• ベストアンサー

後輩の管理業務主任者の学習について

 いつもお世話になっております。  マンション管理会社に勤めている28歳・男です。 実は私の勤めている会社の支店の後輩達についての悩みです。それは、毎年のごとく管理業務主任者試験に受験し、不合格でいつづけていることです。私は既に25歳のときに取得したのですが、それ以来3年間誰も合格しておりません。支店の平社員では、私を含めて取得者が5人、未取得者が6人といった状態。今後、重要事項説明で取得者が理事会に出向くことも想定されます。  具体策では模試を5回やったり、質問受付をしたりして対応していますが、合格最低点より7点も下です。ひどい人はそれ以下です。  デフレスパイラルのような状態にもあり、やば~い状態です。来年試験に対する対策や、大量合格をされた会社の方の対応策など、お知恵をお貸しいただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.2

これは、正直にいえば「自分で勉強していない」から、そのような惨 憺たる結果になっていると思います。会社で勉強会や模試を実施する 事自体は良い事ですが、それが全てだと後輩の方々は思っていないで しょうか?独りでは勉強したがらない・・・こういう風に感じます。 ご自身の経験でよくご存じだと思いますが、資格試験は最後は「自分 が全て」「自分のヤル気次第」ですので、営業成績の如く宿題等をと か、厳しい昨今の不動産業界の事情からリストラへの危機感などを持 たせる(まあ、こういう強制とか脅しみたいな手法は好ましくはない のですが・・)必要もありそうですね。逆に、報奨金や資格手当制度 等があれば、そのメリットを有資格者である4180464さんが発信してい くのもイイでしょう。兎に角、自発的に自分で勉強する習慣、環境を整 えなければ、悪循環が続くと思います。(状況的には「予備校に行っ て、そこでだけ勉強して、自宅で予習や復習をしない万年浪人生」に似 ています・・・)あと、受験情報やいい参考書を有資格者である 4180464さんをはじめとする方が収集・吟味し、情報提供するというの もありです。本来は、自身ですべきことですが、今の状態では、それは 期待薄でしょうから、状況を打開するためには、ここは一肌脱ぐ必要が あると思いますよ・・

その他の回答 (1)

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1

受検する本人次第でしょう。 合格しやすいようなシステムをしたところで受検するのは当事者ですから、昔から言う、「ヤギを水飲み場まで連れて行くことは出来るが、水を飲むかどうかはヤギ次第」です。 どうしても取らしたいのならば、飴と鞭でしょう。 合格したら受検費用+報奨金を5万円ほど出す、滑ったら受検費用は自己負担とかいかがですか? 私が居たマンションのデベでは、宅建を全社員に強制して持って無いものは課長になれないとなっていて、試験前1ヶ月は毎日1時間早く出社して社内模擬試験を義務にし、執務室壁に各受験者名と挑戦回数を短冊にして貼りだして鼓舞していました。 本人にしてみれば大変なプレッシャーだと思いますが、会社は死活問題です。

関連するQ&A