• 締切済み

自分勝手なのはわかってるんですが

現在今月より地元のとある会社様に正社員として採用していただき3ヶ月の試用期間中です。ですが複雑な家庭環境と事情ゆえに1月いっぱいか試用期間満了時(出来れば前者)に退職をしなければならなくなりました。一応今月は繁忙期ということで来月中には上司と話をしてみようと思っております。そこで質問なのですが、事情をできるだけ説明せずに(プライベートなことなので出来るだけ他人に話したくないので)なんとか相手様に不愉快な思いをさせず円満に退社する方法はありませんでしょうか? また試用期間中の退職はやはり先方に不愉快な思いをさせてしまうのでしょうか? 自分勝手な言い分ですがよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#102619
noname#102619
回答No.3

人事でなくても職場の責任者に伝えればよいでしょう。 1月までが通ずるかわかりませんが、試用期間は双方契約を打ち切りできます。とにかく明日にでも職場の責任者に伝えましょう。タイミングはいつでもよいです。

hpi_S4
質問者

お礼

先日伝え、期間満了で退職させて頂くことになりました。申し訳ない気持ちで一杯でしたが、分かって頂けました。大変参考になりましたありがとうございました。

noname#102619
noname#102619
回答No.2

ベストな方法としては明日その旨を伝えることです。 試用期間が過ぎてからでは大変なことになりかねます。 企業にとってみれば、あなたの事情は大きな損失につながりますからね。 最後はお世話になった企業に礼をもって尽くすべきです。 そうすれば誠意が通じてメリットがあるはずです。

hpi_S4
質問者

お礼

今日は人事担当の方がおられなかったので、明日伝えようと思いますが。朝の朝礼後か夜の帰宅前がいいかどちらの方がいいでしょうか? 「せっかく採用していただいて申し訳ありませんが、家庭内の事情がありまして、1月一杯で退職させていただけませんでしょうか?」と戸耐えようと思います。

  • videocam
  • ベストアンサー率38% (94/244)
回答No.1

> 一応今月は繁忙期ということで来月中には上司と話をしてみようと思って → できるだけ早いほうがいいです。長引くほど、企業にとって損害が大きくなります。 それに、あなたを説得して何とかとめようとするのが普通です。それは、相談された上司の立場もあります。上司としては、あっさりとやめられては困るのです。 おそらく上司だけの考えでは判断できません。採用や試用期間に先生役を任された社員など、あなたに関わった社員や、上司の上にも話をしなければならないでしょう。 ですから、上司に相談したからといって、すぐに了解されるものではないのです。時間がかかります。そのためにも、できるだけ早く申し出るのがよいと思います。 > 事情をできるだけ説明せずに → それはないと思いますが、どうしてもだめなら「家庭の事情」で押し通せばいいのではないでしょうか。 > 試用期間中の退職はやはり先方に不愉快な思いをさせてしまうのでしょうか? → 試用とはいえ、周囲の社員は仲間になる人間だと思って接しているのです。それが急に退職するとなれば「何がいけなかったんだ」と話題になるに違いありません。そういう状態ですから、上司に話さなかったことは、他の社員にも話してはなりません。

hpi_S4
質問者

お礼

ありがとうございます。「家庭の事情」でとは話をしようと思います。やはり早い方がいいですよね。

関連するQ&A