- ベストアンサー
2つの不等式をみたす整数xがただ一つのとき・・・
「2x + 6 >0 ・・・(1)の解は -3<xである。 また、ax>1 ・・・(2)の解はaの符号によって異なり、 a>0ならば 1/a <x ・・・★ a<0ならば x< 1/a ・・・★ となる。(1)(2)をともに満たす整数がただ一つであるとき、 アイ< a < ウエ/オ であり、xの値はx= カキである。」 ア~キが分かりません(★は自分でだした答えです。) aの範囲、xの値をどうやって導き出すのか、教えてください。 x
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- mister_moonlight
- ベストアンサー率41% (502/1210)
回答No.4
- mister_moonlight
- ベストアンサー率41% (502/1210)
回答No.2
- pasocom
- ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1
補足
mister_moonlightさん いつも分かりやすい回答ありがとうございます!! 解答のところは転記ミスをしてました。 スミマセン・・・ 正しくは-1≦a<-1/2です。 (2)のところまでは理解できたのですが、 なぜ(3) >ここで (-3)と1/aの間隔が問題だが、題意を満たすに、 1<(1/a)-(-3)≦2であると良い。 というのが必要なのか、わかりませんでした>_< そして、-1≦aはどこからだした答えなのでしょうか? すごく初歩的なことを聞いて、すみません。 教えてください。