• ベストアンサー

strappie thing??

I used the Shoulder Dolly system to help my son and his family move. At first there was a lot of resistance to the new gadget, but by the 3rd heavy walnut chest of drawers, it was get the 'strappie thing' and let's move this beast. 上記は、とある商品(楽に重量物を運べるベルト)のお客さんの感想のひとつです。 この人は商品の評価を5点満点にしていて、満足はしているようです。 質問は「At first~」以下です。当初はこういった新製品には抵抗があったが、重たいクルミ材のタンスを運ぶ時、 'strappie thing'をゲットして??この化け物(タンス)を運ぶぞ!という気になった(?) 'strappie thing'の意味と文脈がわかりません・・ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97642
noname#97642
回答No.3

こんにちは、おそらくこの投稿者は「’」引用符の範囲を間違えています。 >it was get the 'strappie thing' だとit was getじゃあ文法的に変ですが、 it was 'get the strappie thing' だと、お分かりだと思いますが、 it was (like) '(let's) get the strappie thing' あの時はもう、「strappie thingを手に入れようよ」って感じで、 そして、strappie thingですが、ネイテブは、-ingで終わる英単語を-ieまたは、-yとスラングにして書く事が往々にしてあります。 なので、もともとの文は、 it was (like) '(Let's) get the strapping thing' あの時はもう「革紐のやつ手に入れようよ」という感じで、 要するに、3つ目でもうその商品を買わないと無理と言う気になったのでしょうね!

charlie_rt
質問者

お礼

ありがとうございます。大変よくわかりました! strappieがストラップを指していることがわかっていたら こんなに悩まなかったのに・・ >ネイテブは、-ingで終わる英単語を-ieまたは、-yとスラングにして書く というご説明で、理由もよくわかりました。

その他の回答 (2)

noname#202629
noname#202629
回答No.2

by the 3rd hevay walnut・・・ は”3番目の”と訳すのか”3番目に”と訳すべきか迷いますが、例えば、”3番目の”で訳すと、 【3番目のタンスを運ぶまでには、】 eとrはキイボードの隣合わせですので strappieはタイプミスでstrapper (紐で縛る道具)だと思うのですが、 紐で縛る奴( Shoulder Dolly system )を持って来い、この化け物(タンス)を運ぶぞ と言っていると思いす。

charlie_rt
質問者

お礼

ありがとうございます。 strapper のことだったんですね。最初からそうしてくれたら 悩まなかったのに・・と思いました。。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 お訳しになった通りだと思います。 「はじめは新しい道具(お宅の製品のこと)に大きな抵抗があったが、重い胡桃材の箪笥も三つ目になると、”あの帯みたいなもの”(これショウルダードリーのことです)を買って来てこの野獣(胡桃材の箪笥のこと)を動かそう、ということになりました。」  と思います。

charlie_rt
質問者

お礼

ありがとうございます。strappieが何かわかりませんでした・・

関連するQ&A