• ベストアンサー

ゲーム脳の信憑性はどのくらいか?

先日私は、ゲーム脳の恐怖という本を読み、ゲーム脳とはどういうものかを知りました。 しかしその後、著者の森昭雄氏のことをインターネットで調べたところ、ゲーム脳の定義に様々な矛盾点があることを知りました。 私としては、テレビゲームが人を怒りっぽくしたり、何らかの悪影響を少なからず与えているのではないかと思いますが、この場合、ゲーム脳の信憑性はいか程のものなのでしょうか? また、テレビゲームは本当に人を物忘れにしたり、怒りっぽく攻撃的にする要素はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • overtone
  • ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.3

森さんの講演を数年(10年くらい?)前に聞きました。 著書を読んでいて、矛盾を感じていたので、講演後 質問をしようと構えていたのですが、なんと!「時間がないのでこれで終わります」と質疑応答の時間がないのです!! くいついて、質問をしたのですが、さっさと消えてしまいました。 日大の医学部の教授?だった(今もそう?)ですが、医師ではなく、 体育系のかたです。 本の内容が、いかにも医学的に書いてあることがすごく怪しさを感じます。 (著書には、確か 卒業大学・学部が記されていないと思います。) 第一、テレビゲーム自体が何を指すのか?わかりません。 Wii Sportsは該当? 四角い頭を丸くするは該当? ゲームばかりやっていられる脳だったら、それはゲームをやる前から 問題がある脳でしょう。 まぁ、金もうけのために書いた本。メディアも視聴率アップのため使った。と言うところでしょう。

その他の回答 (2)

  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.2

調べたのなら昔の「テレビばかり見ていたら人間は馬鹿になる」説と同様で信用性ゼロの「疑似科学」だと分かりそうなものですが。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E8%84%B3

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

>・・・ゲーム脳の定義に様々な矛盾点があることを知りました。 あなたが調べられたようにゲーム脳云々自体が既に何年も前にその信憑性を失っています。(言い方は悪いが、今頃この質問?と云う感じです。) ここでも何度も同じような質問が過去ログにあります。 要は「ゲームばかりするヤツが馬鹿になる」のではなく「馬鹿がゲームを延々とやり続ける」のです。

関連するQ&A