょうか 私は東 京ですが通販でもかまいません 誰か教えて下さい 鮭の皮がたくさん食べた~い! みなさんは鮭の皮、食べますか? 実は私はそれ程好きでもないんです。 鮭に限らず魚の皮全般に・・・。 が、うちの2歳になる娘が、もう“皮命!”って位、魚の皮大好き!なのです。 特に鮭の皮は大好物で、スーパーで買い物中に、「鮭の~皮~おいしいね~。いっぱい食べようね~」と大声で言ったりして、 周りの人に笑われたりしています。 そんな娘なので、親子3人で焼き鮭を食べたりすると、当然皮は全部娘のところにいくことに・・・。 それでも満足しない娘は、「もっと~もっと皮~」と、しまいには泣き叫ぶことも。 ・・・そんなこと言っても、皮には限りがありまして・・・。 と言うわけで、鮭の皮を大量に入手する方法って無いでしょうか・・・。 アラを買ったらどうかな・・・とも考えたのですが、皮だけでいいんですよね・・・。 無理を承知で、みなさんにアドバイスを頂きたくて、質問させていただきますm(_ _)m さまざまな鮭について 銀鮭、時鮭、秋鮭、トラウトサーモン、紅鮭の種類や味、特徴、産地を簡単で覚えられるようにお願いします。時鮭と秋鮭の違い 時鮭と紅鮭もどう違うのか簡単で覚えられるくらいで説明をお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ハンバーグですか、大量に消費できそうですね。いろいろ足してやりますね。ありがとうございます。