- 締切済み
電車の電線の鳥は無事?
今日通勤途中に、踏切で列車待ちで止まった時の事ですが、電気を供給?している電線にハトが2羽仲良くとまっていました。 さすがに電車が来たら、飛んで行ってしまいましたが、特に痺れている様子もなく、普通に飛んで行ってしまいました。 確か結構な高電圧が流れているはずなのですが、会社で話すと、「見間違いか勘違いでは?」とか、「鳥の足の裏は絶縁されているから」とか冗談まじりに、からかわれる始末です。 前置きが長くなりましたが、実際こういうことはあるのでしょうか? 確かに見間違いと言われれば、朝でボーとしていたので自信はありませんが・・・。 電車や電気や鳥?に詳しい方、暇な時で結構ですので、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kbfd33
- ベストアンサー率26% (371/1398)
再回答 「鳥が活線に止まっても感電死しないのに、人間は感電死するというのは、鳥のように、電線にとまる前に、何処にも触れていない環境がなくて、立っている足元基盤が接地しているから、感電してダメなのです。」 「関西電力や東京電力が電線の修理やガイシの清掃で、町なかを停電させないで、作業員がトラックの荷台からハシゴを伸ばして作業しているでしょう。昔は停電させて死線にして取替え交換や清掃をしていましたが今では「活線自在車」を使用していますから相当な高電圧電線でも感電死しない。このクルマの仕掛けをマチでヨオク観察してみて、感電する、しないの差異を判断してね」
- kbfd33
- ベストアンサー率26% (371/1398)
多くの人が回答されているように、電流の流れている、活線の電車の電線に鳥が止まっても、感電死はしない。何でか。高圧部~低圧部・地面に回路が成立しないから無事なのです。新幹線は交流15000ボルト、国電は直流1500ボルト、その活線にトリが止まっても死なないが、人間がブラサガルと即死。人口養殖したコウノトリ、体型は大型鳥が、活線とガイシを挟んで、電柱の上に止まったから回路が成立して感電即死したね。
お礼
ご回答ありがとうございます。やはり電気のことは素人の私にはどう考えても理解できません。鳥は大丈夫なのに、人間は感電というところが分かりません。鳥みたいに電線上に立っていれば条件は同じなので大丈夫なのかな・・・。
確かに電線から地面に向かって電気が流れますが、 一本の電線であっても感電する条件があります。 そもそも電線に電圧がかかっていないのではなく、 限りなく小さな電圧がかかっています。 ここからは小中学生の理科の話ですが、 抵抗を直流に接続すると、電圧は抵抗に比例してかかります。 電線の抵抗はきわめて小さいですからそこにかかる電圧は小さいです。 電線5cm程度の抵抗を0.001オーム程度、 回路全体の電流を1万A(すいません電車での電流値は良く知りません)とすれば、 電線5cmにかかる電圧は10V程度でしょうか。 10V程度であれば人間に問題はありませんから、鳥も大丈夫かと思われます。 ここでは鳥の足がそれほど長くないからこのような計算になるのであって、 足の長い鳥、もっと言えば蛇など胴体の長いものが一本の電線に乗れば感電する場合もあります。 以上のことはきちんと計算してみればわかることです。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。理科は不得手だったので、あまりよく分かりませんが、ハトに全然電気が流れていない事もないという事ですね。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
感電とは、電流が流れる事です。 高電圧でも、宙に浮いた電線に触れても電流が流れないので感電しません。 電車の電線は、交流式と直流式があります。 分かり易く直流式で考えてみます。電線はプラスでレールがマイナスなんです。 レールに触れても感電しませんね。それは、レールと地面(アース)が同電位になっているので電流が流れないからです。 人間でも、宙に浮いた電線にぶら下がるだけなら感電しません。 但し、地面から金属の棒等で電線に触れたら、電線が流れますから感電します。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。でも電線の下の、近くか遠くか、どこかには電車が走ってますよね? 常時どこかで、電線からレールの方に電気が流れている状況だと思うのですが、ぶら下がったら、右手→体→左手→~→電車→レールで感電、みたいな感じが・・・。素人考えですが。
- 3612masa
- ベストアンサー率48% (742/1533)
#1さまのとおりです。 電車線(+) ----------○--○------------ 空気(絶縁) 帰 線(-) -----------------------------(レール) なので、回路として成立しませんが(○はハト) 電車線(+) ----------○--○------------ │ 異物(通電) │ ↓ 帰 線(-) -----------------------------(レール) なにか鉄線などを、くわえていると回路として成立しますので、電気事故(トリップ→ブレーカーが落ちる)として、電車が止まります。 上手く表現出来たでしょうか。 洗濯屋さんの鉄製ハンガーなどが、この異物対象になりますので、廃棄する時には、持っていかれないように、注意願います。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。電気のことはさっぱりダメですが、図のおかげでなんとなく理解できました。
- tamioogata
- ベストアンサー率50% (336/661)
見間違いではないです。 電気が流れている物に触ると必ず感電する訳では有りません。 アース状態になって電気が体内を通過したり、体内で電気がショートした時に初めて感電状態になります。 大型の鳥が羽を広げて電線に舞い降りようとして、羽の両翼が別々の電線に触れた瞬間にショートして感電死したりする事があります。
お礼
早速ご回答ありがとうございます。参考になりました。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
電気は電線からレールに流れます、電線だけなら電気が流れる先が無いので人がぶら下がっても何もなりません。 ハトでもハトの体から地面に電線をつなげば感電します。
お礼
早速ご回答ありがとうございます。なるほど、そういう事でしたか。
お礼
ご回答ありがとうございました。