• ベストアンサー

大迷惑!人にあげるのが好きな母

はじめまして、こんにちは。 同じような質問はあったのですが、わたしの母はとにかく人様に物をあげるのが大好き。 くだらない物ばかりというのがこれまたやっかいで、先日も母から鮮やかな水色のスーツをいただきました(汗) 近所の商店で5千円で売っていたからと。 絶対無理!と思い「お母さんが着たら~?」と言ったところ 「だめだめ~そんな小さいの入らないから。あなたのために買って来たの、かわいいでしょ?」と。 こんなの誰も着ないだろ!いい加減迷惑なんだよ!と毒づいたところ、母はすっかり落ち込んでしまいました。 一番の被害者は兄の奥さん。 始終兄嫁を呼び出しては物をあげています。 水色のスーツもわたしが要らないならとあげようとしていたので無理やり止めました。 兄からも「迷惑だからもう買うな!!」ときつく言われているにもかかわらず、 「アラ?○○ちゃん(兄嫁)はそんなこと言わないわよ~。」とのん気です。 果物の箱買いはもう恒例で、「やっとやっと食べきった~(涙)」と思った頃にまた新しい箱が届きます(大泣)。 痛んでしまうので当初はご近所や会社の人に配っていたのですが、そのうち「いらない…まだあるから。」 と周りの人たちからも拒否されるようになってしまいました(あ・やってること母と同じですね…)。 最近では捨てています。 実家へ行くとわたし用に買った物を入れた箱が待っていましたとばかりに置いてあります。 ふと気づくと自宅に母から貰った物が(ゴミ)山のようになっていて、だんだんと腹が立ってきました。 更に何かあった際母は「いろいろしてやっているのに…」とのたまいます。 専業主婦なのに一生懸命働いている父のお給料を無駄遣いしているという事実も否めません。 何か良い対策があればお知恵をおかしいただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

あはは(爆笑) いましたねぇ、ここにも。 実はわたしも同じ立場です。 私の場合、実母と姑の両方がこのタイプですから やりきれません・・・ 若い頃は 姑にはもちろん実母にさえも遠慮というか はっきり言い渡せない部分があって 仕方なく何でも貰い受けてしまっていました。 しかし、これでは私の人生は 彼女らのためのゴミ箱だ! と気づき 40才になる頃から断わる術をすこしずつ 学びましたので お伝えしますね。 どう? とか いいでしょ? みたいに疑問文形で勧められたなら 「あら~、いいのかもしれないけど 私の趣味とはゼンゼン合わないですねぇ。 ちっとも好きになれない」 というように自分の好みをはっきり前面に出して 受け取らない。 あげるわ とか  受け取って  のように返事をする余地なく出されたら 「捨て場に困ってるんですか?  私に捨てて欲しいってこと?  バザーに出しちゃったり捨てちゃったりなら、  しておいてあげるけど、それでいいですか?」 とこちらから念を押すように聞く。 食べものの場合は普段から うちは小食で食べ物は困る、先日も食べきれずに 腐らせた・・みたいな話をしておく。 そして事実、捨てるし、バザーに供出します。 「この前の服、どうだった?」 と聞かれれば 「あ、町内のバザーに出しました。 100円の正札がついていた。誰かが 買ったかもしれませんね。」 「捨てました。あんなに沢山食べられるわけないですもん」 とこともなげに答えます。 これを繰り返すうちに さすがに悟って、急激に減少してきました。 一番困るのは手作りの趣味作品。 さすがに捨てるのは悪いので 押入れの奥底にしまいます。 「どうしてる?」 と聞かれれば正直に 「好みに合わないから大切にしまってある。」と 答えます。 また、若い頃に断われずに受け取ったようなもののうち、 高価なものなんだな・・とわかるものは 少しずつ姑に返品しています。 「高価なもののようですが どうも私にはうまく使いきれず 私の手元にあっては 貴重な品物がかえって粗末になりますから。 ぜひおかあさんが使ってください」 というような手紙を添えます。 重要なのは こんなの誰も着ないだろ!いい加減迷惑なんだよ! と毒づいたりしないこと。 あくまでもお母様の趣味はそれなりに尊重し しかし自分とは合わない、だから欲しくない、 という事実を穏やかに淡々と伝え続けることです。 お父様のお給料の無駄遣い・・とか お義姉さまのお困り・・とかは この際、ご本人たちに解決方法を かんがえていたたくこととし、 まずは質問者さまとお母様の間の起きる部分だけで 素朴で温厚な解決を試みてください。 自分の価値観でどんなにいいものでも 相手の価値観とは違うのだ、ということに 気づいていただくしかないです。 そして、人に物をあげることで自己の存在価値を 確認するのではなく 別な生きがいや愛情吐露をすべきなのだと 気づいていただかないと・・・。

omametan
質問者

お礼

chako3chako様、はじめましてこんばんは。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 このたびは具体的なご回答ありがとうございます。 何分頭が悪いもので、抽象的な回答より具体的に書いていただいたほうが参考になります。 即戦力になりますから(笑)。 わたしは変なところで心が優しいようで、手作りに弱いんです。 食べ物や作品など、絶対捨てることができないんですよ(号泣)! でも手作りの趣味作品などは下手に褒めてしまうとどんどん増えることになるので(…恐ろしい…) ここはchako3chako様の対策案を使わせていただくことにします。 最後に書いていただいた 自分の価値観でどんなにいいものでも~気づいていただかないと これは本当におっしゃるとおりだと思います。 きっと他人事なら平気と思えるのは、他人だからなのでしょうね。 実母にはこういったことに気づいてもらいたい!という愛情があるからこそ、腹が立つのだと思います。 難しい問題ですが母と話しあってみようと思います。 母は淋しい人だと気づきましたので、たまには一緒に買い物などしながら軽く話してみることにしますね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.11

母親って多かれ少なかれそんなものなのでしょうね。 わたしの母もご多分に漏れず、モノあげる攻撃をしてくれます。 遊びに行けば「もっと食べて」攻撃もあります…。 血が繋がっている母には、要る物はいるだけ貰い、要らないものは「ありがとう、でも使わないから」と言い返します。 元々世話になった方や、いつも貰うからとお返し用に多めに買っているようなので、わたし一人が貰わなくても大丈夫だったりします。 なので、 「ウチは良いから、世話になった方に回せばいいよ。」と言います。 母親は残念そうですが、腐らせたり使わずゴミ箱行きはもったいなくて自分にはできないのです。 義理の母や小姑からもらう貰い物は、一応は全部貰います。 そして貰って嬉しかったものは何年経っても、お礼を言うのです。 「あれは美味しかったわ」「あれはホント役にたってね」 これ言い方悪いですが、“あれ、下さい”とお願いしてるのと同じです。 人って誰かに喜んでもらいたいから、モノを買います。 必要なくてうんざりするのを狙ってモノを贈る人なんていないですよね。 でも、本当に気づいて欲しいのは「気持ち」なのです。 「近くにいなくても、いつも○○ちゃんのこと考えてるのよ」 だから買ってしまうのです。 お母様の質問者様を想う気持ち解って差し上げてくださいね。

omametan
質問者

お礼

toturenzu様、はじめましてこんばんは。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 突然ですが、toturenzu様、同士です! わたしの母も「もっと食べて」攻撃します(笑) 具体的なアドバイスありがとうございます。 そうですね、貰って嬉しかったものは何年経っても、お礼を言うべきですよね! 「あれは美味しかった」「あれはホント役にたって」 こんなこと言われたら、母はきっと大喜び、いえ、大満足でしょうね。 母のことですから、また喜んで買ってくることだろうと思います。 考えれば「あれ、下さい」とお願いしてることなのでしょうが、 こんな言い回しなら全く思いもよらないと思います。 我慢して貰うのもひとつの親孝行だということもわかりました。 母がわたしのためにしてくれるという事実も否めません。 今後は母と一緒に買い物に行くなどして、母の淋しさも紛らわせてあげたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • Dacky
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.10

困ったお母様ですね。^^; 推測ですが、お母様にとっては、 周りから見たら無駄遣いに見える買い物こそ 楽しい趣味なのではないでしょうか。 お父様はお母様の買い物に関して何か仰ってますか。 小言くらいはこぼしているかもしれませんが 無理にやめろといって、お互いに喧嘩になるくらいなら 多少の無駄遣いはお目こぼししているのではないでしょうかね。 まさかその無駄買い物で家計が逼迫させられたり、 借金までしてくるようなものではないでしょうから。 世の中にはいろいろな趣味の人がいますし、 私の母は社交ダンスの為にドレスを作ったりして、 びっくりするような金額でしたよー。 なんだかなぁと思わなくも無いのですが、 それで父が何も文句が無いのならわざわざ私が何か言う必要もないし 何より母が楽しそうならいいかなって思ってます。 質問者さまのお母様も、お店であれこれ、 「あ、これ安いし○○ちゃんに似合いそうね!」 「おいしそうな果物だわー。みんなにもたべさせたいわー。」 「婿さん、最近腰が痛いなんて言ってたから、  こんなイスあるといいかもね、今なら特売だし…」 なーんて、想像しながらお買い物している時間が至福の時なのでは 無いでしょうか。 そんな気持ちを踏まえて他の回答者様方がアドバイスされているように 一緒に買い物に行って好みを伝えてみたり、 それとなく我が家の適量を伝えてみてはいかがでしょうか。 困ったお母様ですが、かわいいお母様ですよね^-^

omametan
質問者

お礼

Dacky様はじめまして、こんばんは。 このたびはアドバイスありがとうございます。 そう!そうなのですっ!! Dacky様のおっしゃるとおり。 母にとって無駄遣いに見える買い物こそ楽しい趣味…いえ、生きがいなのです! 父は母の買い物に対して何も言いません。 ただ100円ショップの品や安いだけの服など、あまりにもくだらないものを購入した場合は 「どうせならきちんとした物を買いなさい。」と助言などはします。 勿論借金はしていません。 父が母に小金を渡しているのも、実は父が忙しく母にかまってあげる時間がないからという現実もあります。 「コレ(自由になる小金)で勘弁してくれ」状態でしょうか。 おっしゃるように、母は想像しながらお買い物している時間が至福の時だと思います。 しかし、母の至福はわたしたちの犠牲の上で成り立っているのも事実です。 一緒に買い物に行ったり、母の話を聞いてあげたり、 何か打ち込める物を探してあげるなど、 (そしてついでにわたしの好きな物を買ってもらったり・笑) 間接的な対処も心がけようと思います。 アドバイスどうもありがとうございました。

回答No.9

こんにちは 数年前に死んだ母を思い出しました。 私が実家にいた頃は全く構わず、兄ばかり構っていた癖に、私が家を出たら寂しく&暇になったらしく色々要らないものを買っては送りつけて来たものです。 初めは勝手に「いるかと思って」とどしどし送りつけてくるので、 「狭い家に置くところがないんだ!たまの休みに荷物をしょっ中送られたら外出も出来ない」 と怒鳴りつけたら一々訊ねてくるようになりました。 「あれいらない?これいらない?」と聞かれて初めは「いらない」と正直に断っていたら 「お前は女の癖につまらない」と逆ギレされて (要するに自分があれこれ見て回りたいけど、主婦根性が染み付いて自分のものを買うのが気が引けるようでした)、 仕方なく「これも親孝行のウチ」と貰って困らないものだけ貰うようにしていたら、 一緒に食べかけのおつまみやお菓子、飲みかけの栄養剤、その辺にあったらしい雑貨(ゴム手袋とか)等をぐちゃぐちゃ詰め込まれて来て、ちょっと殺意を覚えました(笑)。 向こうも私に断られるのを用心して「もう買っちゃったもん」等と姑息な?手を使うようになりました。 また、あんまりにも使いようの無いストッキングやタイツの類を送ってくるので(私は穿かないのに)、一度送り返してやった事もあります。 要するに、自分が買いたい(けど自分は要らない)モノを押し付けてくるんですよね。 1.衣類に関しては、ネットオークションで売るか(これ誰も着ないよ!というもの程意外と売れます)、オークションが趣味の友人を見つけプレゼントする(私は後者の手を使いました)。 2.食べ物は、許容出来るものだけを買わせる(私はチョコレートにして貰いました。悪くならないし場所もとらないし会社でも喜ばれるので)。 他のものは要らない、迷惑だから送って来るなと心を鬼にして送ってくる度にクレームをあげる。 しつこく言ってるとその内「またうるさいからやめようか…(がっかりだけど)」とちょっとは思ってくれるようになる…かもしれません。 まあ、最後は貰っといて捨てる、しかないんですけどね…(哀)。

omametan
質問者

お礼

EmuWalking様、はじめてこんばんは。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 お亡くなりになったお母様とわたしの母、同じ人ではないかと思った程です。 わたしの部屋も母からいただいた不要な荷物で、足の踏み場もありません。 半年前、母から何の知らせもなく宅急便が届きました。 料理が好きなわたしのために母は1本1万円以上する包丁4本セットをプレゼントしてくれました(大泣)! 更に”お母さんは使わないので使ってください。” と書かれたメモ用紙が貼ってあるタオルを開けたところ、 なんと母が使っていた包丁が2本も包まれていました(号泣)! 包丁なんて簡単に捨てられないし(捨て方は知っていますがモノがモノだけに…) 新品の包丁はあるし、現に自分の包丁だってあるのに。 ハッキリ言って、キッチンの備え付けの包丁スタンドに入りきりません! EmuWalking様同様一瞬殺意を覚えました(包丁だけにアブナイですね・汗)。 おっしゃるようにオークション、やってみようかなと思います。 一度もやったことがないので躊躇していましたが、これを機会に挑戦してみますね。 食べ物はきっと母が自分の気に入った物を勝手に送ってくると思うので、なんとか対処していこうと思っています。 EmuWalking様のアドバイスを読んでいて思ったのですが、 こんな母でも、亡くなった時にはきっといい思い出になるんだろうな…なんて考えると 我慢するのも親孝行かななんて思ったりもしました。 どうもありがとうございました。

  • dream375
  • ベストアンサー率11% (93/792)
回答No.8

おかあさんは夫との夫婦仲で心の通う暖かいコミュニケーションができていないのが、根本原因ではないでしょうか? きっと寂しい方なんですよ。 加えて、たまたま、元の性格が、状況や自分を客観視する能力が低く、「自分が喜ぶことを人にすれば、人は喜ぶ」と言う小学校の道徳レベルの人間関係の捉え方のまま成長が止まっているのでしょうね。 いちど、カウンセラーになったつもりで、お母さんの不満や悩みを聞いてあげるのが、かえって近道だと思いますよ。

omametan
質問者

お礼

dream375様、はじめましてこんばんは。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 おっしゃるとおり、ズバリです! 母は父とコミュニケーションが取れていません。 母は淋しいのだと思います。 更に小学校の道徳レベルの人間です。 もしかしてdream375様は母を存じているのですか? …冗談です、でも本当にそう思ってしまうくらいです、当たっているんです。 母の話を聞いているとつっこみどころ満載で、否定したくなる気持ちもあるのですが、 一度おっしゃるようにとにかく母の話を聞いてあげることに徹してみようと思います。 どうもありがとうございました。

  • lemon-7
  • ベストアンサー率15% (22/140)
回答No.6

その事について怒ったりせずにきちんとお母様と話したことはありますか? またお母様は話の通じる方ですか? 話しが通じない方なら難しいですが、通じる方なら…。 一度怒らず冷静に一から話してみたらいいと思います。 せっかくあげているのに(迷惑だとわからない人からすれば=お母様からすれば)否定されるのはとても傷つきますし、何を否定されているのかがわかってないのだと思います。 小さい子を諭すように、否定せずに話してみてはいかかでしょうか。 「お母さんがスーツを買ってくれたり、果物を送ってくれたりする心遣いは嬉しいけれど、服は自分の好みがあるし、好みにそぐわなくて着ないのなら、もったいないでしょう?果物もこんなにもらっても食べられないのはお母さんもわかるでしょ?痛んじゃったりでせっかくもらっても全部食べきれないの。 お母さんの心遣いは本当に嬉しいよ。私の事考えてくれてるんだなって思うしね。 でもね、服や果物を送ってもらっても、着なかったり食べ切れなかったりすると、お母さんの好意を無駄にしてるようで心がいたいんだよね。 だからさ、あんまりいろいろしないでほしいんだ。 もし何かくれようとするときは、事前に聞いて欲しいな!『○○送ろうと思うけどどう?食べる?』って。」 こんな風に言えばお母様もわかってくれるのではないですかね…???

omametan
質問者

お礼

lemon-7様、はじめましてこんばんは。 アドバイスありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 母はこの件に関しては”話の通じない方”です。 よく考えてみれば、わたしは両親と同居していた時期も同じ被害を受けていました。 当時のことですが、母はもう24歳になる娘(わたし)に自分好みの服を買って着せていました。 小さな頃からそういったことをされていたので、今更断ったり話し合ったところで無理なのかもしれません(泣) 服や果物の件もそうですが、自分がいいと思ったものに間違いは無いと信じているんでしょうね。 きっと母も否定されるのは傷つくと思うので、上手に話してみようと思います。 lemon-7様のおっしゃるように、一度「お母さんの好意を無駄にしてるようで心が痛い」と話してみるつもりです。 どうもありがとうございました。

  • marquises
  • ベストアンサー率22% (91/396)
回答No.5

時間があるのなら、あなたがお母さんと一緒に買い物に行って欲しい物を買ってもらいましょう。 そろそろ何か買ってきそうなタイミングになる直前に、「○○でバーゲンやってるから、一緒に行こうよ。」と誘います。それで、安くていいものをみつけたら「あ、これいいなー!」と言いましょう。 きっと買ってくれます。 ついでに、兄嫁さんの分もあなたが選んであげましょうね。 私も嫁の立場なのですが、やはり姑から「あげるよ」と言われると拒否できません。 やんわりと「これ、この間買ったばかりなんで要らないですから。」と言うこともありますが、8割くらいは貰う事になります。 1年ほど前には、おおきな回転する座イスをもらってしまいました。先週は1年分くらいの梅干をいただきました。もうしばらくしたら、きっと1年分くらいの「のり」が贈られてくるでしょう。 でも、私はもう腹を決めてます。 いいんです。 いくらでももらいます。 「いつも助かります。」と嬉しそうにお礼も言います。 私と義母はとってもうまくいってます。 全然OKですよ! 大した問題ではありません。 「無駄使いしないで。」とか「要らない。」と冷たい態度をとるよりも、私は気持ちよい関係でいられる方を選びました。 実際に貰って嬉しいものも半分は占めてますから。 嫁というのは、こんなもんです。 兄嫁の気持ちまで心配されていい人ですね。 参考にしてくださいね。

omametan
質問者

お礼

marquises様、はじめましてこんばんは。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 アドバイスどうもありがとうございます。 読ませていただくなり大笑いしてしまいました(すみません…)。 若手芸人のお笑いネタより面白いです! 回転する座イスに1年分の梅干にのり…(滝汗)。 その上marquises様はお嫁さんの立場とのこと。 腹を決め「いいんです、いくらでももらいます!」という経緯に至るまでには、 それ相当の葛藤があったのだろうと思います。 お気持ちお察しします。 他の家庭のことだと微笑ましいと思えるのに、実母のことだと腹が立ってしまうのはやはり肉親ゆえなのでしょうか。 わたしも腹を決めたほうがいいのかなと思ったりします。 いくらでももらって、嬉しそうにお礼を言っていれば 全てが丸く収まりますもんね。 ある意味これもひとつの親孝行なのででしょう。 アドバイスありがとうございました。

回答No.4

母様のしているのは、まさしく「親切の押売り」ですね。 いるんですよね、こういう自分勝手な人。周りは迷惑極まりないんですが。 きっと、自分がいいと思った物は他人も必ずいいと思うと、勘違いしているのでしょう。 大人になれば、相手となるべく貸し借りを作らない様、気を使える様になるもんなんですがねぇ。 それに、親切を嫌という程押売りした挙句、「いろいろしてやっているのに…」はないですよね。 こういう人には、断固拒否が1番だと思いますよ。 郵送されても全て返送したり、「いい加減迷惑です!」と全員でハッキリ言うのがいいのではないでしょうか。 そうしないと、「アラ?○○ちゃん(兄嫁)はそんなこと言わないわよ~。」みたく逃げ道を作っちゃう、どうしようもない方みたいですから。 逆に言えば、こういう「物」でしかコミニュケーションを取れない可愛そうな人、なのかも知れませんよ。 物をあげるのは簡単だし、相手に貸しも作れて一石二鳥ですから。 この質問欄を印刷して母様に見せ、一般常識を理解してもらうってのはどうでしょうか?

omametan
質問者

お礼

personality様、はじめましてこんばんは。 おっしゃるように母の思考回路は 自分がいいと思った物は他人も必ずいいと思う! コレです。 悪気が無いのは非常にわかるのですが、 やっぱり迷惑と思う気持ちは否めないんですよね。 だって(母には感謝しているけど)いらないんだもん…(涙) しかしよくよく考えてみたところ、 母の友人も母と同じタイプだということに気がつきました。 たまに母も友人と一緒に買い物に出掛けるそうですが、 必ず母の友人は自分の分・娘の分・嫁の分とさまざまな人の分まで購入するそうです。 ですので、こういった行為が迷惑行為だということに気がつきにくい環境なのかもしれません(泣) personality様もお気づきのように、 母は”かわいそうな人”ですので、 とりあえず母の気持ちが治まるよう、たまには一緒に買い物へ出掛けてみようと思います。 それでもこのまま問題が解決しない場合は、 最終手段として断固拒否ですね。 どうもありがとうございました。

  • pmteatime
  • ベストアンサー率18% (7/38)
回答No.3

omametanさま  うちの母と少し似ているところがあり、思わずキーボードに向かいました。あなたのお母様は決して悪気があってしておられることでも、お父様のお給料を無駄遣いされているという感覚も全く持っておられないと思います。むしろ、かわいい息子や娘が喜んでくれるだろうと思ってのことだと思います。でも結果的にはうまく思いがかみ合わず、空回り。。ところでomametanさまは普段、お母様と一緒にお買い物されることはありますか?もしないのなら一緒に行かれて、逆に洋服とかだったら「私はこういうのが好みだから・・」と伝えてみては。但し、お母様の好意が無下にならないよう私を思ってくれるのはうれしいけど、できたらこっちの方がという気持ちが伝わったらお母様も気分を害されないのではないでしょうか? 果物等は、賞味期限があるでしょうからたくさん貰うと困ってしまうかもしれませんが、生ジュースにしたりとかはいかがでしょうか? もしかしてお母様は寂しい思いをされているのではないでしょうか?ごめんなさい。お気に障ったら申し訳ないのですが、別の寂しさを埋めておられるような気もしたので。。息子や娘が離れていく寂しさをどこかで埋めているのでは・・と感じたのです。 お母様は専業主婦をされているとのこと。お優しい気持ちをお持ちだと思うので、せっかくの贈り物が無駄にならないよう例えば頂いたものを寄付するとかいうことはむずかしいでしょうか? お母様自身も身近にできるボランティア活動みたいなことがあれば参加してみるとか・・ 自分のことだけという人が多い中で、お母様は素晴らしいお方だと思います。 偉そうなことを言ってる私ですが、母に腹が立ったことも実際あります。でもこうしてお返事しながら反省し、母に感謝したいと思っています。 長文を読んでいただき有難うございました。

omametan
質問者

お礼

pmteatime様、はじめましてこんばんは。 心に触れるアドバイスありがとうございます。 pmteatime様のお母様もわたしの母と似ているところがあるんですね。 第三者として、人のお母様のお話だと思えば 「いいじゃないそれくらい。」と思えるのですが、 なぜ自分の母親だと腹がたってしまうのでしょう。 おっしゃるようによく考えてみると、母は寂しいのだと思います。 以前はボランティア活動などもしていたようですが、 人間関係うんぬんで辞めてしまったみたいです。 愚痴を聞いてくれる人(父)がいないので辛かったようです。 わたしは時々実家に帰ると、やはり実家でくつろいでしまい(まるで父のようです) 母に「折角だから一緒に買い物に行こうと思ったのに…。」 と言われたことが何度かありました。 今度は母と一緒に買い物に行ってみようと思います。 そしてさり気なく自分の好みを伝え、 好きなものを買ってもらうようにしますね(笑) 母への感謝の気持ちを忘れないように、 自分の行動も反省しようと思います。 どうもありがとうございました。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.2

お金があるから物を買ってしまうと思います。 お金の管理はお父様がされるのはどうでしょうか? もちろんクレジットカード類も持たせないようにして。

omametan
質問者

お礼

rinring様こんばんは。 このたびはアドバイスありがとうございます。 そうですね、小金があるから買ってしまうのでしょうね。 よく考えてみると、母はとても依存心が強い人で いつも父と一緒に行動したがります。 しかし父も仕事が忙しいため、たまの休日も家で寝ていたり、 休日も出勤したりして、母の相手があまりできないようです。 そのため、父は母に友人と旅行に行くよう勧めたり、 ある程度自由になるお金を渡して 「コレで勘弁してくれ」と自由にさせていることに気がつきました。 よく考えてみると母は”寂しい人”なのかもしれません。 どうもありがとうございました。

  • hiro_kono
  • ベストアンサー率36% (97/263)
回答No.1

う。すごいですね。 キーワードは「お暇」「寂しい」「頼られたい」「ストレス発散」あたりなんでしょうか。。 キーボードが打てれば、教えてgooはぴったりだと思うのですが・・・。 なにか趣味の工芸やら、踊りなんかのサークル活動をすすめてみてはいかがですか? あとは面倒をみてやらなくちゃいけない園芸。

omametan
質問者

お礼

hiro_kono様、はじめましてこんばんは。 このたびはご回答ありがとうございます。 母はPCどころか携帯電話の使い方もままなりません。 母は花は大好きなようですが、 いつも切花を購入するだけで育てるということは一切しません。 踊りも好きだけど見てるだけ~という感じです。 きっと趣味はお買い物なんだと思います。 しかも自分のモノではなく、勿論人にあげるための買い物です!(滝汗) おっしゃるように、きっと母は 暇で寂しく、(他人の)お買い物でストレス発散しているのでしょうね。 そしてしてやっている(頼られたい)感覚を味わっているのだと思います。 このキーワードを埋めてもらえばいいのでしょうが、 やはりもういい大人ですから(母に対して失礼な発言ですが) この習慣がなかなか治らないのでしょうね。 でも何か母が”打ち込める”ようなモノを見つけたら 薦めてみようと思います。 どうもありがとうございました。