• 締切済み

やはり、人間は馬鹿なのだろうか なぜなら「なぜ私は私なのか」という問にさえ答えられない

宇宙の姿をわかっても、精神の発生要件をわかっても、未来永劫「なぜ私は私なのか」という問に答えられないと思いますが、これはやはり、人間は馬鹿だからでしょうか?例えば、今質問しているこの私は、鎌倉時代の石職人でもよかったでしょうし、縄文時代の貝加工専門要員でもよかったし、猿人の野生で終始してもよかったわけです。それなのに、「なぜ、私は今の私なのか?」という説明がちっともなされない。どっかに説明あるでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

 なぜ車は車なのか=走るから?=性能(能力)  なぜテレビはテレビなのか=映るから?=性能(能力)  なぜ私は私なのか=考えるから?=性能(能力)  我思う、故に我あり。  でもこれは「存在」を確認したという作業。  garoonさんの疑問は、これとは違いますね。  こうして考えている「私」って、なんで、何十億人もいる中のたった一人に「私」が、意識できる「私」が、こうしているんだろう。  私自身が存在しているという事を疑ってなんかないのです。  私自身がいまこうして、自分を意識できるのだから。  不思議なのは、なぜ今、こうして存在しているのが「私」なのだろうか。  今、私は喜怒哀楽を感じながら生きています。  自分だけの世界を。  他人の痛みは感じないのに、、、自分の痛みは感じる・・・・  なぜ、今、「私」がいるんだ・・・ なぜ、今が、「私」なんだ・・・なぜ、今“だけ”なんだ。  石職人も、貝加工専門要員も、私は「私」を意識してみてもよかったのに・・・それは「私」じゃなかったんだよね。  上手く代弁できたでしょうか。                 独り言(幸運なのかなぁ)    

garcon2001
質問者

お礼

大変うまく代弁していただきました。少しの回答もなくても何かうれしいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

最新の量子論的世界像において、有限な存在性は観測される事に よって生じています。 自我仮説に対する相補的な時空仮説における、他我性こそが宇宙。 (無の無限の闇に対する自我の射影) 全てのものは、あなたが存在するための(物理的根源にまで遡った) 補完なのです。 全ての存在は、量子的な不確定性に基づいており、無限につめこむと存在確率の山が平らになって、無と等しくなります。 この「絶対無=不確定性無限」において、その無限のゼリーの中に、仮想的な認識体の断面を切ると、その認識体にとって、相補的不確定性を伴う存在による宇宙が見えるのです。 しかしその「存在」は、認識される階層的現象の表面的に生じるもので、根源的に絶対化しようとすると、元の無限不確定性に発散します。 実は、相対性理論にしても、量子論にしても、認識体との相対によってしか存在は無い、という帰結を潜在的に持っています。 客観的時空や絶対的存在というのはない、というものです。 認識性を除外した存在は、無=無限不確定性になります。 その無限の闇に、認識体の仮定断面の運動を想定すれば、相対的に無の風は光になり、認識体はその光(量子相互作用パターン)の向うに、自己の補完(相補的不確定性)としての宇宙を認識するのです。 我々は「過去は既に終わっている」「未来はまだ来ていない」ので、「存在するのは現在」と考えますが、真の『現在』とは、認識体の感受表面での量子相互作用(光速)のみであり、その経験(過去=超光速)による予測(未来=光速下)として時空的広がりは発生しているのです。 無の不確定性無限の潜在としての、「自我仮説性」の相補としての「時空仮説性」。 「相補」というのは、絶対時空を否定し、認識体との相対においてしか時空は計量できないとする相対性理論や、同じく認識体が現象表面的に物事を捉え、本質的に決定しないことにより有限的存在性は生じるとする不確定性原理といったものを伴う時空、ということです。 即ち「自我仮説」が、宇宙膨張=光速の低下=物体収縮=不確定性(h)の収束における、hの減少の時系列化である時、それが架空の時間軸となって、空間的確定性としての無限不確定的空間性が、超光速(過去=経験=時間)と光速下(未来=予測=空間)に相補分化する受け皿となり、同一軸の延長が仮説的に直交基底をなす事によって、相補的不確定性を生じ、経験による予測=現象表面的定性化における、有限的存在(=非光速)を幻出しているのです。 即ち、「何か有るんじゃないの?」という疑問(自我仮説)の相補として生じた時空仮説に対して、「本当はないんだけどね」という無の射影として、存在は生じていると言えます。 無いとは分からない事が有なのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

なぜもなにもないだろ。そう定義されてるんだから。 そんなこと言ったらすべてに適用されるじゃん。 なぜ車は車なのか?テレビはテレビなのか? 人がそう定義したから。それ以外なにがあるんだ。 馬鹿なのは人間じゃない・・きみだ! もう何も考えなくていい。発狂するまえに思考を速やかに停止しなさい!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mintarou1
  • ベストアンサー率30% (22/73)
回答No.4

. 説明されています。 でも、教えることが出来ません。 一生、存在の解明に努めたおばあちゃんが、その答えを僕に教えてくれました。 そして言いました。「この答えは、誰にも話してはいけない。・・・」 尊敬するおばあちゃんの遺言なので、教えられません。 でも、ヒントは教えられます。 亡くなる間際におばあちゃんが言いました。 「なぜ、死ぬのが今の私なのか?」と・・・・ .

garcon2001
質問者

お礼

これはぜひ、人類の財産として公開されることを希望します。おばあさんも多分お喜びになるのではないだろうか。 ヒントから考えるに「今の私」なのか。「今」 そう、死ぬのは1人で、同時ではない。 やはり、よくわかりませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#141297
noname#141297
回答No.3

「そういうことになっている」というのが答えだと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noho0223
  • ベストアンサー率17% (13/76)
回答No.2

それは神のみ知るです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131234
noname#131234
回答No.1

すべての人間は馬鹿です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A