• ベストアンサー

みず菜を使ったアイデアクッキング

みず菜のしゃきしゃきした食感や風味が大好きで、よく買います。 でも、子どもたちからは、「またぁ?」なんて言われて、ちょっと飽きさせてしまったみたいです。 そこで、鍋物、おひたし、サラダ以外で、あっと驚く(?)おいしい食べ方、教えてください! みず菜をたっぷり使ったレシピだとうれしいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

パスタ料理に使っても美味しいですよ! 鶏肉を小さく切ったものを少量の油で炒めたら バターを一かけ入れてしょうゆをまわしかけます。 そこに洗ってざく切りした水菜をドサドサ入れて サッと火を通します。火を通しすぎると水菜が しんなりしちゃうのでシャキシャキ感が残る程度に します。 それにゆでておいたスバゲティ(細い方がいい)を 絡めて出来上がりです。すご~く美味しいですよ~。

ricchin
質問者

お礼

なるほど~! パスタですか。 すごくシンプルな感じですけど、おいしそうですね! 今度、子どもとのお昼ご飯に、作ってみましょう! ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • michigan
  • ベストアンサー率43% (76/175)
回答No.6

私も、あっと驚かれはしないと思う料理ですが・・・(^^;) ミズナは私の地方では、もともとお雑煮(こちらでは関西風の薄味のすまし汁)に入れるもので、お餅とは相性ぴったりですが、ricchinさんの方ではそういう食べ方はなさるのでしょうか? No1の方と同様、うちもミズナの炒め物大好きです。油揚げ、ベーコン、天ぷら(・・・とこっちでは言いますが、広くは「薩摩揚げ」か?)の細切りと炒めて、そのままだったり、あるいは卵とじにしたり。 卵の分量を多くするとオムレツに近くなるわけですが、うちでは5ミリ角に切って水にさらしたじゃがいもとミズナでオムレツの具にしたりもします。ミズナのしゃきしゃきとじゃがいものほくほくがミックスされて美味しいです。 「かきあげ」にしても美味しいところを見ると、ミズナって油と相性がいいのでしょうか。 以前、東京に住んでいた頃にはお雑煮用に探しても売っていませんでしたが、この頃脚光を浴びてきていますよね。我が家でも大好きです。

ricchin
質問者

お礼

みず菜のは入ったお雑煮、おいしそうですね! 悲しいかな、祖父母の代からの転勤族で、「これでなければ」というお雑煮のスタイルがないんです。アバウトに西日本の人間なので、おすましで丸餅、ではあるんですけど。 だから、来年は、水菜も入れてみようかな? オムレツですか~。十分あっと驚いてます! 頭が固いのか、臆病なのか、私、料理に関してはなかなか冒険できないんです。それで質問してみたんですが、オムレツ、子どもも好きなのでぜひ作ってみたいと思います。 なるほど、油との相性・・・。新しいレシピを考えるときのポイントかも。 ありがとうございました!!

ricchin
質問者

補足

皆さん、おいしそうなレシピ、ありがとうございました。 作ってみたいものがたくさん集まりました。あれこれ工夫して、子どもも水菜好き、野菜好きにしちゃいたいと思います。 皆さんにポイント差し上げたいところですが、人数の関係上、質問の「あっと驚くような」「子どもが喜びそうな」という趣旨に沿って、お二人選ばせていただきました。 改めて、皆さん、ありがとうございました!

回答No.4

すみませんσ(^_^;)サラダなのですが すごもりサラダはいかがでしょう? 1.千切りスライサーもしくは細~く切った  ジャガイモを油でかりっと揚げます。 2.お皿に水菜、じゃがいもを山盛りにして  温泉卵をのせます。 ドレッシングはオーロラソースなどの 甘めでとろんとしたのがあうようです 粉チーズをかけても。 ぱりぱりサクサクとろーんと食感がたのしいですよ。

ricchin
質問者

お礼

サラダだけど、ウチの子たちは十分あっと驚きそうです! 揚げジャガイモに温泉卵なんて、子どもの好きなものばかり!!  見た目も楽しそうですね。 今度はこれにしてみようかな? ありがとうございました!

  • mocoron
  • ベストアンサー率18% (58/318)
回答No.3

はりなりなべ。 みずなと豚肉のシンプルなお鍋です。 うちでは水炊きのようにしてにんじんなども入れて 豚肉に火が通ったところでミズナをどっさり入れて軽く煮てポン酢で頂きます。 あとは豚肉と油揚げと水菜をごま油で炒めてだし汁とお醤油で煮びたし。 これも好きでよく食べます。 などなど。 是非お試しになってみてください。

ricchin
質問者

お礼

はりはりなべと煮びたしは、ウチでも定番です。 やっぱりこういう食べ方が一番おいしいのだ、と私や主人は思うのですが、子どもが飽きちゃったみたいなので質問しました。 ありがとうございました。

  • tizzy
  • ベストアンサー率51% (115/224)
回答No.2

うちは水菜と言えば「漬物」です。 よく洗って塩だけでつけるのですが 次の日にはいただけます。 おかずのレシピでなくてごめんなさいね。 でも一度お試しください! 1、漬かった水菜を水で洗い(ある程度塩分を取るため) しぼって小口から細かく刻みます(3ミリ程度の長さ)。 2、しょうがを適量、これも水菜と同じくらいの細かさに みじん切りにし(おろしてもいいです)混ぜます。 3、一味(または七味)とすりゴマをふりかけ よく混ぜてしょうゆをお好みの量かけます。 ふりかけのようにご飯の上にのせて食べてもいいし お茶をかけてしょうゆで好みの塩加減にして お茶漬けでもおいしいです。 しょうがや一味はお子さんに合わせて入れたり 入れなかったりでOKです。 大人は入れたほうがおいしくいただけるかな? ごはん好きの方にはおすすめです。 「あっ」とは驚けないかもしれませんが(笑) シンプルで飽きのこない味だと思います。 本日も食卓に上がってます(^^)

ricchin
質問者

お礼

おいしそう!! 主人なんか、きっと、すご~く好きそうです。 もともと京野菜だし、お漬物の素材でもあったんですよね。 絶対やってみます!ありがとうございました。

回答No.1

あっと驚かないと思いますが、油揚げといっしょに、ごま油で炒めて、甘辛に味付けします。 または、そこにだし汁を少し入れて、煮びたしにすることもあります。

ricchin
質問者

お礼

油揚げとみず菜って、ほんとによく合いますよね! 煮びたしはウチでも定番です。 ありがとうございました!

関連するQ&A