• ベストアンサー

WEBデザイナー

WEBデザイナーはホームページを作るお仕事だという事は理解しているのですが、皆さんはこの仕事をやっていて、デザインが思うように行かなかったり浮かばなかったり、自分が提案したデザインがなかなか認めてもらえなかったりした時はどうしていますか? あと私はインターネットというのは、時に誹謗中傷の言葉で人を傷つける事も出来る道具だとも思っていますし(mixiで実際に被害にあった事があります)、ネットショップなども信用出来ないものもまだまだ多いと思うのですが、そういった闇のサイトなんかも作ったりする事ってあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • speedygon
  • ベストアンサー率35% (92/256)
回答No.2

デザインが上手く行かない、アイディアが出ない、では仕事にならないので、悩んでいる暇がないというのが現実だと思って下さい。 スランプにならないこともプロの秘訣であります。 常に世の中にアンテナを張り、色んな事に興味を持ち、街に出かけ、書物を読み、表現を工夫して行けばアイディアは無限に展開する筈です。 とは言え、人間も生き物ですから、疲労が蓄積するとどうしても体が抵抗します。 私の場合は外出してリフレッシュするようにしています。 闇サイトですか、、、 そうしたものが仕事になるかどうか考えた事がありませんが、存在はニュース報道などで何となく知っています。 中には銀行系カードの詐欺サイトもあるようですから、技術を持った人たちが携わっていることは間違いありませんね。 そうした行為は仕事ではなく、単純に犯罪だと思いますよ。 ピッキング技術を持った鍵屋さんに、泥棒から仕事をもらったりしますか?と尋ねるのと同様だと思います。 技術を持った人が犯罪に走った。あるいは犯罪者が技術を学んだ。という事だと思います。

noname#98725
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

SOHOでWEBデザインをしている者です。 デザインが思い浮かばなかったり蹴られたりするのは、日常茶飯事です。 無いところからギュウギュウ搾り出し、やっとの思いでラフを出せば没。 でもそれが通らないとお金になりませんから、あーでもないこーでもないと試行錯誤して生み出しています。 コツなんてありません。 ひたすら悩み苦しみ、冷や汗脂汗を出してOKを貰います。 でも逆にスコッと思いついてサクサクっと出来たものが良かったりしますので、悩めばいいというものでもないですけどね。 裏や闇サイトは自分のクライアントへの信用問題に関わるので、どんなに報酬がよくても絶対に受けません。 まあ大概そんなものを作らせようとする相手は、胡散臭い場合が多いので作っても回収できるかどうか怪しいですけどね。 でもお金にはなるので手を出す人もいますよ。

noname#98725
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

関連するQ&A