• ベストアンサー

翻訳家への道

金融の翻訳家について質問です。 現在、金融の翻訳家を目指しているものですが、さすがに学校に通うことなしで翻訳家を目指すことは難しいと思い、学校への入学を決めました。しかし、入門コース、基礎コース、専門コースなどどのコースをとっていいかわかりません。 今の英語においての自分のレベルは、英検準一級を取得していて、一級と準一級の間くらいでしょうか。。おそらく、 しかし金融の知識はありません。 入門コースにすると金融の基礎を学べそうですが、英語はどのくらいのレベルかなど気になります。 何かアドバイスあればどなたか宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • huahuan
  • ベストアンサー率59% (28/47)
回答No.2

ご検討中のスクールではレベルチェックなどはしていないのでしょうか? スクールによって入門、基礎、専門のレベルも内容も異なると思いますので、一概にはいえないような気がします。一番確実なのは、そのスクールに問い合わせてみることだと思います。 教材の一部をサンプルとして送ってくれるところもあると思いますので、それを見て判断されても良いかもしれません。 また、質問者様のこれまでのご経験によっても違うと思います。 今まで翻訳の学習経験や実務経験がないのでしたら、入門か基礎が無難ではないでしょうか。 英語能力が高くても、翻訳の思考回路がないと良い翻訳はできません。スクールではおそらくそのあたりを教えるのだと思います。 それから、専門分野の知識は、私も実務経験から学ぶことが重要だと思います。机上の知識と、現場で経験から学ぶ知識とでは全然違います。 どのような場面で誰が何に対して使用する表現なのか、ということを理解していると、翻訳に必要な情報が欠落した原文(多いです)に出会ったときに対応しやすいです。また、その分野の経験者の方が仕事をもらいやすいと思います。 あと、せっかく高いお金を払って受講するのですから、1人でもできる準備はしておいたほうが良いと思います。 金融関係の記事を日英で読んで表現や用語を頭にいれておくなどしておくと、学習の効果が上がるのではないかと思います。 がんばってください。

その他の回答 (1)

  • meister09
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.1

普通に考えると、翻訳家養成の学校は一般的な知識を教えるものであって、特定の分野(金融)については、ごく限られた知識しか学べないのではないでしょうか?仕事に語学を活かすには、単にその外国語を勉強しても意味がなく、その言語で何か特殊な知識を表せるかがポイントになります。それを考えると、金融のお仕事に携わっておくことも重要だと思います。学校で学べることは、所詮セオリーであって、実際の世の中で起きている事とは違います。金融分野においても、最近は金融工学という理系のようなアプローチも多いようなので、そのあたりを習得しておくと、将来の仕事の種になるかもしれませんね。 もう一つ大事な事は、外国語を学ぶと言う事は、実は自分の言語についても深い理解が必要になると言う事です。普段、さりげなく使っている日本語ですが、「なぜ、このような言い回しなのか?」といったことを、考える癖をつけて置くと良いですね。

suns
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても的確なアドバイスありがとうございました。 確かに単に英語を学んでるだけでは仕事にはならないので ひとつの分野の専門知識ありきで、語学力アップを目指します。