- ベストアンサー
警察官と口論
過去に慣れない道で、夜、信号無視で捕まったことがあります 本当にしたの?と後で思ったけど 警察官が言うんだから間違いないなと思いました 親は踏切不停止でした 違反してない!違反した!と 警察官と口論になったことはありますか? 私はまだありません その時、警察官の見間違いということで 終わることもあるのですか? 特に踏切不停止とか多そうな気がします、、、
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
警察官とはいえ人間ですから、間違えることもあれば許してくれることもあります。 私の経験談ですが、運転中後ろにパトカーがいて私が左折した瞬間前を走っていたトロトロ車を追い越しました。そこは追い越し禁止の場所で、パトカーも左折してきた所私の車が2台前になっていたため、追い越したのだなと踏んで、私は停車させられました。しかし、警察は私が追い越しをした瞬間はみていないわけです。その後口論となり、結果違反は切られずに終わりました。 また私がスピード違反で捕まった時は、点数が残り少なかったので一生懸命お願いして、サンダル履き運転ということにしてもらい免停にならずに済みました。 その他にもいろいろありますが、違反をして停止させられ違反書類を書かれてしまうと、もう取り消しはできないそうです。(警官に言われました)この書類を書くタイミングは免許証を提示した後なので、文句があるときは免許証を提示しないことです。もちろん無免許の疑いを晴らすために、見せはします。ただ渡しません。 これで何度も逃れています。 あとは、相手を怒らせないように説得することですね。警官はプライドだけは高いので、怒らせたらアウトです。
その他の回答 (2)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8802/19961)
道路交通法に「警察官の現認のみで、取り締まる事ができる」と書かれています。 現認とは「違反現場に居て、違反行為を目撃し、違反だと認識すること」です。 ぶっちゃけて言えば、警官が「見た。やった」と言えば、(実際に見てなくても)違反切符を切れるのです。 「事実ではない」など、不服がある場合は、呼び出し時に否認し、簡易裁判でも否認し、ちゃんとした正式裁判を受け、無罪を主張しなければなりません。 現場で言い合い口論をしても、何の意味もありません。警官が「現認したので」って言えば、それでオシマイなのです。 なお、下手に口論をしてヒートアップし切符を切るのを妨害したりすると、公務執行妨害で現行犯逮捕されます。 不服がある場合は、現場では口を閉ざし、正式裁判するしかありません。
- CBkochann
- ベストアンサー率19% (131/684)
ケースバイケースです、 違反者が1人に対し、警察官2人だと確実にアウトでしょう。 というか、そういう水掛け論に発展しないように、『確実に停止したかどうか』を見ます。 踏み切りだと、ただの停止ではなく(1)左右確認(2)音を聞く…が必要のはずです。 これが無くて停止したかどうかハッキリしないなら、切符を切られても仕方が無いかと。 踏切事故の悲惨さも影響も多大ですからね。 ただ、見間違いで終わることは無いでしょう。 せいぜい、 「今回は注意という事にしておくから、今後は気を付けるように(=誤解の無いようきっちり停止しろ!)」 くらいだと思います。