• ベストアンサー

給与から天引きの社会保険料について

私、東京都内のある企業に正社員として勤務している者です。 先日の給与明細を見て驚いてしまったんですが、今月支払い分の給与から控除される社会保険料(健康保険料、厚生年金保険料)がなんと、先月までの分の倍以上になっているんです。 ちなみに今の会社に勤務してから、ちょうど1年が過ぎました。 ということは、勤務開始から1年以上過ぎると社会保険料の額は上がってしまうということなのでしょうか? その辺のことについて詳しい方いらっしゃいましたら、教えていただきたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.2

社会保険料の計算方法は 毎年4月5月6月の給料で計算され、 だいたい今月くらいからその金額が反映されます。 今年のその頃の給料が残業が多いなどで 非常に高かったのではないでしょうか。 もしくは、入社時の社会保険料は見込みで決めますので、 その金額が非常に低かったと思われます。 標準報酬月額で検索するといろいろでてきます。 http://www.office-onoduka.com/nenkinblog/2008/01/post_124.html

bft3697
質問者

お礼

早速のご回答、どうもありがとうございました。 給与の額は年間を通じて一定で変動はありません。(残業はほとんどないため、手当も付きません。) そのため、4~6月の給与が特に多かったというわけでもないのです。 ですから、入社時の社会保険料の見込み額が低かったということなのでしょうかね。 とりあえず、ご紹介いただいたサイトでよく調べてみます。 どうもありがとうございました。 また、わからないことがあったら、よろしくお願いいたします。

その他の回答 (3)

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.4

明細書に控除の詳細が記載されていないので何が引かれたかがわからないという事でしたら 労働基準法に、、、。ま いいか。 基本的に控除されるのは 1 健康保険 厚生年金 の社会保険料と 2 所得税 と住民税 3 後は会社によって組合費やら共済費 財形貯蓄 所得税は年末調整で引かれるから概算でとっておいて年末調整で調節する。 これは 源泉徴収票が年末に来る そして 住民税は 其の所得に応じて決まりましたと嬉しくも無いお知らせが来る。 それがしっかり次年度からさっぴかれる。 上がるうちはいいけど 下がるときはやたら大変。 野球選手の年棒が落ちた選手は地獄だといってました。 (中村のりひろが年棒400だか800だかで拾われたとき数千万の年収だったかれはとんでもない税金を取られるから大変だったといってました。多分年収より高い。) 4 5 6月の3ヶ月の平均で標準報酬月額が決まる。 これで保険料も決まる だったと思うよ。 どっかに明細ありませんか?普通あるんだけど。

bft3697
質問者

お礼

詳しくいろいろ教えていただき、ありがとうございます。 給与明細を見ると、健康保険、厚生年金、所得税はしっかり引かれています。住民税は後で引かれるんでしょうね。 実は社会保険庁のホームページを見たんですが、そこに健康保険、厚生年金の年収に応じた税額が記載されていました。 自分のところを見てみると、引かれる税額は明細の通りでした。 ということは去年1年間の控除額が少なかったということなんでしょうね。自分はそれが正式なものとばかり思ってたんで、10月から控除額が増えたことがおかしいと思ったんです。 でも、どうして去年1年間の控除額が少なかったんだろう(正式な控除額の半分程度でした)と疑問が残ります。 ともあれ、疑問は一応解決しました。 どうもありがとうございました。

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.3

15%の半分くらいが本人負担 2等級以上の給与の変化があったら即時改定 倍??給与が変わらないのにそんなに増えないよ。 一年目は前年の所得が無いから住民税が取られないのでそれが増えたんじゃないの? 

bft3697
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 一年目は確かに引かれたのは給与の15%の半分くらいの額でした。 もし住民税が引かれているとしたら、給与明細にはその旨の表示があるんでしょうか?(明細には住民税云々ということは一切記載されてませんでしたが)

回答No.1

算定基礎額が上がって(前回算定から収入が増えて)、等級が上がったんじゃないですか?

bft3697
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 給与はこの1年間固定で、昇給はありませんでした。 また、残業もほとんどなく(多少あっても手当は付きません)、そのようなケースではなさそうです。 自分でもまた調べてみます。 何かわからないことがあったら、またよろしくお願いいたします

関連するQ&A