• ベストアンサー

表札について教えて下さい(2つの姓)

実家に娘と戻り、住んでいます。 旧姓の表札がかかっているだけなのですが、 来年幼稚園に娘が入ることで、書類を届けてくれたりした際に 家が分らなかったとか表札が違ったなど何かと不便が出てきました。 そこで表札をかけようと思うのですが、どういうのが一般的でしょうか?(このスタイル自体が一般的ではないのですが) 1、旧姓の苗字と私の苗字 2、父、母、私、娘のフルネーム(父はこれがいいのでは?と言います  が・・・) 他にも案があれば教えていただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3000mg
  • ベストアンサー率22% (76/337)
回答No.3

1と2、どちらが一般的というのはないと思います。 私がやっていたのは1(私の苗字と義父の苗字)です。 2は空き巣に狙われやすいと前にテレビでやっていました。 例えばフルネームの表札がある4人家族の場合、家から人間が4人出たのを見てから泥棒に入ると。 あとは、表札は今のままで、郵便物の住所末尾に○○方と旧姓の苗字を入れてもらうとか。。。

その他の回答 (3)

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.4

考え方次第ですが、私は2で良いのでは。 家族構成わかること不都合ですかね。 よほどの都会ならどうかわかりませんが、田舎ならめずらしいことではありません。泥棒ははいるところは入りますし。 昔は、表札を2つ並べるのはよくない、なんてことも言っていましたがこれはあまりあてになりません。

回答No.2

フルネームでは、世帯構成が世間に公開されてしまいます。 (それがいやな場合は、郵便局だけに届けをしておきましょう) 宅配便は、大体担当の方が配っているので、すぐに覚えてもらえます。 私だったら、表札は2枚並べて苗字だけにします。

  • 28aa5
  • ベストアンサー率30% (65/211)
回答No.1

1番が良いと思います。 2番は、最近ではプライバシーの問題から敬遠する人も多いです。 表札ひとつで家族構成が全て解ってしまうなんて‥ ゾッとしませんか?

関連するQ&A