- ベストアンサー
中華料理屋の店名はなぜ○番が多いのですか
中華一番、五番、十番、二十二番、五十番… 見かける中華料理屋の名前に「○番」が多く、常々疑問に思っています。 銀行のように通し番号でもあったのでしょうか? メニューに番号をふっている店が多いことと関係があるのでしょうか? 理由・由来を知っている方、教えていただけませんか。 よろしくお願いいたします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大阪市内に十八番という中華料理店があります。 午前4時59分から翌日の午前0時01分までの営業で 1番から50番までにメニューが表示があり ○番と言えば注文のメニューが出てきます。 すべてお手頃な料金で食べられるそうです。 18番が日替わりのメニューだそうです。 朝食メニューにごはんと味噌汁で300円や とん汁定食・かす汁定食が各350円です。
その他の回答 (2)
- poohron
- ベストアンサー率59% (574/971)
そういえば横浜中華街にも有りますねぇ。 店名に○○番って付いてるお店。 「百八十六番餃子」というお店ですが こちらの由来は住所が186番地だからだそうです。 他の五番とか十番、二十二番、五十番などは 別の由来かもしれませんのであまり参考にならないかもしれませんね^^; http://www.kiwa-group.co.jp/restaurant/a100390.html
お礼
お礼が遅くなってすみません なるほど、住所ということもありますよね! 他のお店と、住所の関係も調べてみたくなりました。 ありがとうございました!
- Faq_You
- ベストアンサー率7% (1/14)
横浜中華街へ毎日行ってますが 漫画以外でそんなお店は未だかつて観た事がありませんw あなたの妄想かあなたの家の近所にたまたま重なってあっただけでしょう
補足
早速ありがとうございます!! そうなのですか。。中華街には「○番」ないんですね。 日本独特のものなのでしょうか。 漫画には「○番」が登場するものがあるんですね? 見てみたいです。いろいろ無知ですみません。。 ちなみにこんな感じです http://www.townpita.com/1103066533 http://www.at-s.com/bin/guru/GURU0040.asp?yid=F862136998 http://r.gnavi.co.jp/g480800/ http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131712/13024949/
お礼
そういえば、十八番はオハコといいますよね! もしかしたら、その意味合いもあるかもしれませんね。 他のお店も、番号には何か思いがあるのかもしれないですね。 しかしお安いお店…機会があったら行ってみたいです。 ありがとうございました!