- 締切済み
お布施について
数日前父が亡くなり火葬も無事に終わり、納骨をお願いする為に亡き父が生前自身で建てていたお墓のお寺に連絡したところ70万円かかるといわれてしまいました。墓に納骨して戒名をもらい位牌に魂を入れてもらいたいだけで70万円もかかるものなのでしょうか?墓石彫費はもちろん別途です。こういうことはまったく初めてなので幾らくらいがお布施(!?)の相場なのか全く分からず困っております。ちなみに交渉するつもりもなかったのですが70万は払えないというと60万はどうか、50万はどうかと値下げをしていき最後には30万が最低で分割でも構わないと言われました。値引きなど出来るとはこれまたびっくりしているのですがはたして何が本当なのかご存知の方お教え願えますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- teinen
- ベストアンサー率38% (824/2140)
納骨をお願いするためにお寺に連絡したとのことですが,お葬式はどうなさったのでしょう? 墓のあるお寺さんにお葬式を頼まれなかったようで,そのあたりからお寺との関係がこじれているように思えます。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
お布施の意味は、僧侶に上げる金品の事ですから気持ちで良いのですが、戒名のランクで相場が違って来ます。 院号が付く戒名と付かない戒名では、お布施の額が違って来るのが普通です。 既に戒名が付いて納骨だけで70万円のお布施は高いと思います。 まだ、戒名が付いていない段階なら、お布施額に応じた戒名になると思います。 納骨の際に追善供養をするなら、供養料として5~20万円程度のお布施は普通です。
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
その70万ってお布施ですよね? いまって金額をはっきり言うんですね(笑) だいたいはお気持ちだけで・・・ただ相場は皆さんだいたい○○円ぐらい包まれます・・・とかってやんわりと濁すんですけどね(笑) これに関してはかかるんでしょうね 物理的に原価があるわけではないのである意味言い値ですからね 墓石に名前を彫るのは石屋さんがするので一文字いくらとか 一辺いくらって値段ですね。 たとえば厄払いをしてもらいに神社に行く A神社では5千円といわれたがB神社では3千円って言われた C神社では1万円って言われた どれが正しいかと言われても全部正しいんです。 うちは霊験あらたかだから高いといわれたらそれまでです その値段設定がいいか悪いかは別なんですが結局は言い値ですからね お布施に関してはお寺や宗派でかわるので一概にはなんとも言えないですが あくまで相場としてですが納骨ですので基本的には49日法要を一緒にしますよね 納骨に対してのお布施になると法要のお布施の約半額 開眼法要とか納骨法要を単独でする場合は年忌法要のお布施と同額 って感じですかね あくまでお布施だけの話ですけどね お寺さんの墓地に納骨されるんですかね? たぶんその金額の内訳に年会費とか門徒講金とかも入っているのかな? と思いますけどね。 檀家さんでないとすると檀家さんよりちょっと高い目の設定になります。 ただ値下げして30万でっておっしゃってるんでそれでいいんじゃないですかね?(笑) もともと原価設定があってないようなものですからね。
お礼
早速のご回答本当にありがとうございます。相場自体あってないようなものなんですね。今回は30万円でお願いしたいと思います。こういうことはそんなにあるものではないですが多少は勉強しておくべきだったと反省しております。何も分からないというのは本当に困ります。本当にありがとうございます。
お礼
早速のご回答本当にありがとうございます。今回は納骨の際の供養料のみで最低金額30万円ということで話をされました。5~20万円程度のお布施が普通とのことで比べたら多少高いですが金額自体お寺さんにもよるということも考えて30万円でお願いしようと思います。ありがとうございました。