• ベストアンサー

人のいやがる事をやめない母

私の母は50代後半。 明るく快活な性格ではありますが、反面非常にしつこく、何でも自分の思い通りにしようとします。 本当に何でもです。歯の磨き方、髪を洗う時間、皿の洗い方から始まって母の見ている前で何かをすれば、やって来て、批判し、訂正し、やり直しをさせます。 しかも、それでいて人のいやがる事をやめようとは決してやめようとはしません。 例えば、家族でテレビを見ている時に、大きな声で、さほど大事でもない事を話し始めたりします。「テレビが言っている事を聞いているので、ちょっと声のトーンを低くして」などと言うと「くだらない事しかやってないから聞く必要ない」と言って、よりいっそう大きな声でしゃべり続けます。話す内容は、テレビ出演者の髪型や顔に関する文句などがほとんどなのですが。 他にも、食事中に姉が「口に物を入れたまま喋らないで。」と言うと、「いいでしょ、べつに!偉そうに、親に向かって。」などと言い返し、自分の態度を改めようとする事はまったくありません。 また、とてもおしゃべりで、黙っている事がほとんどありませんが、人の話しは聞けません。 母はの話しには、ほとんど区切りがなく、話題も自分が思いつくままドンドン変わってゆくのです。 けれども人の話しは全然聞かず、「全然分からない」という一言で、寸断してしまいます。「分からなくても良いからちょっと聞いて」と言っても、「分からないから嫌なんだもん」と言って、遮るだけです。 離れて暮らしているので、こんな母の話しに四六時中つきあうのは、帰省のときだけですが、帰省のたびにアタマを悩ませます。 こんな母にどんなふうに接したら少しは話しを聞いてもらえるようになるでしょうか?それとも、もうこんな性格は変わらないとあきらめた方が良いのでしょうか? そうはいっても、実の母なので、出来るだけ良い関係を築いていきたいとは思っているのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

大変そうですね。 私も一人暮らしをしており、実家には住めないと思っているので 少しは質問者さんのお気持ちが分かると思います。 質問者さんが、お母さんの言っていることはくだらないと感じているのはお母さんにも伝わっていませんか? お母さんは家族みんなから疎まれているとうすうす感じてませんか? もし感じていたら自尊心が傷つくので、疎まれている、話を真剣に聞いてもらえないと感じれば感じるほど 意固地になって話をし聞いてもらおうとするのかなと思います。 お母さんの良いところをたくさん褒めてみるのはどうでしょうか? 日本人は褒めるのが下手ですよね。私も含めて・・・^^; と、書きましたが 50代半ばのお母さん そうそう変わらないですよね・・・。 10年とか長い目で見るとほんの少し変わるかもとは思います。 最近テレビで見る江原○○さんは家族は学び合うために家族として出会ったと言います。 お母さんは質問者さんの反面教師かもしれませんね。 それと世の中、虐待で死んでいる子供達もいます。 煩わしいことがたくさんあっても、大きくなるまで育ててもらったことについては感謝しなければいけないと私は思っています。 なので、私は両親とは一緒に住まず、実家が大変はときは手伝いに行けるぐらいのところに居り、両親には感謝しつつ、帰省したときには少々のことは我慢と思っています・・・f^^;

oyoyo22
質問者

お礼

>話を真剣に聞いてもらえないと感じれば感じるほど 意固地になって話をし聞いてもらおうとするのかなと思います。 とおっしゃっておられるのは、その通りだと思います。 二十歳過ぎに家を出るまで、母の話しを聞き、慰めたり、褒めたりするのは、私の役目でした。 今も出来る限りそうして入るのですが、やはり離れてしまうと難しいですね。 >大きくなるまで育ててもらったことについては感謝しなければいけないと私は思っています。 私もその通りだと思います。 こんなご相談をしておいてなんですが、100%イヤな母、というのでもないんです。 楽しい話題が弾んでいるときは、愛嬌のある面白いひとなんです。 でも、まるで反論するのが目的の反論ばかりをされると、さすがに腹が立って、平常心を保つのに疲れます。 幸か不幸か、距離が離れているので、なるべく細かい事には我慢しつつ、母にも喜んでもらえるよう、心がけます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

年配の方の性格、癖を直すのは非常に難しいものです。 不可能に近いですね。 ですからそういう人は、適当にあしらう、コレが一番です。 もしくは、必要以上に付き合わないことですね。 実の親子であれ、相性はあります。 親子だから仲良く、と思っても、できないこともあります。 コツは、無理しすぎない、と言うことです。

oyoyo22
質問者

お礼

そうですね、無理をしすぎない、心がけたいと思います。 小憎らしい事ばっかり言って腹の立つ母ですが、よ~っく考えてみると、嫌いな母、という訳でもないんですよね。 愛嬌があって、楽しい人、という側面もあるんです。 距離も離れている事ですし、なるべく気楽に無理をせず、つきあってゆきたいと思います。 回答、ありがとうございました。

回答No.1

還暦間際とのことですから今から性格を変えるのは難しいかと思われます。 有効かどうかわかりませんが、大声で話をしている時、食べながら話している時をビデオ撮影して見せてあげたらどうでしょう。客観的に自分の姿を見て考え方を変えるかもしれません。 むろんそのためにビデオ撮影すると不審がられ見ることもないでしょうから帰省してお子さんや親戚を撮影する振りをして撮影をするのが良いでしょう。

oyoyo22
質問者

お礼

それはちょっと思いつきませんでした。 機会があったらやってみます。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A