• ベストアンサー

輸入農産物の国内生産

食料自給率について調べています。数値の求め方がわからないです・・・。力を貸して欲しいです。 輸入農産物(小麦、大豆・・・)の生産に必要な国内の農地面積は、どのように求められるのでしょうか。つまり、輸入している分を国内生産するにはどれだけ農地が必要か?ということです。 これがわかれば、全部生産できる場合、食料自給率45%になるぐらいまでの場合など細かく求めることもできると思うんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • megira
  • ベストアンサー率50% (160/319)
回答No.2

農水省が試算したデータは公表されていますけどね。 http://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_maff/h19_h/trend/1/t1_2_1_02.html 「図2-8 主な輸入農産物の生産に必要な海外の作付面積」 主な輸入農産物の生産に必要な作付面積は、我が国の耕地面積の2.7倍

twenissy
質問者

お礼

色々なデータがあって自分の調べたいことも調べることができそうです。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • indoken
  • ベストアンサー率37% (173/457)
回答No.1

単位面積当たりの農産物生産量のことを「単収」と言います。 農林水産省の統計データのページ(下記URL)などを探せば、単収 あるいは農産物生産量と栽培面積の値が出ています。そのあたりのデータを使えば、ご希望の計算は可能だと思います。 http://www.maff.go.jp/j/tokei/index.html

twenissy
質問者

お礼

色々なデータがあったので自分の求めているものを探してみたいと思います。ありがとうございました!

関連するQ&A