• ベストアンサー

交配のトラブルについて

こんにちは、いつもお世話になっています。 今雄の猫を飼っているのですがお見合い話がもちあがり、成長したころに相手方のおうちに預け、交配するという運びになりました。 仲良くさせていただいているかたなんですが、 生まれた仔猫のことについてちょっともめて?います。 というのはわたしあちらもどちらも雌の仔を希望で、 最初は私も無知でしたのでこういうのは女の子のほうが負担大きいし、産むのは雌なんだし、うちは預けるからあっちに引き取る権利があるよな、と思っていました。それで、運よく♀が二匹だったら、二匹目は譲っていただこうと思っていたのですが、二匹だった時は、もう一匹をその方がとても懇意にしているその♀(お嫁さん)の実家の方に譲りたい、といわれたんです。つまり、お嫁さんのほうのお母さん猫のおうちにです。とても仲のよいお友達らしく、いろいろ事情があるのはわかるんですが、それを聞いたとき「なんで!?」って思いました。 正直私は全然知らない人だし、第一お嫁さん猫の実家だとしても、この交配の当事者ではなく関係ない方だから、ナゼ二匹目もそちらにいってしまうのか、納得がいきません。 今最近別のお見合い話も持ち上がっているのですが、其の方は、「交配は普通雄のほうが優勢で、めすのほうが交配料、もしくは生まれた仔猫から優先に一匹」とおっしゃったので、そうなんだ・・・と思ってしまいました。 もちろん、生まれてくるこが雄か雌かなんてそれこそ生まれてみないとわからないのですが、後々トラブルになりますから今のうちにはっきりさせておきたいと思います。 最初のお嫁さんの方は「交配料を、」といわれましたが、私は仔猫希望と最初にいっているはずですし、なぜ関係ない人に渡すために二匹も引き取りたいといわれるのか疑問です。というより正直頭にきています(苦笑 どうか、交配に詳しいかた、ご指南いただけますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#173992
noname#173992
回答No.9

#3です ご指摘の優先権が雄側では?ですが、私も読み返して伝わらなかったかも・・心配でしたので補足します。 雌側に優先権ありです。 この場合の優先権というのは交配候補が何匹もいてその雄の中から“うちの仔(雌)と交配させるならお宅の雄猫をお願いします”と選択するまでは雌側が有利という意味です。 決定すれば今度は雄側が交配料をいくらでといえば雌側はそれに従うし、産まれた仔猫の第一子の選択権も雄側と立場が逆転して俄然、雄側有利になるようです。 で、ペットタイプならたまたま近所にいらしたので、お互い気持ちよくやりましょう・・ではないかと。 ショータイプやペットタイプなんて人間が勝手に決めているだけでお産の猫の負担やリスク(雄、雌ともに)はタイプが違っても同じですし、自家繁殖のケースでもペットショップに卸したりするのを目的に交配を希望する人もいるようです(購入にかけたお金が少しでも回収できる、仔猫の顔も見れるで両得とか) 今回の相手の出産の経過も産後の様子も見ることなく、はいお渡しするあなたの仔猫はこれです・・で済まされたり、一匹しか産まれなかったんですよ・・濁されたり・・あるかもしれません。 また、今回は仔猫の引き取り手がいそうだからと交配に踏み切っただけで今回の一度きりかも知れないし・・そうするとあなたも数少ないチャンスを逃がすことに。 血統種であっても仔猫の引き取り手が必ず現れるとは限りませんし、血統種の猫ってやはりそれなりの金額を払うものです。それをかけずに引き取られる方は(ただでもらった方)その後餌や病院通いにお金をかけたくないことも多いようですよ。 心配は尽きないでが、よく話し合われてください。 小さいというとシンガプーラですか? 珍しいので相手探しも双方大変ですね。

popay14
質問者

お礼

再度の投稿ありがとうございます。 そうなんです、珍しいもので数少ないチャンス・・ でも今いる猫を第一に考えたいので、 もう一度検討してみたいとおもいます。 大切に飼ってる猫をただレンタルにだすようなことはしたくありません。

その他の回答 (10)

回答No.11

再びです。片方が近親の場合でも、個人的には避けた方が良いと思うな。それでも確率は、残るから。

popay14
質問者

お礼

みなさん、多数のご意見ありがとうございました。 今いる猫を第一に考えて、納得できない答えであるようなら、白紙に戻したいと思います。 ありがとうございました。

回答No.10

#6,7です。交配の相手選び迄は、♀側、これは気付かなかった・・・。しかし、選んだ後、つまり交配を 引き受けてくださった側、♂側ですね。には、選別決定権が生じてくる。この際にどちらに相手側が、決めて来るかと言う事。貴方の場合は、♂側になるから、 普通は子返しで、と言う事を要求すれば、♀側はそれに従う。 相手側の血統書を確認して。但し、キャッテリは、全く無関係、赤の他人同士・別々でも、双方近親系交配生まれている固体だと、やはり問題ありますよ。例え先祖が別々でも。純粋種って、犬でもそうですけど、往々にして近親系交配で生まれているのが、多いですね・・・。実際ね、この近親交配で生まれてきている故に、見舞われる悲劇、恐ろしさに見舞われてしまう、犬を何頭も、本当に。それも自分の目で、子供の時から。今、自身が飼っている犬は、二頭目ですが、これも近親系交配筋の犬です。アレルギー体質と言う形で出ています。 その前は、実家が自家繁殖を長い間に渡り していまして、その関係で負の面が見せる恐ろしさ と言うのを、やっぱり見ましたよ。荒い気質と言う形が強く出るというパターンです。 少し、小難しくなるけど何故、ブリーダーが、そんな危険を犯して迄近親系交配に拘るか?と言うのを、 少し御勉強なさって見て下さい。そして、そのブリーダの目から見て、規格外と言うかスタンダード基準に漏れたのが、一般家庭に引き取られて一生涯を送る、と言う事になるのです。素人繁殖でお店に出される場合は、この範疇に限らないと思いますが、往々にして、プロの場合でも信頼できる所と判断したら、出される事もあると思う。但し、その場合は一定の期間育てた上での事になるのが、プロ側の条件として定時される筈ですので。 因みに、実家は兼業ブリーダといった感じでしたけど。純粋の素人ではなくて、どちらかと言うとプロとアマの中間位だったと思います。 そして、私は一般の家庭犬飼い主。

popay14
質問者

お礼

再度の投稿ありがたいのですが、趣旨とずれています。もちろん指摘されることも大変重要なことと思いますが、今のケースの解決にはなっていません。 こちらでもよく勉強しますので。

回答No.8

書き忘れたので。 このカテで「犬猫・近親交配」で 検索されて見て下さい。 その中に私が書いたのもありますが、迂闊な繁殖の 恐ろしさについての沢山のコメントがついている スレッドがヒットすると思います。 良い面が強化される反面、恐ろしい面も同時に強化されてしまう、それが近親交配。 その恐ろしい面として現れるのが、遺伝性トラブルです。因みに家の犬も、遺伝的トラブルのある犬です。 #6、7でした。

popay14
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 近親交配の恐ろしさについては、もちろん熟知しているつもりですが、回答者さまのご指摘通り、また勉強してみたいと思います。 ありがとうございました

回答No.7

付け足し。もし♀を引き取られた場合、 以後近親交配で増加してしまう、と言う様な 事にならないよう、父子共に手術を考えて 下さいね。でないと、生まれて来る子が、 大変な運命を背負う事になります。 又、近親の場合でも、お産と言う事になると、 母体も常に危ないと言う事になるから。 因みに、こちらはこの冬にあった犬の 自家繁殖崩壊現場で、近親交配にて 生まれた子達です。 サイト名「Wish!」 こちらは、この間あった 北陸の猫の自家繁殖崩壊現場 サイト名「子猫成猫80匹SOS」。 こちらも近親交配で生まれた現場です。 気をつけないとこうなりますよ。 検索されて下さい。 #6でした。

回答No.6

その前にふと疑問に感じた事が。他の方も少し触れられていますけど・・・。相手の方の猫と、貴方の猫の血統書を、確認されています?下の方が近親交配の事について、触れられているけども。 親は別々でも、先祖が同じだったら近親系の交配すじになるから。 それと、この話をお聞きしていると子猫の取り合い、と言う感じですね。私も、書面に残されて置かれるべきだったと思いますよ。通常は、犬でも♂側の所有者に交配料か、子返しと言うのが多いけど。話し合って、生まれた子を「♂でも♀でも生まれたら一匹」 と言う書面を、今からでも取られる事ですね。 それか交配料で。こういう場合、決定権は♂の飼い主にあるのに・・・。

popay14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 血統書はうちの分はあるのですが先方さんには確認まだです、ご指摘ありがとうございます。 先方の血筋とこちらの血筋は違うキャッテリーですので問題はないかと思いますが、念のため確認してみたいと思います。 そうですね、自分でも取り合いみたいでいやだなぁ・・と思います。どうしても、というのではなくて、どうして当事者を差し置いて(といういいかたは嫌ですが)他の方?というのもあって・・。 まだうちの猫が成長途中ですので、交配はもう少し後になりそうですが、今からきちんと書面に残したいと思います。

  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.5

素朴な疑問なんですが。 今、♂を飼っていて、♀の赤ちゃん希望ということは、 そのうちどちらかを避妊手術するということですか? 猫には「近親相姦を避ける」というモラルはありませんよ?

popay14
質問者

お礼

もちろんオスはいずれ去勢手術を受けたいと思います。 当然だと思います。

  • hisuke
  • ベストアンサー率36% (123/335)
回答No.4

種付けという言葉があるように、オス側に第一子の優先があり、2匹生まれたのだとしたら、質問者さんが2匹のうちから選び、もう1匹をどうするかを話しあっておく必要があったのです。また、メス側は成功に関係なく交配料なるものを支払うことが多いです。(失敗したら持ち越しもあり) これぐらいの事は初歩的な事ですので、ネットでいくらでも調べれたと思います。 この状態だとしたら、血液検査などの提示もされていないと予測できます。キャリアでうつされたとしたら、謝礼よりも多額の治療費が掛かる事も起こりえます。 ノミはどうでしょう?室内飼いの猫ちゃんで定期的にフロントラインをされて居る方は少ないですよ。耳ダニも気付かない事が多いですし。。 もう少し、ご自身の猫ちゃんの為に勉強されるべきだと思います。 オス猫の交配については簡単にされるのはいかがなものでしょう。 本能を目覚めさせた事により、スプレー行為が強く去勢してもかわらないと言われています。それにより、質問者さんとの生活も難しくなるのではないでしょうか? 子が見たい子が欲しいと思う気持ちは飼い主なら誰でも思う事なんです。だって愛してやまない愛猫の子ですもの。でも、今居るオス猫ちゃんとの生活をより楽しく出来なければ、本末転倒だと思います。

参考URL:
http://park15.wakwak.com/~nekohige/beginner/
popay14
質問者

お礼

厳しい意見をありがとうございます。 確かに、少し軽率だったかな、と話がまとまりはじめてから感じてはいましたが、 病気に関するリスクですとか、その他の面に関しても今勉強しています。 今やはり指摘されるようにマーキングが気になっていまして・・。 雌は発情といえば甲高い鳴き声という感じですが、 雄はマーキングというリスクがありますので・・。 ここに回答を皆さんに頂いてから、別に今の猫の赤ちゃんにこだわらなくてもいいのではないか?という思いがしています。 まずは猫のことを考えてあげたいですから・・

noname#173992
noname#173992
回答No.3

我が家には雌の仔猫がいて、避妊するにしろ、子どもを得るにしろ知識として知っておきたいと思いいろいろ調べています。経験者ではないですが、参考に。 交配時の優先権、選択権は雌猫にあるようではあります。 雌側が優秀な血統の良い交配相手が欲しい、それもショータイプのチャンピオンあたり・・・と思いお願いする形をとれば、“交配料”といわれれば交配料を、子返しを望むと言われれば第一優先順位は雄の飼い主側・・のようです。 一方、ブリーダーでもない自家繁殖のケースはペットタイプがほとんどで動機も“この子の子どもが欲しい”とか知人などから子どもができたら譲って欲しい・・と頼まれているといったケースかと思います。 その血統の雄猫ならとりあえずなんでも・・となると高額の交配料など基準にできませんし、そうそう近くに相手がいるわけではないのですからお互い妥協と謙虚な気持ちが必要ですよね。 質問者様の「なんで!?」 はよく解ります。まずは優先順位として当事者ですよね。譲り合いの気持ちとして相手が第一希望を優先するのは譲ったとしても次はやはり質問者様優先と考えてくれる相手でないと感情のシコリを残しそうです。 このあたりは産まれてからではもめる原因になりますので、はっきり“子返し希望、第一優先雄側”で主張し、文書を残しましょう。 なんとなく相手側が交配料を払ってすっきりして仔猫の数で感情的になるのを避けたかったとも思えますのでクリアに出来なければよく考えられたほうがいいです。 多産であれば良いですが、交配が初めてだと少産の場合も多いようです。

popay14
質問者

お礼

食い入るように読ませていただきました。 回答ありがとうございます。とても的を得ておられて少しすっきりしました。 冒頭の優先権、選択権は雌とありますが、文脈から察するに雄でしょうか? 私はもし、雌が一匹だったらお譲りするのでかまわないと思っています。でも二匹目となるとやはり当事者では?と思うのです。やはりいいにくいですががんばって主張してみます。しこりはやっぱり残したくないし、こっちは大事なネコを預けるのですから・・。 やはり感情的になるのを避けたかったのかもしれません。私の猫の種類は小さい種類なので、多産ということもあまりないかもしれませんし・・。 もう一度よく話あってみます。 ありがとうございました!

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

 私の場合は  第一:仔返し+薄謝  第二:お礼のみ  として、口約束でしたが後日相手が書面を持ってきました。というか受領書的な内容でした。結局ほんの壱万円くらいだったのかな。もらったのは。別にいいんだけど、何だかなあと思ったのを覚えています。  ちなみに私は雄を飼っていて相手の家に預けました。  結局は一匹しか生まれなかったのでお礼を戴きました。  あなたには「関係のない人」であっても相手にとってはお嫁さんは親族ですから立派な関係者ですよ^^;  でも、今回のことはしっかりと書面に起こすべきでしょうね。  でなければ都合が悪いとか病気になったとかでお断りするのが良いでしょう。

popay14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。経験談参考になりました。 お金はどうでもいい(というのあれですが)のですが、 私ももちろん書面にしてきちんと残すべきと思っています。 相手にとっては親族というのももちろんだし、わかるのですが今回のことに直接当事者というわけではないのでは?と疑問に思ったのです。 先方さんがだいぶ年上なので、言いにくいというのもあります・・

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.1

一般的にはメス側がオスを探し、オスの家に預けます。 交配料はメス側が支払います。 子返しの第一選択権はオス側にあります。 さて、それ以降の話しですよね。じっくりお話をされて、納得出来ないようであれば、白紙に戻した方がいいですよ。

popay14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も個人で勉強していたところオスのテリトリーにメスが入るのがいいとのことでしたが、 先方が預かりたいとのことでした。 やはりオス側にあるのですね・・・。 納得できない面ももちろんあるので、これからじっくり話して、ネコのためにも簡単に決めることがないようにしたいと思います。