• ベストアンサー

鴨の近親交配の可能性について

最近、バリケンという鴨を飼ってみたいと思うようになったのですが、ネットなどで探してみると、「雄1羽・雌2羽」からはじめることができるとありました。 実際ぼくもそのようにして飼おうと思ったのですが、ふと、近親交配の可能性が頭をよぎりました。 雄1羽が雌2羽と交配します。その場合、その子供達はすべて「兄弟」か「異母兄弟」ということになりますよね。 こういった近親交配の問題を、ごく小規模からはじめた養鶏家がどのようにクリアしているのかが今回の質問です。 近親交配もやむをえないのか、あるいは元々鳥の近親交配は問題がないのか、それとも雄1羽雌2羽で絶妙に近親交配を避ける技術があるのか……。 ぜひ、皆様のご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

ニワトリ飼っています。 ヒヨコに近親交配と思われる症状が出始めました。 生まれたヒヨコほとんどが足がびっこなんです。 足を引きずっているというか。。。。 オスをすべて知人に配って、知人から別の新しい オスを新規で手に入れたらはヒヨコに近親交配と 思われる症状はまったくなくなりました。 なので、産まれたあかちゃんのオスは処分するし かないです。 で、数年間新規のオスに頑張ってもらって。 そのオスがそろそろ寿命かなというときに、ヒ ヨコのオスを成長させるとか。 まず、1世代2世代くらいでは近親交配による 影響はありません。すくなくてもわが家のニワ トリはには。なのでカモはどうか解りませんが。

noname#106108
質問者

お礼

ありがとうございます。雄を交換することによって近親交配を回避するのですね。バリケンは飼っている人が多いようには思えませんので、どのように雄を交換していくかが課題になりそうですが、何とか道が開けてきたようにも思います。大変具体的なご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • J_Hiragi
  • ベストアンサー率13% (165/1182)
回答No.1

こういった場合は子供ができたら、子供は隔離するしかないでしょう。 もしくは生まれた子供はすべて他の飼育家のところの鳥と交換するか

noname#106108
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。やはり近親交配の問題は避けられないようですね。雄だけを変えながら交配していくという線で考えてみます。ご提案、ありがとうございました。

関連するQ&A