- 締切済み
「母に似ていると言われる人」
「母に似ていると言われる人」はどういう意味ですか? 母が「似ている」と言ったのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
No.3です。 すみません、訂正文です。 誤:従姉妹の母親は私の母の妹なので、私から見たら叔母です。 正:従姉の母親は私の母の妹なので、私から見たら叔母です。 誤:つまり、従姉妹も私の母も私(mist_green)に対して、 正:つまり、従姉も私の母も私(mist_green)に対して、 誤:・mist_greenは従姉から「母に似ていると言われる人」だが、 実母からは実母の実姉の「A子に似ていると言われる人」でもある。 正:・mist_greenは従姉から「母に似ていると言われる人」だが、 実母からは実母の実妹の「A子に似ていると言われる人」でもある。 * * * * * 訂正だらけで、申し訳ないやら恥ずかしいやらです。 誠に申し訳ないです。 No.3の回答中に出てくる「いとこ」は、私の母の妹の娘で、私よりも年上です。 ですから、表記も「従姉」(年長の女性のいとこ)で統一しようと思っていたのに、変換ミスに気付かないまま投稿してしまいました。 また、叔母も母の妹なのに、「実妹」とするところを「実姉」と間違えてしまいました。これが痛恨のミスで本当に恥ずかしいです。 訂正だらけで「自信あり」としたのも、今となっては複雑な気持ちですが、やはり日本語の慣用的な表現だと、単に「母に似ていると言われる人」とした場合は、「容姿・仕草・考え方が母に似ているとの印象を人に与える人物」という解釈で良いと思います。 なお、“母に「似ている」と言われる人”については、No.1さんの解釈と私も同意見です。 普通、単に「似ている」としか発言しないなどと言うことはありません。 「~に似ている」と言わないと、文章として成り立たないからです。 「母が似ている」と言っただけでは、何が何に似ていると言いたかったのか理解できません。 これを理解しようとするのなら、発言者(母)に対して、何が似ているのか確かめないと会話を先に進めることも出来ません。 ですから、いきなり「母に似ていると言われる人」で文章が始まるのなら、 「母に似ていると言われる人」=「容姿・仕草・考え方が母に似ているとの印象を人に与える人物」 という意味に取るのが無理がありません。 “母に「似ている」と言われる人”であれば、母からの具体的な説明が無くては不自然だし、結局何が言いたいのか分かり難い文章です。
ここが日本語の難しいところですよね。 良い例えとは言えないかもしれませんが、実際にあった話を引き合いに出します。 余計に混乱したら申し訳ないですが、No.1さんとNo.2 のご回答と併せて読んで頂けると、理解しやすいと思います。 * * * * * 私(mist_green)は、従姉から「母に似ている」と言われたことがあります。 この場合の「母に似ていると言われる人」とは、私(mist_green)のことで、ここでいう母とは従姉の母親のことです。 従姉妹の母親は私の母の妹なので、私から見たら叔母です。 ですから、私が叔母に似ていても不思議なことではありません。 私自身も母親から良く、「おまえはA子(仮称、叔母の名)に似ている」と言われました。 この場合も、「母に似ていると言われる人」とは私(mist_green)のことです。 つまり、従姉妹も私の母も私(mist_green)に対して、 「mist_greenはA子に似ている」と言っているのです。 **************************************************************** ややこしいのでまとめます。 ・私(mist_green)と叔母(A子)は容姿や仕草など印象が似ている。 ・mist_greenは、実母と従姉からA子に似ていると言われる人。 ・mist_greenは従姉から「母に似ていると言われる人」だが、 実母からは実母の実姉の「A子に似ていると言われる人」でもある。 **************************************************************** ご質問にある「母に似ていると言われる人」には、誰が言ったとは主語が書かれてありません。 また、日本語で主語が特に示されていない場合は、「一般から見て」とか「誰が見ても周知の事実(一目瞭然)」として書かれていることが多いです。 ですから、 「母に似ていると言われる人」=「容姿・仕草・考え方が母に似ているとの印象を人に与える人物」 という意味にとって問題ないと思います。
具体例を挙げます。 お笑い芸人のノッチは「オバマ大統領に似ていると言われる人」です。 この場合、オバマがそう言った、という意味ではありません。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんばんは。 2通りの意味が考えられます。 A 「母に似ている」と言われる人 = お母さんにそっくりの人 B 母に「似ている」と言われる人 = お母さんから「××さんに似ているね」と言われる人 ただし、Bには「××さん」が元々入っていないので、無理がありますね。 普通は、Aでしょう。 >>>母が「似ている」と言ったのですか? それは、Bですね。 ご参考になりましたら幸いです。